S・T・A・Y ・ H・O・M・E

Days of …

Most Recent Articles

EOS 7D用プチ外部モニタ

Posted by on 10月 26, 2009 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 24 comments

Minilcdevf_01

いんやー、なんか忙しい。
って、まあ今週後半の大分行きがスケジュールを圧迫してるのだから、自分(遊び)のせいか。

その大分行きに間に合わせたく、先日ネタにした液晶モニタをパッケージ化した。時間なかったのでケースを一から自作は諦めて、アキバで売ってるアリモノ流用。

Read More

行ってきた

Posted by on 10月 19, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ツレヅレ!, ルポ! | 4 comments

Tb_00

遠かったー!けど、楽しかった。

そんで奴らはカッコよかった。

事前準備からオトコ4人旅がなんか楽しくなりそうな気配で、それでじゅうぶんワクドキしてた。"撮るぞ!"って妙なガチな気分はなかったので撮影結果イマニでも文句はない。
ってかたぶんそう(どうせ玉砕)だから

ちょっと時間がないので、撮ってきたネタ見るヒマがない。
動画と写真、いいネタあったら報告しませう。

Read More

動画撮影環境アップの巻−その2

Posted by on 10月 16, 2009 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 4 comments

Findr_000

エプソンのSVGAなEVFモジュールの発表という昨日のニュース。
製品のことは置いとくとして、エプソンが言うその背景、今後このデバイスがコンシューマ市場でブレイクするという予測の、、(略)えーとつまり、たかがモジュールに“ULTIMICRON”なんて命名までしちゃって、"デジタル(一眼)カメラ用"としてがんがん売ってくと。

ゆくゆくはフルHD画素EVFも、などとも言っている。
まったく各カメラメーカーは一体どこまでミラーレス機の開発が進んでるのかと勘ぐりたくなるね。
誰かが言ってたけど、センサーがデジタルになってもプリズムがなくならない限りデジタルカメラはまだ銀塩からの過渡期の最中。つまり、まさに今からが本当のデジタル化なわけだ。

で、昨日に引き続いてのデジイチ動画環境アップ大作戦その2は、そんなビューファインダーネタ。(前置きなげー)

 

Read More

動画撮影環境アップの巻−その1

Posted by on 10月 15, 2009 in Apple!, PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 10 comments

さてまた動画ネタ、いやもしくは久しぶりのPCネタ。
くる人にはかなりくる、自分的には星5つ付けちゃうぐらいのネタ。

Hdcard_00

香港から届いた、謎(?)のパッケージ。
そして、その下には、iDenebっちゃあいるが全く使ってない、HP mini のヴィヴィアンちゃん。

Read More

動画ちゃん誕生

Posted by on 10月 13, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ! | 12 comments

たまには自分のことなど書いてみる。

写真整理してたら、かわいいボクちゃん出てきました。
うはは。何年前だろうか。たぶん小学5年生のオレ^^

Read More

7D動画クイックシュート

Posted by on 10月 12, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 22 comments

休日の昼下がり、7D持って散歩。早くカメラに慣れたいし。
あと、動画用にEFレンズを揃え直したいのだけど、何が欲しいのかも自分内チェック。

7d_07_2

例のファインダーはカッコ悪いの除けばかなり良く、日中でも周りの光に影響されることなく撮り続けられた。いいねー。カメラを三脚につけっぱなしにして移動してたんだけど、その際もモニタリングPROが外れることはなかったので、取付け方法は問題ないようだ。(ダメだったら、極小希土マグネットとかの使用も考えてたのだけど、強力な磁石って、よくわからんがコワいよね)

Read More

7D動画ビューファインダー問題、ちょい解決

Posted by on 10月 10, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ!, 買物三昧! | 10 comments

GH1使ってたときは当たり前のように感じてたバリアングルモニタ使っての腰だめ撮影。7Dじゃどうしようもならん。ならばちゃんと顔前にカメラ持ってきて撮影だ、となると動画時はファインダー覗けないので、一眼のくせにコンデジみたいな撮影スタイルでなんとも間抜けなカンジがする。うーーん、覗きたい。

7d_fndr_00

ってことで買ってきたUNのモニタリングPRO-MC
とりあえず、こういったブツの使用感はどんなものかと。
いいなら、ZACUTOとかへのステップアップも考えよう。

で、問題はその取り付け。
UNのはもともとはただのモニタ用"ルーペ"なわけで、みなさんいろいろ(一番安易なのはゴムひも装着)やってるようだが、写真撮る時こんなの付いてると邪魔だし、着け外しを容易にしたい。

なんかいい手はないものか。

ひさしぶりのプチDIY

Read More

7DとGH1とXR520と

Posted by on 10月 6, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 13 comments

Eos7d_0001

EOS 7Dの動画が絵的に?と書いた前回のエントリ。比較ムービー見てもらえば何故だかわかる。もっとGH1を凌駕する画質を期待してたオレの夢を打ち砕くファーストショット。

オマケとして、なぜか週末手元にあったSONY Handycam XR520の動画も。
新世代センサーExmore Rを積んだ、AVCHD機では評判のいいビデオカム。

Read More

Vidography