iPhoneとハッカー
Blogをつらつら見てると、これに関する記事が思いのほか少ないね。逆にあえてこの話題に触れないようにしているサイトもあるように思う。
iPhone 2.0になって、これまで使いづらかったところがずいぶん改善されたし、その上での日本での3Gのローンチだからまあ今はそこまで気が回らないってのもあるかもしれない。App Storeにアサインされたアプリの数はすべてを楽しむにはあまりにも膨大だし。
Read More旅デジとしてのE-420
先日のタイ行きに持って行った、E-420。一緒に連れて行ったレンズは25mm F2.8 pancakeと35mm F3.5 macro。標準ズームレンズは公約通りお留守番。
結論から言えば、E-420 + 25mmでなんの不自由もない!
というか楽し過ぎ。
軽いボディがいつでもどこでも持って行く気にさせるし、いざ撮ろうと思えばその俊敏さはまごうことなく一眼のそれだ。軽快この上ない。
25mmはあらゆるシーンで万能で、逆に望遠やら広角やら、「ああ、これは撮れないな」ときっぱり諦めきれる所も、軽快さを際立たせてるのかも。あれやこれやレンズ換えるのももちろん楽しいけど、そういうのに煩わされて、せっかくの旅をファインダー越しばかりで終えるのもつまらない。
E-420 + 25mm F2.8はなかなかナイスな旅デジだった。
Read More広角24mmでHDムービー
2006年に登場して以来、大きくデザインを変えることなく、これまで12モデルをリリースしてきたSAMSUNGデジカメのちょっちプレミアムなライン。
特徴的なのがそのスタイル。
金属を削りだしたようなシャープでダークなボディに青いアクセントがめちゃかっこいい。
SAMSUNGのデジカメは日本で買えない。海外のショップで見るたびに、買っちゃうかーって思いつつも、スタイルだけで買ってもなー、といつも躊躇。
それが今度のNVは(ってもう発表から数ヶ月たってるが)、24mmの広角に720pのHD動画ときた。『SAMSUNG NV24 HD』。
いってしまいもーした。
今回届いた荷物の中身、第一弾。
箱の中身は2つ
今回の荷物はUPSできた。
NEWARK, NJ >>> LOUISVILLE,KY >>> ANCHORAGE ,AK と経由地多し。
それでもこんなに速いのはいつまでたっても謎。 映画Cast Awayを思い出す。
Read MoreE-420 @ 犬パ

3連休のナカ日。
海の近くにスイートホームを手に入れたkuwaんちにみんなで集合して飲み食い。
この日もiPhone3台が集まったが、それよりも多くあつまったものがあった。いや、いた。犬。ワンコ。オイヌサマ。うひゃー、今日は犬パーティーだったのか。ま、自分はペットに縁遠いのでこれはいいチャンスかも。E-420テスト。持ってって良かった。
つーか、そーいや、この日、みんなが持ってきたカメラはみんなデジイチだった。そっちもある意味スゴいか。
Read More
初体験か、もしかして。

Blu-rayレコーダーを買った。PanasonicのBW800。
久しぶりの"家電"だし、考えてみたら、"レコーダー"というやつ、じぶん初めて買ったんではあるまいか?DVDレコーダーとかHDDレコーダーとかいうやつ。そういうレコーダーが普及する前からPC(特にVAIO)のユーザビリティに慣れちゃってたので、家電モノに食指はまったく動かなかった。
TVは好きだが、暇つぶしのタイムシフト、プレイスシフトが出来ればよく、アーカイブに全く興味はなかったので、地デジ到来後もCATVにFirewire接続したHDD(Rec-POT)で十分だった。プレイスシフトはPenIIIのVAIOはいまだ現役だし、Macも頑張っている。
でも買っちった。その理由は、たんにRec-POTのリモコンがどっかにいってしまって、"予約は出来るが、再生出来ない"という、ただそれだけの理由なのはナイショの話し。
(箱のこれ↑かっくいー。これのTシャツ欲しい)
キタ!Pwnage Tool 2.0 リリース!

まったく仕事が早いぞ!Dev Team。
これでまたiPhone 3G買う買うメーターが下がったのは確実だ。
さくっと1st iPhoneを2.0にJailbreakしてしまえた。
一通り、試した。
ちゃんと出来てる。App Storeもばっちり。ネットワークはこれまでどおりイモバで我慢するなら、今回のアップデートの目玉であるネイティブ公認アプリがiPhone 3Gと全く同じに楽しめる。なので、ほんとに3G買わなくていいかも。(ってまあ落ち着いたら買うんだろうけどさ…)
Pwnage Tool 2.0はDev TeamのBlogからアクセス出来る(Portalページにはまだ告知なし)けど、BootLoaderも一緒にパッケになった以下のファイルとかがおすすめ。
Download:Pwnage Tool 2.0 with BL3.9 & BL4.6
初公認アプリイヂリは"Remote"。いいねー、これ。さ、みんなに追いつこう^^
Apple USB 電源アダプタ

iPhone 3G買った人は、自動的に手に入る新型アダプタ。
3G買ってない人は、自動的に手に入るわけではないので買うしかない。まあでも、ちょっと気を紛らわすにうってつけの品。
もちろん、紛らわしにiPhone 3G用Dockを買うってのもありだけど、それはあまりにもミジメか。。
iPhoneだけじゃなく、iPodにももちろん使えるので買って損はしない。もちろんその他のUSB充電モノにも使える。3400円というお値段はちょっと高い気もするが、実は付属の『Apple Dock コネクタ USB ケーブル』は単品で2200円もする。
そして、このケース。
iPod nanoとかと同じ樹脂ケース。
アクセサリのくせにやたらと立派な見栄えだ。
Appleの箱好きなら、買っとけ♪
Read MoreE-420のストラップ
あの"撮影します"ってなムードが好きじゃない。いやオンナノコが一眼レフを首から掛けてるのはかわゆいんだけどね。自分みたいなおっさんが首から掛けるのは見栄えのうえでも気をつけなきゃいけないハズだ。まあ重いレンズを付けてちゃんと撮影する時は別だけど。
E-420の小ささなら、たぶん普通の首掛けはいらない。使い方もコンデジみたいにガサツなものなので、長いのは邪魔。おまけにあおいちゃんがかわいーストラップでCM出てるのであんなのが欲しい。
Read More3Gな夜
ま、買わなくてもBlogのエントリは出来るさ!と殊勝にも思っているのか、単なる強がりか。iPhone 3Gを手に入れたKセンセイとyoneとで、ぷちオフ会@近所のデニーズ。
Read More3Gなやつのこと

今日仕事場で、週末にiPhone 3Gを手に入れたという人の数、なんと6人。
たぶん詳細に聞いてけば、もっとスゴい数になるんだろうか。 うーん、すごい。
こうなってくると、ひねくれものはますます買えなくなる。実際に人のを触っても物欲がじぇんじぇん湧いてこない。でも初代を殿堂入りさせたくば、買うんだよな、きっと。でもどうせならSIMフリー機買いたい。
写真は会社の帰り、H(←こいつも買った)乗せて、東名で。 GPS起動中。
もうPCいらんかも(ネットのブラウズ)とやつは言い切った。
かなり満足げ、未来を堪能してるようだ。
おれは、、
どうしようか。





