GoPro部発足
サーキット行って遊んでるライダーyoneによると出走中そこそこの割合のバイクにGoProが装着されてるらしい。それがレーシングカート業界だと100%近い装着率だとかほんとかよ。
GoPro、アマチュアレース界席巻!
そんな一億総GoPro時代、サバイバルを生き抜くためのスキルを伝授交換する場が必要ではなかろうか、そうだクラブ作ろう。
『GoPro部』
ひねりなしw
もち非オフィシャルw
つか言ってみたかっただけ。
早い者勝ち。
つか上のロゴは(仮)だから。
"マッハ"も勢いw 誰かステキロゴ考えてw
(いや待てよ、、いま口に出して♪マッハ、ごうごうごう〜♪に合わせて歌ってみたら意外といけるな…。)
Read More
ギズモ記念日
今日はやっぱりこのネタを書いとかないと…
いえーい!ギズに載ったよ、うきーっ!
ありがとうっ!Gizmodo
どうしいたしましてっ!Jobs
アンテナ問題に向かう目を逸らしてくれて彼も喜んでるみたいだ。いえいえ。
一眼のレンズがつけられる
アーマードiPhone [GIZMODO]
今日のこの日はこのBlogの記念日となったので、この日はBlogお休みっ。ってあ、今書いてる、しまった!じゃ明日は振替休日っ!
Read Moreパナのウオノメ
写真の時には気にも留めなかったレンズが、動画ユースを想像した途端突然後光が差し出す時がある。ああん、それ欲しい!と。
フィッシュアイもまさにそんなレンズ。
何もかも写し込む=使いこなすには難しい(何撮ってもレンズに撮らされてる感じ)と敬遠しがちだったのだが動画となれば話は別。
ひとたび動き出せばありゃこりゃりゃ。
デジタル一眼の高画質フルHDで撮ればもうそれは“オレ様IMAXムービー”
GoProHDのあの体感感動ムービーが更なる高画質で撮れるのだ。触手が動いて当然だ。
ってことで、今日(6/30)発売のパナソニックLUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5
Read More初Zacuto
新型のZacuto Z-Finder Pro購入。
(ってもう届いて一ヶ月たっちゃったけど)
自作のファインダーの出来がそりゃあいいので(笑)なんとなく使いそびれ、というかこの一ヶ月カメラ使ってないかも。しかししかしお高くてなかなか手の届かない憧れの初Zacuto。(Z-Finderはその中でもまだ買えるw)
Read MoreBrockenbahn
『列車はヴェルニゲローデを出発しました
ドイツの中央に広がるハルツ山地、目指すは標高1142メートルのブロッケン山です
山道で力強く客車をグイグイと引っ張るのは今も活躍する蒸気機関車です
1950年代、東ドイツ鉄道によって製造されたものです
東西の壁が取り払われても、昔ながらの姿を私たちに見せてくれています
明日は、ヴッパータールでシュヴェベバーンです』
Read MoreBlack & Colors
白がリリース延期になって、おまけに黒の方も今日予約打ち切りとなってしまい、しばらく入手の見込めないiPhone4。
でも、オプションのBumperとDockぐらいならAppleStoreでまだ買えるみたいだ。 買っとくかw
そのBumper。白ボディと組み合わせた姿はどことなく初代のシェルiBookやそのころのiMacのカラーを髣髴とさせて古くさく、、懐かしくていいですな。あれ?しかし、黒ボディと組み合わせた絵がAppleのサイトに見つけられない。黒には似合わんのかね?
空駆ける空中鉄道
乗りものネタ続く
世界最古(クラス)のモノレールがいまだ現役である。
1900年に作られ、翌年開業。
これだけ古いものとなると途中でシステムの変更あったりして往時とは全く別物になっていたり、乗客が限られていて主に観光用に細々やっている、とかなるわけだけど、両方とも嬉しくもハズレ。
まさに開業当時のほぼまんま。おまけに1日のべ7万5千人もの乗客を運ぶ住民にはなくてはならない交通手段として現役ばりばり。これはもう世界の奇跡。なぜ世界遺産じゃない?!w
街の名はドイツ、ケルンの近くWuppertalヴッパータール。
行って来た。
Read More
イタリア空軍歴史博物館
Museo storico dell’Aeronautica Militare di Vigna di Valle
"ビーニャ・デ・ヴァッレ空軍歴史博物館"、またの名を「紅の豚ミュージアム」w
イタリア空軍の博物館なここは、展示の半分近くが水上飛行機な稀有な存在。特にシュナイダートロフィーで活躍したイタリア機やそれ以前以降の水上機が多数保管されていて、同時代のイタリアとアドリア海を舞台にした映画「紅の豚」とリンクする機体多数。訪れる外国人で日本人率高いのは明白。
チャンスがあればいつかは、と思ってたらチャンスがあったので行ってみた。
Read More旅の覚え書き-その3(夜行列車)
夜行寝台列車。
いいよねー、旅情あって。
疲れ取れないとか、風呂入れないとか言ったらダメダメ。日本じゃもうほんとに数えるほどの路線でしか楽しめなくなったんだからわがまま言っちゃいけない。ヨーロッパでも利用客減って衰退してるとも聞くけど時刻表開けばまだたくさん列車載っている。起きたら別の国、なんて言葉にするだけで旅情度200%アップのヨーロッパの夜行列車。折角なんで乗っといた!
iPadの居場所
いえーい、周回遅れでやっと入手のiPad。
さっき届いて一通り遊ぶ。楽しい。楽しいけど、やっぱり、いろんな人が言うようにこいつの使い所がよくわからんのも事実。経験上両手で持つ機器は自分のモバイルのシーンには似合わず、iPadが通勤コンパニオンとしてはまず使えないのは容易に想像。
逆にiPadのおかげでPC要らなくなったと言う人もいるらしいけど、たぶんそういう人はもともとPC要らなかったんじゃw、というかWEB、Mail、資料作成程度の作業はいまや携帯でもこなしてしまうわけで、iPadが素晴らしいちゅーより画面がデカいモバイル機器に喜んでしまった、ってなナナメな見かたも出来る。
Read MoreNEXを見てみた
そういやSONYのNEXネタを書いてなかった。
まずはSONY初のデジイチ動画機発売&市場参入にオメデトウとw パチパチ
ニコンが始め、キャノンが頑張り、パナ、オリとあるのに、そこにソニーがいないのはまずいでしょう。ほんとなら一番最初にやって市場作るぐらいの勢いを見せつけて頂かないといけないメーカーなのに。
デザインも巷で言われるほど悪くないと思う。少なくとも通常のαのデザインよりはソニー的。これだけデジイチ普及してても意外と若い男の子って持ってなくて、たぶんデジタル一眼レフというのが商品として刺さんないんだと思うんだけど(なんかデカくね?オヤジ?ヲタク?)、そういうのを払拭、というかPEN的なPEN以外のアプローチで自分は結構アリかと。ソニーウエイな小型で洗練されたモダンなガジェット。(まあ、そういう意味ならもうちょっと尖っててもいい気もするか)
Read More