S・T・A・Y ・ H・O・M・E

MマウントレンズをAutoFocusで第二十一夜 [TECHART LM-EA7 ]

さて連日うかれぽんちなエントリーだけど、今夜はそんなに言うほど浮かれまくってるわけでもないこのマウントアダプターの真実を暴いてしまう夜 …

結論から言っちゃうと「工作精度がよろしくない!」
いや正しくは「設計上の問題」と言うべきか。
どういうことかと言うとこういう感じ
TA_actvM04_01

んぎゃー!垂れまくり!
連日のエントリーのヒキで問題が問題がと言ってるのはこれのこと

つまりこの人はこの状態でレンズをAF駆動してて
TA_actvM04_02

実はこんなに垂れてると…
TA_actvM04_03

2mmぐらいは平気で動いてる。押してやるともちろんピントは大外れに。
レンズがセンサー面に対して垂れちゃってるので原理的にはかなり片ボケというかチルト効果出ちゃってるっていう風になる。え、お得?しかしよくもまあこんなルーズさで昨夜のような結果を残すもんだと逆に関心!

擁護しておくと、このサイズの中でよくやったというのはある。
EとMのフランジバックの差、およそ約10mm
TA_actvM04_04
その中にこれだけの移動量をもったシリンダー入れてそれがモーターでドギャーンと繰り出すんだから、ニッポンの生真面目なメーカーやエンジニアだったら求める精度出なくて世に出なかったかもしれない。中華クオリティ万歳なところ。(ちなみに例のVoigtlanderのはモーターも何も入ってなくても繰り出し量はTECHARTの半分もない)
是非ともVer.2でインプルーブしちゃって欲しいところ。

で、ここまで書いたところで改めてこのマウントアダプターにノクチついてる動画を見てみる。

こんな重いレンズつけてマウントのところ、そんなに垂れてないようにも見える?まじか。
ということはおれの個体がハズレのやつってことか??
むーーん。。。

次回の第五十二夜はエレクトリックな部分の挙動を…(マダツヅクノカw)
そろそろ日本もデリバリー始まったかな?

16 Comments

  1. いえぇぇ~、こんなにガタあっていいんですか!?
    もっとガッツリミッチリ精度出して強靭なトルクのモーターでグギギギ…と繰り出すような、ネチチチィと高粘度な潤滑油の上を無理やり滑り出すような、そんな機構じゃないとダメなんじゃないですか!?
    僕が製造部長だったらこの世に1台も出荷させません!(誰だよお前は)

    因みにこれって回りながら繰り出すんですか?それとも並行に繰り出すんですか?

    • バナOKAさん、いやぁぁぁ〜、だめでしょ!こんなにあっちゃあぁ!

      おっしゃる通りなものを期待したいところですが、現実はこれです。でも、それでもこんな夢見させてくれる製品はなかなかないので、生まれてきたことに乾杯しましょう!そして2杯目行く前にとっととここの製造部長になってください!任命っ!

      ちゃんと水平守って繰り出しますよ。

  2. 垂れてますね。それはまるで40代クラスでしょうか。
    「いや俺はここまで垂れてないぞ!(43歳会社員)」という意見もあるでしょうか。

    動画の最後にカタンとレンズ側に倒れますが、その時はガタがあるようには見えませんね。
    muuさんのが大外れ・・・?
    駆動音は昔のtokinaっぽい音ですね。

    • いや、まじ、大外れっていう可能性はおおおおおおいにありえますね。

      20代でそれで40代でこれなら全く衰えてなんかいないと世の40代を応援したいところです。

  3. 投稿ありがとうございます。
    やっぱマウントのガタでしたかwww

    薄々気づいてはおりましたが、ここはmuuさんのアダプターが大外れであることを
    祈るしかないかもです(笑)
    僕も今日本体用意できたので、アダプター届き次第、情報共有させていただきます。

    次も楽しみにしてますね‼︎

    • そうなんです。ご想像の通りひどいものです。
      自分のが大外れであることを祈っててください(ToT) それならそれでもう一個買えばいいだけのこと!笑

      そして本体!
      お買い上げおめでとうございます。

      >情報共有
      ぜひとも!バルナックさんのレポートを正座して待ってます!

