S・T・A・Y ・ H・O・M・E

YUN-1、洋上![SimpleBGC]

“歩き”はひとまず3軸対応のコントローラーが出るまでの楽しみに取っておくとして、歩かなければ現状の2軸バージョンでも十分な実力のBrushless Gimbal。え?歩かない?それじゃあ意味がないじゃんて?いやいやいや、自分的にはちっともそんなことないんですよ。ってなかんじの前回からの続き …

遡ること数年前。
冬の座間味の沖合の船上で波にゆられてプカプカ。
釣れた!

YN1_fix_01

じゃあなくて撮影。そう、お相手は海の王者クジラ。
初めて挑んだそこでの出来高はもう惨惨たるもんだったけど、それでも野生動物を追っかける撮影は楽しい。

しかしこの撮影のムズさはどうよ。
波に揺られて上に下にピッチングにローリングと足場は動きまくり水平線もぐあんぐあんと動く。写真でこんなで動画だとどうなっちゃうの。TVでみかけるバラエティのあんなじゃなくて、嗚呼いつか撮ってみたい船の上からのステディな望遠映像。19のおれは思ったさ。

YN1_fix_02

 

一年前。
レンジャーの運転するランドローバーで初めてのゲームサファリ。
荒れ地を行き、動物がいればもちろんそこに止まってくれるけど、車上に三脚の設置はもちろん無理。クルマだって常に水平とは限らんし。
RRSのあのサファリキットはこのためにあるのかとその時やっと気づいたけど、もうひとつ脳裏に浮かんだのは「ああ、これはあのときの船と一緒じゃん」ってこと。嗚呼いつか撮ってみたい動く4WDからの、走るアニマル達のステディな映像。20のおれは思ったさ。

YN1_fix_03

 

そう!
つまりこのブラシレス・ギンバル応用すれば、ロックンローリングする船上でも車上でも常に水平が出る架台が作れちゃう!それは2軸で十分!例えるなら「どこでもビデオヘッドぉ」
「すごいよ!ドラ○もん!これどこにおいても勝手にフルオートで水平出してくれる三脚なんだね!」いやショルダーリグでもいいんだけど、まあそんな未来。きっと映画とかBBCとかの大掛かりなプロジェクトでは大掛かりななんか使ってたりするんでしょうが(たぶん多くはKenyonで揺動抑えた3軸ギンバルだと思う)、そんなスゴいもの出してこなくても手のひらに収まるぐらいのガジェットでものすごい映像が得られる時代がすぐそこに。

性質上、常に水平出てるってわけで、洋上で使えばカメラの見つめる先は常に水平線。
つまり遠くにザトウが見えたら、方角さえあわせればほぼフレーム内に入ってるってこと。おまけにその映像は揺れ知らずときた!船がざざーーんと波に弄ばれもうしても、水平線の一点を見つめるカメラ。いやん、欲しい!!

妄想タイム終わり

 …

そんな夢をずーっと抱いてた万年厨房なオニイサンは、目の前に現れたこいつにびくんびくんと感じないわけがない。が、ほんとにそんな風に使えるのか、これ?とYUN-1リグ持って東京湾へ行ったとさ。

YN1_fix_04

しまった!船デカすぎてあんま揺れねえ!w
まあ、それでもロックな感じは十分に分かる映像はこちら。

すごーい!

当たり前だけど片手で持ってるだけで、ほかのサポート機材一切なし。
揺動する船上で三脚おっ立ててもこんな風には撮れないわけで、まさにエアビデオ雲台。
船の舳先は動いてるのに陸地側が一切上下に動いてないまじに不思議ちゃんカットとか、うそ、まじでしょ?船動いてないんじゃない?ってなショットとか、一部のパニングのカットは「おれ、パン下手くそ?!」って後から見て三脚使ったと勘違いするぐらいで、いやいや片手で持って撮ってるだけだって言うね。いやこのガジェットの未来が恐ろしい。もうハンドパワー以上、反重力装置未満な出来。

というわけで2軸でもこういう使い方ならばっちグーということでしょう。
というかこの¥15kのコントローラー”SimpleBGC”でも精度的に全く問題なさそうってことも分かったね。

そんなわけでまずはGH3+望遠レンズぐらいの重さがいけるナニカを作ってみたいね。

 

26 Comments

  1. いやー、すごいっすね。あとはGoproをnovoにするのか、それともSimpleBGCの搭載量を増やすのかってことすかねー。いy−simple BCGつくりてえ!

