死神の名を持つRig [SIX REAPER]
さ!2013リグ初め!
と言っても、今回エントリーするものをオーダーしたのは去年の9月。立ち上がったばかりのブランドだったため、初期の発送管理に不具合やらなんやらで入手は遅れたものの、それでも去年には届いてたので、今年の初物ではないけれど …
去年の9月。ケルン、Photokina。
現地にいて、知らずにそのブースを見つけたなら、相当に興奮したであろう、Made in Germanyな新興リグメーカー”SIX”
何に、どこに、興奮したかはSIX-proのWEBサイトに行ってつらつらと製品見てもらえばよく分かる。
なんと、ここでボチボチと呟いている”Rail system(19mm/15mm rod)に頼らないリグシステム“に真っ正面から取り組んで、新興にも関わらず細かいブツまで一気にリリースしてしまったのであった!
うおー!!!
(↑といっても今年に入ってリリースされた新製品とか見ると最初よりロッド依存が高まっちゃってるのがちょっと残念)
基本的には、Zacutoでさえリリースを始めた”Picatinny Rail”準拠で、自分が言ってるArcaではないけれど。同じく大好物の”rosette”&”clamp”なブツ達も華麗なラインナップ。もうほんとにトータルに開発しやがりやがって、かっけーぞ!
で、そのSIXのリリース当初の目玉コアプロダクトが”REAPER”!
まあ、インスパイアされた元ネタは若干想像が付くけど、それはここでは語るまい。
いわゆる、”ハンディ”方面に特化した、HDSLRとかをどうにかこうにかしてやろうというようなブツ(説明下手)
下のレバーを押し込んで、するすると伸び出てくる、ガンストック、、じゃない、ショルダーパッド。
ロゴが入ってる辺りがカメラボディのベース。
ボディのコアは4フェースなPicatinnyで、全方位クランプ拡張包囲網完備っ。
上下のレールは取り外しが出来て、他の長さに変えたりも出来る。コアは削り出しの一体モノの中空なかなり凝った作りになってて、自分でこれ作ったときのコストを考えると、、う〜ん、怖いw
今のプライスが800ユーロで今のレートで考えると結構なお値段なのだけど、最初は確かスターター価格の20%オフで、おまけにユーロ100円時代だったので、かなり安く買えた。
レールはもちろん標準規格。RED,ZACUTO,WOODEN CAMERA等のパーツがどれも使い放題。
まずはシンプルにワンハンドルなムービースタイルで。
ベースにはRRSのArcaクランプつけて、横方向にカメラをシフトさせてみる。
構造上、そのままだとインラインになってしまうので、ショルダーパッドをちゃんと肩に載せてファインダー覗きたいなら工夫がいる。個人的にはのっけタイプじゃなくてガンストック的な胸当てタイプが良かったかも。
15mm rodを付けられるクランプもいくつかあるので、FFもオッケー。
つかこの手のタイプの課題はまさにそこで、フォローフォーカスとあとマットボックスを考えると結局ロッドは捨て去れないという。ほんとならコンパクトにする方向で、このシステムが有効なはずなんだけど、SIXも分かってるのかどうなのか、肥大化する方向に行っちゃっている。
さて”SIX”というカンパニー。
スターター企業にあるアットホームなフレンドリーさがまだあるとこも魅力。最初のオーダー以降もいろいろやりとりをしてて、先日もあるものをオーダーしたんだけど、 コンパチビリティに問題があって「そっかー」とうなだれたら、「いいよ、加工しちゃる!」とすんごいフットワーク軽いわけ。
先週BMCC用のちょっと変わったリグも出してきたりして
BMCCはそろそろ手許に届き始めてる人もいると聞くから、他とはちょっと違うリグが欲しいってな人は要注目!
なんかメディアの露出も少ないし、内容的には相当応援したいことやってるリグブランドなので、追い記事書くかも。
買うときは是非、向こうの人と仲良くなってみて。ここではあんまり書けないけど、いろいろゴニョゴニョしてくれるかもよ!
Picatinnyやそれ用のクランプなどの過去記事はこっち。
おおお!
RED ONEのグリプが映えますね!
しかも軽そう!
REDのグリップが似合うのはそりゃもうアレですからねw
重さはそこそこあって440gっすね。いやこの見かけのアルミなぶつの量としては十分軽いんですが。
ARRI で育ってきた頭の固い私としてはRail system(19mm/15mm rod)の呪縛からは当分逃れられそうにないですが、
Arca,Picatinnyの存在をmuuさんに教えてもらって その便利さ、応用性はもう無視できません。
これからも 色々教えてください。
SIX、格好いいですね。
ちょっと気になったのが、
上の写真のFS700のrigのセッティングとか実際には重心がかなり前にきてオペレートしずらそうだったり、(よくある〜)
複雑な突起のある中空構造はRealBattleFieldでの粉塵や雨水、泥水や海水の飛沫などが入り込んだ時の清掃が大変そうです。(そんな所 行くのか? たまにね)
>ARRI で育ってきた頭の固い私としては
何をおっしゃいますか〜、見せてもらったコンパクトに組んだリグセットとかめっちゃ先進的ですやん!でも、まだダメですよね。もっとコンパクトになるはずなんですよ。そのためにはやはりArcaをもっとフィーチャーしないと…
>FS700リグのセッティング
そうですよね。
自分ももう見ただけで腕パンパンになりましたw
ショルダーパッドがいいかんじでチーズになってるので、「そこ使って各自応用してくれ、カウンターウエイトのソリューションまでやってる余裕ないんだよ〜」ってことなんでしょうが…
>清掃
ええ、バトルフィールドに行かずとも、粉塵舞散る我がラボで埃まみれになってすでに(以下略)