USBというやつ…[RAID USB3.0]
6月のMacBookProに初めて搭載となったMacのUSB3.0。
しかしながらそのポート数は2。いや Notebook なのだからなんの問題もないんだけど。
あれから数ヶ月、いよいよMacにUSB3.0が4ポート搭載機種が。今日は先日のThunderboltネタへのカウンターエントリー………
稲妻運動会!! [Thunderbolt SSD,etc]
秋!スポーツの秋。運動会の秋。よーし、おれも運動会をしよう。
運動会といえばかけっこだ。ここにGeek精神に則りThunderbolt 大運動会開催。
デフコン3解除
今日はブツねた無しな戯れ言。戯れ言はいつもか。
なかなか、ステキなぶつだよねえ、MacBook Pro w/Retina Display 。でも今欲しいのはnoteじゃないんだよ〜!
稲妻とSDとCFと[Sonnet EC/34 Thunderbolt adapter]
強化週間なので今日もThunderboltネタ
速い外部ディスクが欲しいという単なる欲求が、なんかイマドキの動画事情ににらみをきかせたナイスなソリューションを発見するというオチになった昨日のエントリ。しかしおれは外部レコーダーもBMDのCinema Cameraにも無縁なサスライのアマチュアグラファー! SSDをメディアに使うことなんてないもんねー。
おれの使うメディアはこっち、SDとCF。ああ、こっちこそ早く爆速で取り込みたいわー!
(クソーUSB3.0ウラマヤシーw)
稲妻の優越[Thunderbolt Portable HDD/SSD]
たまには、なMacネタ。とはいってもやっぱりけっこう動画寄りではあるけれど。
うちのかなり旧式になりつつあるメインMacはiMac。タワーMac信奉者であったけどいつの頃からかノートMac+外部モニタもしくは27inch iMacで充分ってわかって見栄はるのを辞めたクチ。でもまあ見栄以外に問題を上げるとするなら、iMacもMacbookProも拡張性が限りなくゼロなこと。特に外部I/O!そんでもってうちのメインのMacには古いがゆえにまだアレがついてない!
ああ!アレが欲しいっ!そう、Thunderbolt!!
世界で一番インポータントなクリエイティブオーサリングソフトウエアを出してるカンパニーが欲しがるスタイラス
キンキンのメタルブツばかりで、もうリグブログにしちゃうか!と何度も思ったけど、いややっぱりここはゆるーいGadget Blog!たまにはソフトなガジェットネタなぞ。
とつまりそういう導入がいるぐらい久しぶりなDSLR関連以外ネタ。
yokoso!クリエイティブなMBA
買ったけど、特にトピックもないのでここじゃスルーしようと思ったけど、某Fさんふりのベンチマークが興味深げだったのでエントリ
今日発売のおニューのMacBook Air。
オンラインでのCTOものは発送に時間かかるが、リアルAppleStoreでは欲しい仕様が時々ぺろっとあったりする。CTOオプション少ないノートはほぼ全仕様あるんじゃなかろうか。
特に全てのオプションを付けた(CPUアップグレード、メモリ&HDDマックスみたいな)、それもUSキーボードなやつは欲しがるやつが確実に(それも初日にw)いるので、僅少ながら入荷する可能性は高い。
最近木曜日が休日なんで、朝からぼちぼちAppleStore Shibuyaに行ったら、入店早々かけ寄ってきたイタリア人のマルコ(仮名)が「CTOマックスあるよ!」って言う*から、うむと頷いて、実機を一瞬も 触らさせてくれないまま、奥のカウンターへ。「スタッフミンナホシガッテルネー!デモオキャクサンがサキダカラー」とか言いつつ、精算終わって、ほんとに 実機に近寄らないままそのまま退場w
そんなにCOWCOWオーラ出てただろうか?
