S・T・A・Y ・ H・O・M・E

PowerBook G4Tiジャンクをもらっちゃおう

Posted by on 4月 16, 2008 in Apple! | 2 comments

Presentpbg4_00 そうそう、TAM改の師匠であり朋友のFCGさんが自身のBlogで3周年プレゼントを告知してる。賞品はなんと!『PowerBook G4/400 ジャンク/不動/ボロ』だ!

って、不動ブツに「なんと!」という感嘆をつけていいかどうかは個人の気持ちによるところだけど、改めてTitaniumのデザインを見ると、その後のAppleプロダクトにとっておなじみとなった"白"と"Alminum"は共存してるし、濃いグレーなキーボードはトランスルーセントで、寸前の"Java"まで続いた初代iMacの名残も感じさせ、まさにAppleデザインの幕の内弁当。歴史が動いた瞬間だ(言いすぎか)。

Read More

AppleTVでHDレンタルしてみた

Posted by on 4月 15, 2008 in Apple! | 0 comments

Atv2_hdrent_00
"Take 2"と仕切り直し、つまりは前のはイマイチだった?ゴメンね。と公言したAppleのAppleTV。んじゃ、その2.0でどんだけナイスになったんだ?と言えば、ニッポンに住む我々には相変わらず微妙な製品のまま。

目玉は、MacなしでAppleTV単体でiTunes Storeで"レンタル"したムービーが見れるってなの、しかしそれが出来るのは基本は米国のみ。

レンタルかー、、興味なーいと、ファームを2.0にしてたものの全然試していなかった。しかし、ふと大事なことに気付いてしまった。

あ?そういやHDムービー見てなくね?と。

Read More

初アトム

Posted by on 4月 14, 2008 in 電脳! | 6 comments

Willcomd4_00 おお、国内初AtomのリリースはWILLCOMからだ。

使用AtomはZ520とのことだから、HT対応の一番下のやつだね。形はまあ想像の範疇を超えないというか妥当というか。Bluetoothのハンドセットの見せ方とかは悪くないと思う。日本ではヘッドセットよりいいかもね。ただ外付けのGPSとかいただけないなー。内蔵しとこうよ。WILLCOM+SHARP端末はいつもどっか時代に必要なものが抜けている。
 

Read More

iPhoneを2.0に

Posted by on 4月 13, 2008 in Apple! | 0 comments

Iphone2_00_2
何の気なしにやってみたのだけど、うーん末端ユーザーにはまだ何にもメリットないんだね^^;

関数電卓には縁がないし、デザインも以前のブラウン似(丸ボタン)が好きだった。結局すぐに1.1.4に戻したけど、しかしこれを可能にしたDEVチームのPwnageToolはすごいね。いやほんとは何がすごいのかわかってないと思うのだけど、わかったふりをしておこう。

ファームといえば、N810もアップしなきゃ。
こっちは純正にも関わらず、全然すごくない。設定その他はすべて一からやりなおし。。なんとかして欲しい。

Read More

MIDというやつが

Posted by on 4月 9, 2008 in MOBILE DEVICE!, 電脳! | 4 comments

Mid_00
N810がフルタイム、ネットにつながってうれしーんだけど悩ましーてな話しを昨日エントリした。しかし、N810がらみの悩ましいことと言えば、実はもう一つある。

そう、今年はN810みたいなMIDが、たっくさんたっくさん出てくるのだ〜。
ちょい古なVIA-C7ものに始まり、intelのAtomがやってくる。リッチすぎるメディアにはちょっとつらいN810のパワー。Atomの上位はHyper-Threading対応だ。H.264なHDコンテンツだってさくっといけちゃった(希望的観測)ら、そりゃあN810の活躍の場はなくなる。。悩ましいでしょ?

