うぉーり・ぃーでiTunes DIGITAL COPYを体験す
ギリギリセーフで届いた、WALL-EのBru-ray。
なにがギリって、ロードショーが明日からだから。
どうせ買ったのならその前に見たいじゃない。バカだね〜。。
いやー、むちゃくちゃカワイーっす、WALL-E。
映画はいつもの2倍増しくらいに"絵本"なPIXARムービーに仕上がってる。
しかしGW公開の映画がいまごろ日本ってのもどうなのさ。最近はパッケージの販売が早いから、こっちで公開されるときにはあっちでBlu-rayやDVDやiTunesで配信されている。映画館に見に行く気がしない。
と、グチで締めてもいいんだけど、ココ的にはもうちょっとヲタネタを。
Blu-rayに付いて来る、"iTunes DIGITAL COPY"の権利を行使してみよう。
"ノーカントリー"とかiPhoneで持ち出して観る気にはならんけど、こういうPIXARものはいつ観てもいい。つか入れておいて損はない。なんたって絶賛ロードショー中なのだし。その効果は、、まあ言わなくてもわかるでしょー。まー、いやらしい。
付属Discにコンテンツが入ってるわけじゃない。
これに入ってるアプリをダブルクリックすると、iTunesが起動されてiTunes Storeのこの映画にアクセスするだけ。そのたった6MBのアプリにディスク一枚だ。肝心なのはチラシと一緒に入ってるActivationCodeの紙切れのほう。
ディスク入れて、アイコンをダブルクリックする。
なんか、アンケートに答えて先に進むとiTunesが起動する。
iTunesの左のペイン、"Devices"のディスク名をクリックすると下のRedeem画面が出る。紙ペラに記載されたActivationCode打ち込むと、iTunesStoreでムービー買ういつもの調子でダウンロードが始まる。
ちなみに(というか一番大事なことか)、USでのiTunesのアカウントを持っていないと、ダウンロードは出来ない。もっというと、Macの言語環境が英語(かスペイン語)になってないと上のアプリですら立ち上がらなくなっている。
上映時間1時間半でムービーの容量は1.1GBだって。
iTSでムービーダウンロードが始まったばかりの頃はとんでもない時間がかかったけど、今はほんとに一瞬(うちで1分ちょっと)で終わる。
ダウンロードしたものをQuickTimeで観る。
解像度は640×356 ビットレートは1.5Mbps
WALL-EはHDも配信されてるが、ここで落とせるのはSDのほう。
iPod,iPhoneに転送するためだからね。
で、Syncすれば、、、
公開中の映画がもうiPhoneに。
いいよなー、このソリューション。
iTunesのDRM付きなので2次利用は出来ないが、なんの不満もない。自分のどのiPodでもWALL-Eが見れるのだから。
北米ではこの権利が付いて、Blu-rayで$24.99(Amazonで)。安いなあ。
日本でも早くしてほしー(安く&便利に)。変なタレントの吹き替えやってるヒマとコストがあるぐらいならさ。
あ、肝心の映画はと言うと、いつものピクサー以上にファンタジー。裏を返せば何もない話し。いや動く絵本だからそれでいいのだ。
会話が限りなく少ないので英語が苦手でもこれは輸入版でも全然おすすめ出来る。
おまけにボーナス映像の"BURN・E"がかなり笑える。本編の影でこんなドラマがあったなんて^^
"BURN-E"
PIXARのソフトにたいてい付いてる、スピンアウト系の番外編。
見てのお楽しみ。
Blu-ray+Digital Copy DVD+Digital Copy
うちのiTunesは昨日壊れましたよ・・・
壊れてるからインストールしなおせってアラートが出てきて立ち上がりません(T_T)
モトネタが消えたわけじゃなさそうだから、よかったな。つかそろそろNew Mac買えっていうサインだな。
「WALL-E」で検索して初めてお邪魔しました。
上記の内容を読み米国版の「WALL-E」DVDに興味が出てきました。
私はブルーレーがないため通常のDVDになると思いますが、その場合リージョンコードは問題ないのですか?
Macではどのリージョンコードでもクリアーするのでしょうか?
お答え頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
Blu-rayでは日本は米国と同じリージョンになって問題ないのですが、DVDは以前のままですね。
もしmonkさんのMacでこれまで日本のDVDしか再生してなかったのなら、USのリージョンDVDは再生出来ます。ただしこの場合地域コードが書き変わるので次に日本(リージョン2)のDVDを再生すると、またコードが書き変わります。機種によりますが書き換え可能なのは最大5回までです。それ以降は最後に再生したDVDのリージョンに固定されます。
ってマジレスしましたが、VLC playerをお使いになればいいのかなと。
是非買って楽しんで下さい^^
今日はなんかノスタルジックな話題なコメントばかりなんですが、、、これはツリですか??^^;
muuさん、ご返答ありがとうございます。
Macでも地域コードが書き変わり規定回数が存在するのですか。
私は一般のDVDプレーヤーだけかと思っていました。
所で、地域コードの書き変わりってDVDドライブに記録されるのですか?
それともMac本体に記録されるのですか?
DVDドライブに記録されるのなら、DVDドライブを交換したら、また最初からカウントされるのでしょうか?
お分かりになりましたら、お教えいただけますか?
ドライブのファームに記録されたと思いますが。無効化するツールもあるので、そのあたりはご自身でお調べ下さい。検索すればいろいろ出て来ると思います。
muuさん、こんにちは。
チョット、検索してみます。
ありがとうございました。