S・T・A・Y ・ H・O・M・E

ザマミのザトウ -2

Posted by on 3月 17, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ルポ! | 0 comments

Zamamiww_000

昨日の続き。

もっと、クジラのテール見たいとの要望に応えて(誰の?)、もう少し尾びれがザバーっ!と上がる絵をお送り。

というか写真を整理する時間がないともいう。
でも昨日よりもさらに迫力の絵なのは確実だ!

行きたくなってくるよ、特にそこのカメラ好きども[E:smile]

Read More

ザマミのザトウ

Posted by on 3月 16, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ルポ! | 5 comments

Zamamiww_00

日本って素晴らしい。

ザトウを見に行ってきた。
持っていったカメラ器材はLumix G1とFT1、そしてCASIO HighSpeed Exilim FC100。

メインはAVCHD Lite&防水なFT1を海でしゃぶり尽くすとか、FC100のハイスピードでザトウ激写とか、コンデジの方だったはずなのに、間近に見るザトウに興奮してやっぱり一眼なG1を多用してしまった。

荷物大きくなるから"サブ"でG1にしたのに、やっぱりEOSを持っていけば、、と激しく後悔、、、とまではいかないけど、今回は痛切にG1のファインダーの像消失時間の長さを恨んだよ。

そして誓ったさー、また行くぜって^^ 真っ当な器材持って。

Read More

座間味

Posted by on 3月 11, 2009 in Moblog!, TRAVEL! | 0 comments

Ww_zamami_00 座間味へ鯨を見に。

旅のログはいつものようにこっちでぐっちゃりやってます。

   tkysstd Bonjour

晴れるといいんだけどねえ。

Read More

旅の準備

Posted by on 3月 10, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, 電脳! | 8 comments

P1080299
旅支度中。

一仕事終わったので、休みとってどっか行こう!と思ったのが土曜日。やっぱ海だよ海、って、ぼ、防水カメラ買ったからって、そ、それテストに行く訳じゃないからっ!

どこに行こうか。来月から燃油サーチャージが限りなくタダになるのに、今月あわてて海外に行くのはもったいない。じゃ、行き先は国内だ。

海で遊ぶにはまだちょっと早いこの時期、なんか海ネタでおもしろいことないかなーと逡巡して思い出したのが、アレ、あのでかいヤツっ!

1〜3月、座間味にはザトウがやってくるのだ。行き先決定。

つーことで、明日から沖縄に。
会社終わって最終便で那覇へ。座間味に渡るのは次の日だ。現地の人の話しでは週末は時化るかも、って。がーん。どうなることやら。

 

Read More

AVCHD LiteはまがうことなくAVCHDだった

Posted by on 3月 9, 2009 in Apple!, PHOTO & VIDEO!, 電脳! | 6 comments

Lmx_ft1_000 昨日"も"あやうく新型Handycamを買いそうになったのだけど、その物欲モードから救ってくれたのは週末買ったAVCHD Lite機のLumix DMC-FT1。

FT1でちょろっとお試しで撮った絵を50インチプラズマに映し出してみたのだけど、なんと!これがなかなかに見れるのだ。(→その画面)

パナソニックセンターで見た時はイマイチなカンジだったのに。

もちろんピュアムービーカムが出す絵には及ばないけど、その傾向はこれまでのデジカメムービーより、格段にビデオに近いカンジ。パソコンのモニタで見るとちょと甘めなのだけど、TVで見るには細部のジャギジャギとかも気にならずに、とっても自然。狙ってそっちよりにチューニングしたのがありありと感じられる。これまでのデジカメムービーとは正反対の絵作りだ。

これはしばらく充分遊べる。かくてAVCHDはまたまたおあずけとなった。

Read More

FC100で

Posted by on 3月 8, 2009 in PHOTO & VIDEO!, 電脳! | 8 comments

用もないのに途中下車して、小1時間程High speed EXILIM FC100と戯れてみた。

買ってから2週間、かっこいムービーを作りたくてずーっと持ち歩いてるんだけど、その道はなかなかに険しい。高みを目指しすぎるのも良くないので手っ取り早く、まずはなんか撮って、なんか編集!

Read More

Liteなアイツがやってきた

Posted by on 3月 7, 2009 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 10 comments

Lmx_ft1_00
’09春モデル、2機目購入。

   Lumix DMC-FT1

初のAVCHD Lite機
どんだけ720pラブなんだ、おれ。

でも今日はおもわず、出たばかりだというのにバカ安になってるHandycamのXR520&500Vに手を出しそうになったんだよ。何が言いたいかって?ちゃんと普通のビデオも好きだよ、ノーマルだよ、ヘンタイじゃないよってこと。

High Speed Exilim FC100は毎日持ってちゃんと楽しんでる。vado HDもポケットに入ってるときは、あるにはある。ちゃ、ちゃんとみんな使ってるって、、、。

で、FT1は防水な720p動画デジカメ。それなりのとこで振り回してあげねば。ってことで、思わず某所へのチケットを手配してしまった。それも来週。突然過ぎ。うーん休めるんだろうか。

Read More

おそれていたことが、、

Posted by on 3月 5, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 4 comments

Panagh1_00
キターッ!

