S・T・A・Y ・ H・O・M・E

RED GUNNER!

今絶賛Myフィーバーなうな、15mmロッドレスなリグスタイル。
edelkroneのシステムを先日見てみたけど、REDのNew Rig Base “GUNNER”がリリースされて詳細がネットに見られるようになってきたので、ちょっと眺める。

旧来のレールシステムを使わない、そして代わりのレール&クランプと言う発想では、edelkroneと同じ地平を向いているいいセンセイ。
確か去年のNABの前、3月頃にREDのフォーラムで最初のプロトが出てた気がする。

プロト


そんで、先日発売開始となった製品版”GUNNER”

 

チョイ載せショルダーフレームとその上のスライディングカメラプレートの2段構成。その先のサイドにはハンドルやEVFなどのアクセサリ用レール。
見栄えはまんまどっかの新型ハンドウエポン。 $1350

いいビデオ見つけたのがこれ

GUNNERのレールはやはりRED共通な互換規格。
REDも”ロッドレスってありじゃね?”って思ってるわけだ。

ビデオから拝借した映像見ながら、くっちゃべる

外観

カチャカチャいじってるのとか、音といい風貌といい、マジで銃w


REDはすでに”SWAT Rail”って名前でレールとそれ用のクランプ数種をリリース済みなのだけど、このGunnerももちろん同じ規格なのがわかる。


上の画像、手前にはREDのケージのオプションのSWAT Rail。
奥にはGUNNERのサイド。で同じ部品が付くと。

ハンドル付けた担ぎの絵

 


なんかフラフラしてるw 重心上過ぎに対してショルダーパッドが細い?
たぶんハンドル持つ手は揺れないように結構力入ってるんじゃかなかろうかw
コンセプトとしては誰もが期待する”大判センサーをENGカメラっぽく使いたい!”ってことへの解答だと思う。
重量物(カメラ本体&レンズ)を極力セットバックして肩の上に持ってきて、無駄なカウンターバランスや大げさなハンドルを排除っていうのは最近のリグの流れ。

そういう意味ではこのRED Wheel Handle付けたのがかなり良さげに見えた。

って、しまった、いつのまにかリグ評価になってる。
本題はロッドレスなレール&クランプのほうで。

“RED SWAT Rail”

“RED SWAT Rail Clamp”

断面が単純なホゾではなく、<>形
パーツも豊富に揃ってるし、次のGHOSTの勝手オフィシャルにしちゃおうかしらん!(トップハンドルで前科あり)

[追記]
これ、小火器用標準規格なピカティニー・レイルじゃないかと教えて頂きました。
確かにそうかも。そうなると、こりゃ浅草アメ横か中野ブロードウェイあたりに行って勉強せねば!

 

 

しかし、声を大にして言いたいのは、この流れはトレンドなのだ!なのだ、なのだ〜ってこと。
そして問題は各ブランドが好き勝手にやりだしてるってこの状況は良くないってこと。
フォローフォーカスとかマットボックスとか、好きなブランドのをチョイスしたいじゃない。やはり15mm(&19mm)ロッドは永遠なのか、、。

 

と、そんなことより、ビデオの中で気になった”RED Wheel Handle”

REDのStoreでいつのまにかディスコンになっとる。
んーー?リリースしてなかったのだろうか?
いやSTOREに並んでたのは見たことがあるんだけど、勘違いか?あれ〜?
(つまり欲しくなったw)

16 Comments

  1. キテますね〜!コレは!!!
    特に最初の片手持ちグリップの
    スタイルは、もードンピシャ!で
    キチャいましたねェ〜( ̄ー ̄)b

    今悩んでいるのは、さてどーやって
    うちのビンボーリグの先端にφ15の
    ロッドを取付けるか、です。
    アイディアは出てるンですけれどね(^_^)

    いつかREDの現物見て、自分のビンボーリグに
    フィードバックしーよおっと♪(´ε` )