  4. muuさん はじめまして
    TECHART LM-EA7で検索してましたらmuuさんのブログを拝見することができました。
    マウント部の不具合をメーカーに伝た所、出荷前に確認して下さると回答が昨日来ました。
    とりあえずご報告まで。

    「ILCE-7M2」を3.10にアップデートして動作確認はOKだそうです。
    「ILCE-7RM2」はボディがないために確認不可です。

    私にはどんな商品が届くのか不安ですが・・・。(^^ゞ

    • zapさん、はじめまして
      おお、ご確認されたのですね?情報共有ありがとうございます。アタリが届くことお祈りしておきますw 届いたあとのご報告も大歓迎です!

  5. ああっ!エピソードナンバーずいぶん飛んでる!
    期間限定だったかそれとも金盾の威力か!

    今時AFがやかましいってのは、ペンタのカメラみたい。
    普段AF使わない私的には、撮ってる感あって結構あの音好きです(笑)。

    • ああ、仁さん、見ごたえあるエピソードを見逃しましたね。。残念。

      >普段AF
      そうか、写真の時もMFでしたね。
      そんな人から言わせると何はしゃいでんだーってなってまうんでしょうね。

  6. muuさん、こんにちはー
    バルナックです。
    昨日、待ちに待ったアダプターが届きましたので、
    日本国内の初期ロット試させていただきました。

    手元にあるライカレンズ17本を全て試した結果、
    正直驚きました。Techart万々歳!!笑

    しかし、muuさんのと同じく多少ガタが発生してます・・・
    軽い玉の場合は問題ないのですが、ある程度重さがあったり長い玉の場合は
    多少垂れてしまうんですよね・・・これが・・つらいです(笑)
    ちなみにmuuさんの場合は重さ関係なく垂れてますか?

    AFのスピードは思ったより早かったので全然満足ですが、精度の問題もあるんで
    こういったマニアックなものはCOSINAから出て欲しかったですよね。

    まぁーでも久しぶりに使うAFが嬉しくうきうきしてるのは間違いないです。www

    • バルナックさん、おお!届きましたか!
      そしてなんと17本!!うらやましすぎです。
      確かA7RIIも来たばかりでしたよね?もうしばらく楽しくてしょうがないんじゃ?!(^ ^)

      やはり垂れましたか。
      自分のも最初はそんなに目立つほど垂れてなかったのですが重いレンズをつけっぱなしで数日置いといたらこんなことに。。
      でも強度以外ではやはり高評価のようですね?ちなみに35mmとかどうでした?今一本明るいの欲しくてSummiluxの現行玉をマップで試させて貰ったんですがなんか微妙な結果ですごすご帰って来たのですが…w

      おっしゃるようにCosinaの精度でこれが出来てたらちょっとちびっちゃいますよね。さらに言えばSL用に純正のこんなの出たらもう誰もがはしゃぐ気がします。

  7. muuさん、昨日上野公園に花見に行って色々と試してきましたよ。

    使用したレンズは35mm Summilux 2nd infinity lockです。
    周辺光量はあるものの全体的に良好な印象でした。

    現行のズミルックスは持ってないので、なんとも言えないですが、
    重いし、ガタなどの問題もあるので精神上、良くなさそうな気がします。笑

    まぁーそれにしてもライカのレンズをAFで使えるなんて夢のようなじだいですね^^

    • バルナックさん、ども!桜各所でいい感じですね。

      そうなんですよね、ガタの件があるせいで重いレンズ付けたくないというストレスはなんとかしてほしい笑
      35mmは外だと良さそうですね。SummiluxとZeissの1.4/35 ZMもどちらも似たような傾向だったんですが、暗い室内が苦手ということかな?

      夢のような時代というのはほんと同感です。
      自分は根っからのLeicaユーザーではないですが、バルナックさんみたいな方でもそうなんですね^^

  8. 「MマウントレンズをAutoFocusで」というタイトルから、CONTAX AXという往年の一眼レフカメラを想いだしました。

    • moonyさん、まったく思い出すこともなかったですが、原理としてはまったく同じですね!
      精度はひどかったと聞いた記憶がありますが、実際どうだったんですか?あれ。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)