    • novoいいっすよねえ。というかこうなってくるとほんとそこですよね>GoPro
      おまえでいいのかっていう。
      いや実はこのネタ、次弾あります!w いいネタフリありがとうございます!

      >つくりてえ!
      satoさんも是非!いやまじで。
      SimpleBGCはコントローラーなだけなんで、ハイパワーモーターにしていくだけで、MoVIクラスにもレベルアップしちゃうかもですよ。
      少なくとも現状ミラーレスぐらいはオッケーらしいです。

  2. すげー。いやこれはすげーっす。
    デザインのかっちょいい感じも含めてMADE IN JAPANとして是非世界に発信してほしいです!
    あ、予約何処いれたらいいですか?笑
    GH3のGHOSTも楽しみにしています!

    いつもいろんな有益な情報ありがとうございます^^
    アルカ教に入信しそうです。

    • 59さん、あがるお言葉サンクスです!
      ただ残念なことに使ってる部品がどれもMade in Jじゃないと言うw

      GHOSTもやらんとですね!
      つか今はGoProとBMCC用で頭いっぱいなんですけども。

      アルカ教、入信ぜひ!w
      いろいろ便利なので、少しづつでも買っとくといいですよ。なんたって次期GHOSTシリーズはどれも完全アルカ対応なのです!(たぶんw)

      • あっ!やっと10万切り気味だからGH3買おうと思ってたけど、
        当面GHOSTなしか。私からもお願いします。
        助けてオビワンmuuさんあなただけが頼り。

      • お、いよいよ買いなさるですか!仁サンは一番使ってくださってるユーザーすもんねえ、なんとかしましょう!まずは着手金をいつもの口座に400万…

  3. ぬお〜、外観的に超絶カッチョいい上に、すんげぇクオリティっすな。今頃、歩行映像含めすべて見させて頂きましたが、書かれている通り2軸でも無理がない洋上映像はまさに圧巻ですね。日本が誇るリグ・ジェダイ、オビワンmuu毛伸びに脱毛 …じゃなくて脱帽!(^_^)v

    • raitankの兄さん、お久しぶりです。なんか忙しそうっすねえ。

      >リグ
      いやあ、自分的にもなかなかのスマッシュヒットでした。かっこよすぎで萌え死ぬとこでした。今度持っていきます。
      2軸でもなかなかに使えそうですよ。ま本命はやはり3軸でしょうが。で、こんなことやってて思ったのは例のあの150万のがあればREDクラスで同じことが出来るっていうことなんですよねえ。意外と安い?
      ときっと最後のほうのダジャレ言いたいだけのコメントでしょうがマジレスしときました(^_^)v

  4. うげげっ! 最後のダジャレ言いたかっただけ、ちゃいますねん!(T_T)

    • だははw
      しんつれいしました!

  5. ハンディ望遠で揺れを減らすためになかなか重いアナミのジャイロって奴をENGにセットして担いで,ヘリに乗ったりしましたねぇ(遠い目)お金があればウェスカムとか使えるんですがね。このジャイロならはるかに軽量で安いじゃないですか・・・・ステディの浮遊感とはまた別にいろいろ使い道がありそうです,が絶対日本のメーカーや工場からは製品化されないんでしょうねぇ(遠い目)。

    • 田中さん、ども!
      WESCAM!それだ!名前が出てこなかったんです、あの丸いのw
      モノを知らないわたしにご教授ありがとうございますw
      あれも構造的にはKenyonと同じGyroタイプですよね?確か。

      >浮遊感
      確かに停まってる画は浮遊感を全く感じさせないですね。
      しかしこのガジェットはいろいろ応用効きそうですよ。おまけに製品化される必要もないほどに現時点でもその恩恵を享受出来ちゃうとこがすごいことで。
      どです?おひとつw

      ただ、問題は稼働中にカメラには一切触れないことですね。その辺りはステディカムと一緒ですが、カメラのアングル変えるのも電気に任せるしかないってことで、ジャイロスタビライザーやダイナミックバランスタイプと共存してくんでしょうね。

