Microsoft Surface
水羊羹?
と思ったら、写真のある黒い部分は30インチのスクリーンらしい。
Appleの特許リークから、早幾月、そのAppleより先にMicrosoftがトータルなソリューションとして、マルチタッチなインターフェース&ハードを発表した。
まさに、マイノリティ・リポートだね。
Read More
モミシダキマショカ?
またいらんものをポチッていた。アマゾンで。
開梱してパッケージの格好良さにちょっと驚く。
黒いPKGに白い製品写真ってなんかAppleの製品みたいだ。
とてもこれがあんなものとは思えない。
Read More
日本版NOKIA Sensor?
auとSoftbankの07夏モデル&サービスがリリースされた。
気になったのが『おサイフケータイでメッセージ交換「Touch Message」』っていう新サービス。
メッセージ書いて相手のケータイにぴっとふれる(ほど近づける)とそれが相手側の認証なしで届くらしい。これって周りに内緒でノートの切れ端に秘密の伝言書いて手から手へやり取りしたあの頃(?)みたいで青春っ!なかんじ?
つかメールしろって。
そうかまだメルアドゲットしてないんだな?だとメールは送れないな。だから男子は意中の女子のケータイにぴっとするわけだな?「スキだ!」って。そうポイントはメルアドや認証とらなくとも、触れさえすれば相手にプッシュで情報を送れることだ。カバン越しでもいけるだろうか?
満員電車で女子のケータイに勝手にメッセージを送る、タッチメッセージストーカー登場?
アドレスや写真もOKとのことだから、実際には従来赤外線でやっていたことをリプレイスできるってことか。
Read More
今だけ!Adobe CS3へのバリューチケット
大変である。
Adobe PhotoshopというかCreativeSuite。
その新バージョンのCS3が発表され、
その値段の高さに口あんぐりなのは、あちらこちらで言われてるのを読んでよ~くわかった。大変だ。
そうじゃなくて、CS3の販売開始は6月だが、それまでに現バージョンを買うと次バージョンつまりCS3に無償でアップグレード出来るアップグレードパスが開始されんたんだが、どうやら、6月まで待って素直にCS3を手に入れるより、今その無償アップグレードパス付きのCS2.3とかを買うなりしたほうが安くあがるようなのだ。
場合によるけど、その差10万円!
大変である。
で、現バージョンやそれへのアップグレードパッケージは新バージョンが市場に出たら、普通でいけば買えなくなるわけで、で、CS3 Premium(298000円)なんて通常じゃあ庶民にはまともに買える値段ではないので、今この時期を逃がすと大変にもったいないことになるのだ。
で、こんな情報が巷にあふれると、お店にはわんさと人が詰め掛け、オイルショックのときのトイレットペーパーみたいに店頭からAdobe製品が消えてなくなるはずだ。
今決めなきゃなのだ。早くしろなのだ。
でも他に欲しいものもいっぱいあるのだ。
ほんとまじ大変だ。
TAM ストリーミングサーバー化
かなり使える所が増えてきた首都圏のイー・モバイル。
神奈川の限りなくエリア崖っぷちな(要は圏外)仕事場の自席で使えたのは嬉しい誤算。都内からの移動時もほぼ繋がっている状況だ。
専用機として手に入れたLOOX Pも快調で、『移動中でのGoogle Earth使用』なんていう大技も決めてくれている。大技とは言っても残念ながらGPSとのリンクがリアルタイムに出来るわけではないので、移動中に出来たところでなんの意味もないんだケド^^;まあPDAには出来ないゾという確認だ。
ネットはもちろん、GyaOなどの動画も移動中に見れるというのは以前に書いたけど、ここまで使えるとさらに活躍の場を広げたくなる。ネット上のコンテンツは外出先でもほぼ自宅にいるときと同じ感覚で楽しめるわけで、じゃあ次なるターゲットは?
そう外出先での究極のコンテンツ、それは実は自宅のハードディスクの中だ。
いざというときに見れない写真とか書類。
そしてたまりゆく動画。
そう、動画だ、動画。
自宅の動画ライブラリを外で楽しめるようにしよう。
自宅にストリーミングサーバーを!だ。
SpaceNavigatorでMac GoogleEarth
すでに机上の光るオブジェと化していた SpaceNavigator PE
。
だって、MacでGoogleEarthできないんだもん。それがどうやらSpaceNavigatorが対応したらしい。いや正確にはMacのGoogleEarthが3DマウスなSpaceNavigatorに対応してなかったのが真相で、GoogleEarthがこの9日に4.1βへバージョンアップして可能になったようだ。
Read More
Google Earthぐりんぐりん
注文して忘れた頃にやって来た、3D ConnexionのSpaceNavigator PE
6軸のいわゆる3Dマウス。3DCGアプリを使うときに便利だと言われてるけど、Alias使ってるときにこんなの欲しいなんて思ったことないや。家じゃ別に仕事しないし^^;
仕事に使わなくとも、Google Earthをこれでぐりんぐりんすると楽しいらしい。ちょっと高いマウスぐらいの価格(9800円)も破格かも。
今回おもわず買ってしまったのは、いつのまにかMac対応になっていたから。
Read More
Hannspree 東京ミッドタウン店
台湾の液晶TVメーカーHannspree
その直営店(東京ミッドタウン店)で始めてその製品に触れた。
ネット通販などで存在はうっすら確認してたけども、その激しくファンシーなデザインに興味わくはずもなく、とても詳細を知ろうなんて思わなかったけど、意外といい(のもある)ね、コレ。
Read More
モチはモチ屋で
今回のintelの発表でモバイルな機器の未来がまだ明るいことがわかってウレシイ^^
ケータイやスマートフォンの活躍で蹂躙されてきたモバイラブルな情報端末はまだしぶとく生き残れるようだ。(PDAってやっぱり死語だよね?)
全然エレガントじゃないUMPC(UltraMobilePC)はもう少しクールな機器に変われるだろうし、VAIO Type-Uやその他のアンダーサブノートなPCの値段も下がってくれるかな。
個人的にはケータイやスマートフォンがよりスマートになるより、PC側がよりエレガンテでセクシーになる方向の方に肩入れしたいから、こういう流れは大歓迎。
そして気になるのは、いまやintelのこういった動きはAppleにも無関係ではないからだしね^^
イー・モバイルをヨイショしてみる
今回はイーモバイルの回し者だ^^
それぐらい感動しちゃってる。
サービス開始から早2週間、やっと手にして確かめた。
うーん、これはスゴい。
目の前にあるのはただの通信カードなわけで、新製品のオーラなんか皆無なんだけども。
電球オーディション
家で映画見るときは電気を全部消す。
大したプロジェクターじゃないし、遮光もしてない部屋なのでまず昼間は見(れ)ない。で、夜も暗くなってから部屋の電気も消して、エセ映画館風で楽しもうとするわけだけど、そうなると当たり前にやっぱりさすがに暗い。せっかく用意したポテチもビールもリモコンもどこにあるかさっぱりわからん。
洒落た手元ランプみたいなのがあればいいとずーーっと思ってたけど、そんなj状況を邪魔しない優しいというか"ほのか"なランプなんて売ってない。
ほのかな明かりといえばロウソクか。つか意外と明るいんだよ。つか危ないし。
ロウソクみたいなやさしい光り、LEDみたいなデジタルなカンジじゃなく、アナログな、、そうだ真空管だ。いいな真空管。
しかし、ただの手元ランプのために真空管ってのもありえないか。真空管のように優しく光るデバイスって何かあるんだろうか、、