PanasonicのマイクロフォーサーズG1の動画対応版、「LUMIX DMC-GH1」がPMAで発表になった。動画対応は早くからアナウンスされてたが、気になってたのはその動画フォーマット。 

AVCHD

がっくし。
いや、覚悟はしてた。ビエラやディーガとリンク!とあの足の長いおねーさんとかその他女性タレントにのたまって欲しいのだよね。
まあ思いっきり白モノ屋のくせに、こんなマニアックなものを出すだけエラいと言えばエラいのだけど。

最近のパナがどんだけマニアックかとゆーと、こんなもの作るってことでよーくわかる。

Read More

船ふたつin YOKOHAMA

Posted by on 3月 4, 2009 in ALL! | 4 comments

Incatmlmum

行けなくて悔しいのでエントリ

3/6、今週の金曜日、横浜で普段見ること乗ることの出来ない2艘の船が同じ日に楽しめる。

一つはかなり前から話題のキュナードのクイーン・メリー2号の初寄港。ベイブリッジをくぐれない大きさのため大桟橋に横付け出来ない。なので大黒埠頭に。ここは地上から眺めるスポットが少ない。そのためなのかどうなのか、遊覧クルーズ各社は海上からこの巨大な船を楽しめる洋上観覧クルーズを実施。16時ごろ発の最終便はクイーン・メリー2号の出航に合わせてお見送りクルーズをするというのだ。いきてー!

もう一つは、他所でいつもこのネタ出ると汚してる、日本で唯一(二)だったあのIncat社のウエーブピアサー、"ナッチャン"が横浜に!来てるのは2番艦のナッチャンWorld。それが1日限定でベイクルーズを実施するという。
青森ー函館に就航して、そしていつのまにか消えてしまった(夏にちょっと復活するらしいけど)あれにこんなに近くで乗れるチャンス!だったのに。。(3/1、2には船内の一般公開があった)

朝から夕方まで、洋上ちゃぷちゃぷするも良し、この先二度とないだろう2隻の船を同時にシャッターに収めるもよし。(多分近くに行くんじゃないかな)

別に"船チャン"でもなんでもないんだけどね。行きたかったー。仕事サボりたい。。。

(上の写真は世界中に5〜60隻いるナッチャンの兄弟、バルセロナのミレニアム。ウェーブピアサーのかっくいい船体形状がよくわかる。バルセロナでは港のすぐそばに住んでたので船見放題だった。)

Read More

騙されるな?

Posted by on 2月 26, 2009 in Apple! | 0 comments

ソフトバンクが、

iPhoneにキャンペーン価格、パケット上限額の値下げも

なんてiPhoneのキャンペーンを発表したようだけど、
新規で8GBがタダになるキャンペーンが2月27日〜5月31日まで。
既存のiPhoneユーザー向けの「パケット定額フル」代が月々1575円値引きとなるキャンペーンの申し込みが4月1日〜5月31日。

どちらも5月31日までって、6月に新型が発表になるのは公然の秘密ってこと?
ってことはまあおいといて、前者のキャンペーンは現行機種の在庫整理を始めたってことだ。まあ企業としては妥当だよ。
でもなー、後者のキャンペーンは既存ユーザーに対してはさらに2年縛りの延長を目論んでいるとしか思えないから、あいかわらずセコいというか不誠実というか。。

ってたまには愚痴なぞ^^

Read More

まだ見ぬAVCHD Lite機

Posted by on 2月 22, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ルポ! | 4 comments

AVCHDのサブセット、AVCHD Lite。PC,Macで扱いやすいかどうかを抜きにすると家庭用としては十分すぎる画質が得られるAVCHDムービーの名前がそこについてるのだから、720pになったとはいえ、なにかしらの幻影を見てしまう(ちょっともしかしてすごい?!みたいな)のはしょうがないでしょー。

Pana_ft_00
この春に、各社(SONY)より先んじてリリースするのはPanasonic。

TZ7というおばちゃんと一部のマニアの二兎を得てしまったTZシリーズの新型と、海外ではTS1としてリリースされたパナ初の耐衝撃防水デジカメFT1に搭載される。

発売はまだ来月なので見事にみんなヒートしているのだ。

Read More

HIGH SPEED EXILIM EX-FC100を。

Posted by on 2月 22, 2009 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 6 comments

気になるコンデジが多いこの春モデルから、まず買ったのはCASIOの『HIGH SPEED EXILIM EX-FC100』

Hs_exlm_fc100_00

 

Read More