S・T・A・Y ・ H・O・M・E

オールドレンズヘブン G1

G1_omlenz_00
G1のことを書いておこう。
あ、AndroidじゃなくてLUMIXのほうね。

マイクロフォーサーズはオリンパスまで待ちだ!と言ってたのに、思わず逝ってしまったのは、店頭で触ってあまりに好感触過ぎたから。そして背中を押された最大の理由、それはマウントアダプターとオールドレンズ遊びでG1はとんでもない可能性を持っているのを知ってしまった!G1はなんだかスゴいのだ。それは今触っとかずにいつ触る!って程。

なんというか、この機種はマニュアルなオールドレンズを使うがために、生まれてきたんじゃないかと勘ぐりたるほど。"女流一眼"なんてのは社内の営業を騙す隠れ蓑で、パナのスキモノは狙ったんじゃないのか〜?と。

G1が何故、マニュアルオールドレンズに適してるのか?("楽しめる"と言い換えた方がいいか)。他のデジタル一眼には出来なくて、G1イケテル!なポイントは

[1] フランジバックの短さ
[2] ファインダーが電子ビューファインダー

の2つに起因する。

 

[1]はG1が、というよりマイクロフォーサーズの素性だ。
マイクロフォーサーズの20mmというフランジバックはノーマルフォーサーズの半分。ミラーレスなレンジファインダーより短い。つまり今まで"ちゃんと"使えなかった27.8mmのフランジバックのライカMマウントレンズが使える!そしてもうひとつ。あの潰しのきかなかったCanon FDレンズも使えるようになる!
 
で、そんな話しはG1発売と時同じくして、それぞれ用のマウントアダプターが宮本製作所から発売になると噂になった。ライカMレンズは持ってないが、FDは個人的にはデカいトピック!

G1_omlenz_01
フォーサーズマウント用アダプタPanasonic DMW-MA1を介せば、今すでにいろんなMFレンズが楽しめる

この情報がG1購入の決め打ちになったのはいうまでもない。
もちろんこのワザは、オリンパスが来春に発売するであろう、あのちっさいマイクロフォーサーズ機でも可能。あれにM付けたら、さぞかし楽しーであろうよ。
つーか、やっぱり狙ってるよねー、フォーサーズ開発者は。

次に[2]
マウントアダプターでオールドレンズ遊びをするのは、G1でなくてももちろん楽しめる。G1ならではなのは、オールドレンズ遊びを最高にサポートしてくれる電子ビューファインダー(EVF)の存在だ。

好き嫌いのあるEVFだが、ここではいいことだけを書いておこう。

まずは、まさにフォーカスエイドとも言うべき、MF拡大機能。最近のカメラは背面液晶でのライブビュー時にフォーカスのために一部を拡大する機能があるが、それがファインダーでも出来るのだ。オールドレンズは当たり前だがマニュアルでフォーカス。通常表示でも結構ピントの山がわかるG1のEVFは優秀だが、迷ったときはボタン一押し。

G1_omlenz_02

ファインダー内の画像が拡大モードに移行する。背面液晶じゃなくてファインダーで出来るのがミソだ。こんな芸当は光学ファインダーには無理だ。
(上は背面液晶をキャプチャーしたのでちょっと荒い。)

わざわざオールドレンズを使うということは、たぶんそれは大口径の開放F値が小さいレンズだろう。ピンはシビアだよね〜。やるよね〜。

それとマニュアルカメラを使った人ならわかるが、マニュアルで露出を絞っていったときのファインダーの暗さはどうしようもなく切ない。ピント合わせどころか、暗い被写体では何見てるかも分からないことも。しかしG1のEVFは自動でゲインアップするので、露出を絞り込んでいってもファインダー像の明るさが変わらないのだ。快適この上ない。

オマケにファインダーは視野率100%、拡大率も35mmフルサイズに肉迫しているという光学ファインダーなら化け物スペック。そしてちょー明るい。明るすぎる。こんなとんでもないファインダーでオールドレンズ遊びが出来るのだから、ほっとく手はないのだ。もうEVFなんて邪道だとかで蔑むことは出来んだろう。

試しにG1のあとE-420で同じOMレンズを覗いて見ると、もう暗くて暗くて。室内だと何見てるかもわからない。F1.4のレンズの開放でなのに。

で、もうひとつ、面白いこと。
フォーサーズは35mm換算で焦点距離の2倍になる。
つまり、オールドレンズによくある、50mm/F1.2やF1.4はF1.2 or F1.4の100mmに!
200mm/F2は400mmのF2に!そんなレンズ、現行じゃ買えませんって。そしてイメージサークルは小さいのでレンズのいいとこだけ使う(反面、味はなくなるけど)から、解像感は思いのほか高いという期待感も。

いやー、楽しーんですよ、G1。

オールドレンズ遊びだけでなく、なにげにフォーサーズ界隈で一番画素数高いとか、下手なレンズつけた下手なデジイチより速いAFスピードとか、G1はエントリー機の皮かぶって、なかなかにシブいカメラなのだ。

次回は実際どんなかんじかやってみよう。
 

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)