(*注意 そんな言い方はしないですw)
んなわけで、MBA 11inch Sandy Bridge i7 1.8GHz SSD256GB US keyboard
低電圧版とはいえ、すっかりリプレイスされてないうちの旧旧式MacBook Pro C2Duoを用無しにするスペックであることはなんとなく想像がつく。
これまでAirをスルーしてきたのはスペックとかが自分の使い方にマッチしなかっただけで、いよいよクリエイティブワークが出来るモバイルMacがキタ!ってことだ。
実際マルコも「音楽やってるんだけど、もうダンチだね〜!」とか言ってるし。
で、ダンチじゃなくベンチ。サンクス、マルコ。
もとはここから。週アス+の記事
記事にはi5だけで、i7がないので早速同じGeekbenchで計測したら5813
つまり記事とあわせると
MBA C2D 1.6GHz > 2277
New MBA Core i5 1.6GHz > 4447
New MBA Core i5 1.7GHz > 5137
New MBA Core i7 1.8GHz > 5813
ってことになる。
自分の中の『MBA=ネットブック』なイメージと決別する時がいよいよ来たのか。
んでApp Store見てたらLion対応のGeekbenchが早速出てたのでpurchaseして64bit版で再度計測。
New MBA i7 1.8GHz
うほう!!
7000近い!
旧式の3倍!
ステキ!
4倍より3倍!w
参考にQuad core i7 2.8GHz iMac
(ちなみに最新のi7 3.4GHz iMacは12000~13000ぐらいだそうだ。そろそろ換え時?)
MacBook Airでこんぐらい出りゃ、もう十分!
しかし、惜しいのはGPU。GPU、あともうちょっと!
追記:
巷で話題の電源アダプタ、というか延長コードが三つ又コンセントものが同梱になってることで一般店舗での発売は取りやめになった問題。
リアルAppleStoreでの対応はどうだったかと言うと、
「オキャクサーン、アレ見て」とカウンターの下をしゃがんで覗かせる。
壁にアース付きのコンセントが見える。
「アンナコンセント、ダイジョウブ?」って言うので、うん大丈夫って答えると、買えた。
いやダメだなって言うと、きっとゲームオーバー。入店からやり直し。
iPad2 DOF w/ Rig
今日は普段見ない量のDOFという文字がTLにあふれてた。
コトの発端はDOFで世界征服を狙うTJさんのTurtleJacket(ちなみに日本から発注出来るようになってる&値下げの嬉しいお知らせ)が、Photojojoで発売されて、それが向こうのメディアで紹介されて、そうこうしてるうちにデジカメwatchにも出て、日本にもちょっとしたウェーブがやってきたと。(あってる?)
んで、世界制服を狙ってるぐらいだから、TurtleJacketだけでは1クールももたない。TJ総帥のもとではプロトタイプがもう百号機ぐらい開発されている(想像)。
で、その中の一機がフィールドテストをこなすため海外からはるばる日本に届けられた。それが今手元に。
っていや、ゴメンナサイ。今届いたかのようだが受け取ったのは3ヶ月も前だったりして。
デモムービーちゃんと撮ってからアップと思ってたら、もう忙しくて忙しくて、、、。
今せっかく盛り上がってるので、便乗ネタエントリ。
で、ブツは何かというとというかタイトル落ちどおりiPad2用DOF接続キット。
iPhoneじゃない、iPad!iPad2に一眼レンズを付けちゃうのだ。
“TurtleJacket (TM) for iPad2″プロト!
iPhoneでDOFなんてもう古いぜ!
え?iPad2で写真撮ってるヤツ見たことないって?
何を言う!
まだiPad2発売まもないこの4月に行ったNASA KSCでの一コマ。
両はじの2人のオネーサン方は連れである。
トップの写真にあるようなエントランス入ってすぐのモニュメントある記念撮影スポットで、右のオネーサンが「ハイ撮るわよー!」的風景。
しかし、なんかおかしい。何かがデカイ。
寄る。
!!!
市場はある!ユーザーはいるよ!
総統閣下!w
話それた。
ブツ。
iPad2が出る前に作られたって聞いた。
なので位置合わせとかが必要な冗長なプロト。
TurtleJacketと同じ機能がiPad2について有効かどうか検証するためのブツ。たぶん。
(きっとあと99タイプ、いろんなことを検証するジャケットが存在する(妄想))
このままじゃつまらない。
合体!
終わり
(発売は近い、きっと(幻覚))
EyeFiは2度死ぬ
『繋ぐ』シリーズ
Eye-Fiだ。あのEye-Fiである。
初代手に入れてなんじゃこりゃ!と捨てたEye-Fi(あ、景品にしたんだった。あげた人ゴメンなさい)
PENとBluetoothユニット手に入れたすぐ後、件のダイレクトモードの提供開始のリリース見てキタ!と思わず再度買ってしまったEye-Fi。
BluetoothがダメなiPhone用にもちゃんとアプリがあるよと期待を煽るEye-Fi。
そのダイレクトモード、試した。
また騙されたー!!w