Read More

BTかWiFiか…

Posted by on 4月 8, 2008 in MOBILE DEVICE!, 電脳! | 8 comments

N810_s11ht_00N810に
USBなD01HWを繋げてみよう!なんて企みもあったけど、やっぱりワイヤレスはえーなーと考え変えてみたりして、ノンポリを実感する今日この頃。

S11HTのおかげで、購入後3ヶ月を経てやっと実用に供することになってきたN810。スマフォっぽいもの2台持ちってな全くもってスマートじゃあない状況は、「おまえはケータイだよな?」と毎日S11HTに問うことでクリア。

十分使えるのは分かったのだけど、悩ましい問題もある。さあ、どっちで繋げようか。

Bluetooth ?  or Wifi ??

Read More

ポータブル充電器ゼロワン

Posted by on 4月 7, 2008 in 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

Au_01_00
4月1日ネタでほったらかしだった。
ツバル行き、マジに思われたら大変だ。

さて、モバイルチャージャーを買った。
正確には買ってたのをやっと出して使った。のか。一部で盛り上がってる、某機器用の某エネループじゃなく(笑)、携帯電話用の。au純正の「ポータブル充電器01」

こんな製品が純正であったなんて、それも発売されて1年近くになろうとは、、不覚。

 

Read More

皆様お世話になりました

Posted by on 4月 1, 2008 in ツレヅレ! | 14 comments

Tuval_00 小春めいてまいりました。
 
このたび勤めてる会社のツバル、フナフチ支部に栄転することになりました。

ツバルには海底ケーブルが敷設されておらず、通信は衛星通信に頼っています。その上もちろんアキバもヨドバシもAmazonもございません。残念なことに、これまでのような日々電脳ブツ達が主役のブログを継続することなどままならぬことでしょう。まことにさびしい限りですが閉鎖とすることとなりました。

ご存知の通り、ツバルは温暖化による海面上昇でまっさきに地球上からなくなってしまう島国と言われています。皆様どうか日々の生活の中、わたくしがツバルにいることを思い出し、わたくしが海の藻屑となりませぬよう、ご協力くださいませ。よろにく。かしこ。

Read More

お譲りします

Posted by on 3月 31, 2008 in 買物三昧! | 6 comments

Siyuudai_00 日曜日、代々木公園で花見催すも朝からどんよりでやっぱり小雨ぱらついてきた。

そうそうに退散するところに、これから花見しない?ってなお誘い。雨降ってるじゃん、って言ったら部屋から桜が見れるらしい。おーナイスオファー。早速お邪魔。そうして部屋に上がって目の前に広がる景色に一瞬目を疑う。

リビングの窓の外に広がる見事な桜の咲きっぷりではなく、そこに散らかるようにディスプレイされた"ウチ以上"のガジェット達。家のオーナーは女性だと言う。まじすかー。

Read More

EM chip 赤と黒

Posted by on 3月 30, 2008 in 電脳! | 26 comments

Em_chip_00
やってきたイー・モバイルの音声端末に付いて来たのは黒いSIMカード。イメージカラーを赤から黒に変更?って思ったが、黒い方には『音声用』とある。

まさか、音声端末にしか使えない???!!
それは困るじゃないかえ。

 

Read More

EMOBILE S11HT 受け取り

Posted by on 3月 29, 2008 in 買物三昧!, 電脳! | 2 comments

S11
いろいろばたばたしてて、なんとか時間作って取って来た。

なんか箱がオリジナルのTyTN IIより立派なのでは??
内箱はiPhoneっぽいしフタはマグネットで"ぱたっ"と気持ちいー閉まりするんですけど。

でもこれは好きくないWM機、騙されないぞ〜!^^

 

Read More

そういえばあのデジカメは

Posted by on 3月 27, 2008 in PHOTO & VIDEO!, 買物三昧! | 2 comments

F100fd_02
先日買った富士フィルムFinePix F100fd

実はもうとっくに手元にはなく。
せっかく"買わないスパイラル"脱出出来たと思ったのに。

イマドキのコンデジ、まんずどれもそこそこ写るし、やなとこあったりしても、どっかはいいとこあったりして、それなりに楽しめるもんなんだけどねえ。

 

Read More