動画撮影環境アップの巻−その2
エプソンのSVGAなEVFモジュールの発表という昨日のニュース。
製品のことは置いとくとして、エプソンが言うその背景、今後このデバイスがコンシューマ市場でブレイクするという予測の、、(略)えーとつまり、たかがモジュールに“ULTIMICRON”なんて命名までしちゃって、"デジタル(一眼)カメラ用"としてがんがん売ってくと。
ゆくゆくはフルHD画素EVFも、などとも言っている。
まったく各カメラメーカーは一体どこまでミラーレス機の開発が進んでるのかと勘ぐりたくなるね。
誰かが言ってたけど、センサーがデジタルになってもプリズムがなくならない限りデジタルカメラはまだ銀塩からの過渡期の最中。つまり、まさに今からが本当のデジタル化なわけだ。
で、昨日に引き続いてのデジイチ動画環境アップ大作戦その2は、そんなビューファインダーネタ。(前置きなげー)
GH1にあってEOS 7Dになく、そんで動画撮る時に最高に欲しいもの、それがバリアングルモニタ。パパさん用サンデービデオは言うに及ばず、プロ用カムでもファインダーが上下することから分かるように、ビデオカメラにマルチアングルファインダー(モニター)は必須。
今回はそれをなんとか7Dに、それも安くそしてコンパクトに実現出来ないかと言うネタ。
モニタルーペ(ビューアー)導入しても、やっぱりグリグリモニタは実現したいのだ。
安く、とか、コンパクトに、とか言わなけりゃ、手っ取り早いのがポータブルHDMIモニタを買うことだ。日本じゃプロ用の20万とかするものしかお目にかかること出来ないが、海の向こうじゃ600ドルぐらいで手に入る。そんで、それ入手すれば昨日書いたネタも同時に解決!なんだけど、やっぱりちょっとシステムがデカくなりがって。
マットボックスやフォローフォーカスなど、ZACUTOやRedrock microを導入するころ(するのか?)には手に入れたいと思うけど、まだ時期尚早と自分を納得させる。
でも、やっぱりマルチアングルなファインダー(モニタ)は欲しい!今すぐに!
そんなアナタに(おれか?)ぴったりのモノを知っている。
2.5インチモニターモジュール by aitendo
ポイントは
1.安い!6500円
2.小さい!モニタ部のみならマッチ箱程度
こんなナリだが、付属のケーブルに電源繋いでビデオ信号流せば、もう映る。使用に特にハードルが高いってシロモノじゃない。
残念ながら接続はコンポジットなので解像度はVGAクラス。シビアなピントはゼッタイ無理なのは重々承知。でもアングルの確認ぐらいには充分だ。これをうまく使えば7Dをいろんなアングルで設置できるのだ。その恩恵は計り知れない。
早速、画質チェック。
7Dからの映像を見てみよう。
むむむ、なんか想像してたのより相当キレイなんだけど!
じつはこの2.5インチの液晶のスペック、960×240ということで横解像度がかなりある。コンポジット接続はしょうがないとしても横解像度はハーフHDで、あのSONYの有機EL TVと同じなのだから、2.5インチてなサイズを考えると充分すぎるスペックだ。
アップで見れば滲みもあるが、まあコンポジットでこれなら文句はない。
もうひとつのポイントはこのモジュール、4.5Vから駆動出来る。今回は電池4本だが、USB出力なバッテリーも使えるはずだ。エネループモバイルブースターとか。
さあて、どうアレンジしようか。
明日から行く三沢には間に合わないけど、月末の大分行きにはなんとかしたい。
やってるやってる^^。
低電圧駆動の小型液晶モニタ、そいつを入れるのに無印良品のピルケースがぴったりですぜ。
まぁ東京にはハンズとかいろんな小物屋があるんでしょうけど。
結局シュー二股作戦ですね。結構格好いいかも!
もう今日出発なんですね。気をつけて!
ケースはバッテリー込みのをなんか作るかどうかするつもりです。せっかくだからカッコよくしたい^^
いつも、記事見てて、興味そそられています。小型モニタうちの5Dちゃんにもつけたてやりたいですw
この前の夜の撮影ですが、早速、撮影&編集しました!よかったら見に来て下さいね!
下記URLです。
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=TZI2rZw3YZQ&feature=player_embedded
ブログ
http://ameblo.jp/david206/entry-10366290556.html
小型モニタ、もうちょっとカッコよくしま~す。動画いいっすね。