      • 今日都内の機材やから「MOVI買いました」との連絡が。
        入荷は7月以降らしいですが、各カメラマンからかなりの反応が来てます。需要はあると言うか,なんか出来そう!ってわくわく感は皆持ってるようですね>この手のヘリカメラ・ギンバル。

        レンタルって,購入価格の1/100ぐらいから始まるんで,基本2万+オプションぐらいと見てます。逆にレンタルややりませんか(笑)>どです?おひとつw

      • おお!しばらくは引っ張りだこなんじゃないすかね?!
        これだけ話題になった機材だけに。
        で、みんな思うんですよ、「重い、持てねえ…」ってw

        >レンタル
        1/100ですか。
        んじゃウチのは500円/日ですやんw
        つか、GoPro用でも数万円でパッケージ化したら売れちゃうんですかね?w

  6. なるほど~製品の特性上、当然といえば当然ですが、風にもびくともしませんね(マジでか)。
    正直強風だと、ちょっとは水平崩れたりするのかと思っていましたが、全く崩れないんですね。
    この点はダイナミックバランスタイプに対しての、明らかな・そして決定的な優位点でしょうか。

    すばやいパン・チルトが手元のコントローラーで可能になって、高周波音が無くなれば、ダイナミックバランスタイプを駆逐してしまいますね。

    • おお、よくご覧になってる!そうなんすよ、めっちゃ風ありましたが平気でした(パワーはPCつないでパラメーター書き換えられます)
      確かにステディカム系は強風に煽られたらたまったもんじゃないすね。

      高周波音は他のコントローラーだとまったくしないらしいです。
      高精度なコントローラー、ほんと欲しいです。

      • マーリンで強風は本当にやる気が無くなります(笑)
        音はコントローラーのお値段次第なんですか?
        ここ1~2年で急速に発展するのでしょうね。中華企業からの模倣品もどんどんと。
        日本企業から出れば、お布施も兼ねて割高でも行きたいですが、出ないんでしょうね。

      • >音
        なんかこれより安く売ってる方はしないらしいですよw

        >中華企業からの模倣品も
        MoVIなブツに大してそう仰ってるのなら、実は最初に出した本家本元は中華企業ですねw MoVIがまねっこです。

        というか、いまんとこ世界中で中華製しかないかもしれませんね。

        映像用の特殊機材って国内で作る意味ないですよねえ。他国みたいにわたしみたいなアマチュアユーザーの裾野がもうちょいあればいいんでしょうが。作るのきっと楽しいですよ。

      • あらら、発祥は中華企業なんですね。勉強になります。
        今後も記事楽しみにしています!!!!

      • ただ今盛り上がってるチープバージョンの開発者的にはドイツだったりロシアだったりみたいなかんじですけど。

  7. 売れると思いますよ。適価なら。僕みたいに機械に弱いカメラマンは多いです。>>GoPro用でも数万円でパッケージ化したら売れちゃうんですかね?w

    • まじすか!
      よっしゃ!商売のチャンス!w

      あ、でも”適価”って釘さされちゃいましたw

  8. すごい世の中になりましたねー

    >そんなわけでまずはGH3+望遠レンズぐらいの重さがいけるナニカを作ってみたいね。

    楽しみにしています!カッチョイイのを一つ!.。゚+.(*’ω’*)。+.゚。.

    • どもです!bkmcwdさん

      ほんと、すごい世の中ですよねー。技術の進歩もそうですけど、昔ならそういうのがまずお高いままでセレブだけが、、って感じだったのに、最近は一瞬で中華な工場でアフォーダブーなプライスで量産されちゃうんですもんねえ。

      >GH3なナニカ

      まずはその中華発な素材に身を委ねてみますw

  9. 今日船の上からこのリグのことを思いながら必死でクルージング中の動画撮ってました。
    今後いろいろな製品が出てくるの楽しみですね。

    • hisakenさん、どもです。先日のガレージセールの時はありがとうございました。

      船での撮影でしたか!
      おつかれさまですw この武器ほんと欲しくなりますよね。
      たぶん、たーーんといろんな製品出てくると思いますよ!

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)