ホーバー最後の夜に
ホーバー動画をYoutubeにアップしたことで、あのとき世話になった方々に見つけてもらって、改めてお礼とか言えたりしてなんかちょっと嬉しい。あざす!^^
そういう意味ではもうお一人、見つけて欲しい人がいる。
「最後の夜にエプロンでホーバー前に記念撮影した方!お撮りした写真渡すの忘れてました!ごめんなさい!連絡ください!」
なわけだ。その方のカメラで写真撮って下さいって言われて、「でももう1枚かそこらしか撮れないんですよ」って仰るもんだから、「じゃ、おれのカメラで撮って、あとで送りますよ」なんて言って、メルアド交換しなかった大バカもの^^;
その方のカメラで結局撮ってないから、その方にとって貴重な機会をフイにしちゃったわけなんですよ、このワタクシが。。
ご連絡お待ちしております。
以上。業務連絡終わり。
Read More大分ホーバーラストランムービー
うひゃー、ぼーっとしてたら12月も3分の1が経過。今年のことは今年のうちに!
ってことで、10月の大分での撮影をやーーっと編集してYouTubeにアップ。例のホバークラフトだ。もうカッコいいんだから。
Read MoreGoPro HD HEROとContour HD 1080p比較してみた
遅ればせながら興味を持った、イマドキのスポーツカム、ウエラブルカムの出来は如何に?
現在唯二のフルHDウエラブルカメラを比べてみた。
Read MoreGoPro HD HERO vs Contour HD 1080p
JVCの"PICSIO"に続きKodakの"Zi8"が日本で発売になった。
いわゆるYouTubeカムが進化してフルHD記録になったやつらである。Vado HDやら、SonyのPM1やら逝っといて&騒いどいて、そっちは買わんのか?との声もあるけど、たぶん買わんでしょう。理由は簡単。1080pも要るか?と。
VadoがVGAから720pHDになったときは喜んだりもしたけど、さすがにフルHDと言うのは"気軽に撮って気軽に再生"ってなこういうカメラのコンセプトから大きく逸脱してきてるんじゃないかと思ったりもするわけ。例えば自分で撮影して投稿したYouTubeのフルHDを再生出来るパソコンをこんな2万のカメラ買う輩が持っているのかね。編集だってそうだ。そういうチグハグさがなんとなくキライ。
いや、1080が撮れることは否定はしない。選択肢は豊かであったほうがいい。でも同じ解像度なデジタル一眼動画みたいな絵が撮れる訳じゃない、あのWEBカム的ノッペリアサハカな絵は、もうこれ以上画素数増えてももう魅力を感じないよね〜。とノタマってみる。(いろいろ使ってきたからこその今の気持ち)
その一方で(こっからが本題!)。
そんな浅はかな絵だろうが、VGA(SD標準画質)時代よりもソレ(1080p)を手に入れることで俄然魅力的なブツになってきたものがある。
"helmet cam"とか"sports cam"とか呼ばれるジャンルの製品だ。
デジイチ動画にうつつヌカしてるあいだに、今シーズン奴らはずいぶんと化けていたのだった。
Read Moreパナソニックってなにげにエラいよね
今日、パナのマイクロフォーサーズ関連のファームアップデータがリリースされてた。
目玉はGH1でのフルHD動画撮影時にパナのM4/3全レンズでフルタイムオートフォーカスが可能になる!というもの。これまでG VARIO HDでしかまともに出来なかったのが、全レンズで可能になった。すげえ!嬉しい。
デジタル一眼の動画撮影でフルHDフルタイムAFが可能なのは、世界中探してもいまだにGH1しかない。つまり性能的に他社に脅かされてる訳ではないから、並みのメーカーならこういうトピックって次機種まで出し惜しみするのが普通。それがこうもさらりと。こういう姿勢にユーザーは付いてくんだよねぇ。なんかバグフィックスしかしないC社とか、そもそも新製品でしか新機能お披露目しないS社とか見習って欲しいね。
つか、天下の松下もこういうことをマメにする印象は自分にはない。マーケットの追い風に乗って、きっといい人達がいい風土で作ってんだろうね。
こりゃGH1の次機種も楽しみだ。
今さらな給付金(苦笑)で価値ある10年モノを
定額給付金w
申請ギリギリで今頃やっと貰った1万2000円。
せっかくなので価値あるモノを買おう!例えば10年使えるものとかね。
ってことで、最強にぴったりなブツを見つけてしまった。
『SHARP LED電球 DL-L60AV』
白熱電球の製造&使用中止の波が世界中を覆う中、にわかに脚光あびてお値段もぐっと身近になった(あの"S"さんも買ってた)LED電球。モノは高いが1/10の電気代&10年以上使用可能(1日10時間使用)なんて、まさに価値ある10年モノ。
そして決めてはそのお値段。
欲しかったシャープのソレが、ヨドとかでは1つ、7980円して、高いー!とか思ってたらAmazonでおひとつ6050円。おー!それって2つ買えばピッタリ定額給付金価格^^
決まりだ。
ピクサーの新しいやつ
Pixarの新作"Up"
『カールじいさんと空飛ぶ家』
うーん、微妙な邦題。日本ではカールとつく人はあの人しかいないのに。おまけにそれに続く"じいさん"というのもマズい。
"カールじいさん"
もし思い違いをしていて
"カールおじさん"
と始めちゃった日にゃあ、頭には踊る熊とか狐しか出てこない。『カールおじさんと愉快な森の仲間達』とか訳わからんのがぐるぐる回って、"空飛ぶ家"なんてフレーズには永遠に行き当たらない。(実話…)
さて、なんかほぼ毎年の恒例となりつつつつある、『春に全米で公開されたPixarムービーを年末の日本公開前にブルーレイで楽しむ』行事。
今回もちゃんとロードショー前に届いた。
Read More月に行く乗り物
ホバークラフトねたばっかですんません^^
ってことで、スペースクラフトネタ2つ。つかアポロ。
この夏、アポロ(月面着陸40周年)フィーバーの中、どーんと発表されたバンダイの『大人の超合金 アポロ11号&サターンV型ロケット 1:144』。先月末正式に発売が決まり、予約も始まった。お値段52290円!