    • お、師匠食いつきましたね!ドンピシャっすか!w

      ちなみにその写真はほんとは両手持ちなのです!トリミングしちゃいました、すいません!w

      というかその写真にも使われてるWheel Handleって使い勝手良さそうな気がしますけど、シネギアで他のブランドで出してたりするんですかね?
      まあ自作出来そうなんですけども。

  2. 未だご紹介されたビデオを観ていないのですが、
    ホイールハンドルってどんな風に動くんでしょ?
    地ベタに置いたらドリー的に使える、って
    私がちょいと考えていたスタイルなんだろうか?
    今からビデオ観てみまーす( ´ ▽ ` )ノ

    • >ホイールハンドル
      いや握るだけです。
      でも、どう持ってもいいので、手の可動範囲関係ないってことですね。ハンディに向いてると思うんですよね。

  3. 昨日はお疲れさまでしたw
    ほほう、ピカティニーレイルで来ましたか。
    ますます鉄砲の世界とクロスオーバーするなあ。
    しかしこれでRun and gunとか贅沢で楽しそう!

    • ああ!それだ!!
      おれ銃器詳しくないんですが、どっかで見たことあると思ってたんですよ。

      ContourとかGoPro用の対応マウントもあるんですよね、たしか。

      で、これサイズ一緒に見えます??

      • 写真見る限りは同じサイズ感っぽいですね。
        Contourのマウントがピカティニー互換の筈ですし、ツァイスブランドのダットサイトとか存在したりもしますし、鳥屋さんとかは銃器用のスコープをスポッティングに使ったりしますから、同じにしてるんじゃないかな。

      • おお、あざっす!

        ちなみに鳥屋さんはガンサイトは使いますけど、スコープは使いませんですね!

  4. ああ、あれは所謂スコープじゃなくて、ダットサイトや等倍スコープでアタリを付けてるのか。勉強になりました。恥の多い人生継続中w

    • 自分も鳥屋さんじゃないのでエラそうなこと言えませんです。広義で照準っていう意味でスコープと言ったのだと思います。仁太郎さんにしては思わぬとこから反撃の銃弾飛んできて、いや、あいすいませんw

      とにかくサイトに入れられないんですよ、照準器ダットサイトやオープンサイトみたいなのがないと。手持だとそうでもないんですが、三脚につけて外部モニタで追っててロストすると2度とリカバリー出来ませんw

  5. 確かにかっこいい。
    、、、だけど使い手にルックスやファッションを要求しそう。
    体は筋肉質で服は迷彩柄とか…
    Tシャツの場合色はモスグリーンとかオリーブとか…
    でも、ワイルドなmuuさんにはぴったりかと。

    • bootcamp?
      いや、コレもってその格好は職質カッモーンって言ってますってw

  6. ピカティニー・レールちうンですね(^_^)
    イカツイすなァ〜!キテますなァ〜!
    秋葉原行った帰りにアメ横行けば良かった(>_<)
    muuさんの事だから、もうきっと規格とか
    調べあげて頭ン中でカチャカチャ組んでそうですね(^_^)

    • いやーいろいろ知らないこと多いですよねー。
      皆さんのおかげで勉強になります
      >規格
      いえこっちのほうはもうさっぱりなんで、みんなおれのマッコイ爺さん(仁太郎さん)に聞こうかと思ってますよ、ほらキャラ的にシン・カザマじゃないすか、おれっt (ry

      つか、なんで記事内で浅草とか書いてるんだろ?w
      優しく指摘して頂きありがとうございます。

  7. うーん、エリア88は頭の方だけ中学の頃、
    ツレに借りてチョイ読みだけだったからな〜w
    記憶が曖昧ですわ〜(´ε` )

    ヤフオクにこんなのが出てるそーです。

    http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w70882528

    プロテックさんの中華コピーですね(^_^)
    ちょいオモシロいです!

    • お、いいですね!
      DSLR運用でこれに欲しいのはやはりトップハンドル?

      まるめさんのblog、今後がどうなるか楽しみっす!

      久しぶりに読んでみましょうよ>エリア88

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)