予約したいとこだけど、そもそも出来はどうなのさ。そして全高76cmなんてものを買っちまっていいのか?!デカいおもちゃ買って後悔してもしらんぞ。
見てきた。
Read Moreホーバーの聖地
週末はのんびり大分で撮ってきたホバークラフトの動画でも編集しようと、ウチにこもりつつネットしてたらとんでもないもの発見!うぎゃー!こんなものがあったのか。
大分ホーバーに先立つこと数年前、あのチャネル(ドーバー海峡)の有名なホーバーフェリーも退役してたわけだけど、その艇達はどこに行ったのかと思ってた。さすがホーバー生まれの地、英国。
あるのか。
場所はというと、なんとUKでも唯一のホーバークラフト定期路線(HoverTravel)があるワイト島のすぐ目の前。そうかー、ポーツマス、サウスシー界隈はホーバーの聖地となっていたのか。
知った理由はYoutubeで上記の退役時のBBCニュース見てて、ちょろっと出てきて"英国の偉大な宝"みたいな(かなり意訳)こという人の肩書きにあって、それってなんだ?と。
大分ホーバーの最終日のちょっとした出来事
説明不要。まずは動画見てやって^^
作者冥利につきるよね、これは。つまり自作のF14トムキャットのラジコンを、空母キティホークの飛行甲板で遊ばせてもらったって的な?ちがうかー。
大分発最終便が出た後のことだった。
作者の方は、最終日ということで、皆さんにちょろっとお披露目するぐらいの軽い気持ちで持参されたっぽい。でも横の空き地の草地じゃ、どうにも浮かない動かない。
たまたま居合わせた職員の方、そしてギャラリー全員、誰もがすぐに思ったさ。「すぐそこに最高の場所あるじゃん(キラーン)」
すぐさまダイヤ確認して許可とって(って目の前にいる権限ありそうなオジサンが一番乗り気)、R/Cだけじゃなく野次馬もエプロンに入っても何も言わないきっぷの良さもさることながら、職員の方達の最後の仕事を終えつつある中での、肩の荷が降りたような無邪気な感じがイイカンジっす^^ (ちょ、オッサン、作者さんの許可貰う前にぐわしとワシづかみは…)
作者さんにお名前聞くの忘れましたが、顔出しもOKとのことで動画掲載の許可頂きました。(野次馬はしらん。TVカメラいる前で気にせずいたんだからいいんでしょ)
この場を借りてお礼申し上げます。
さよなら、ホーバー
2009年10月31日、日本からまたひとつ楽しい乗り物が消えた。
昭和のころ、なにげに日本はホーバー大国だったから、家族旅行が多かった自分の子供の頃の思い出にもホバークラフトは幾度となく登場する。
そんないくつかあった路線も、橋が出来たりだの、代わりの交通手段だのに駆逐され、唯一残っていたのが大分-大分空港を結ぶ『大分ホーバーフェリー』。38年間の活躍だったらしい。
超音速旅客機、モノレール(透明チューブ付き(笑))、リニアモーターカー、スペースクラフト(シャトル)、、。ホバークラフトもそんな『未来の乗り物』リストに確実に入ってたはず。しかし"速さ"が正義だった時代はいつのまにか過ぎ去り、"効率"と言う言葉が大義を振りかざす時代。そりゃ負けるよな。
ってことで、行ってきた、大分へ。最後の勇姿を見に、撮りに、乗りに。
Read More