今さら?!じゃないゾ、Slingbox導入
今さらな人には今さらなんだけど、旬と言えばまさに今が旬なSling MediaのSlingboxを導入した。
SlingMedia製品はSONYのロケーションフリーTVと同じくIP越しTV再送信のソリューションを提供してくれる。つまりは『どこでもTV』サーバーだ。何故今が旬かと言えば、日本ではようやくモバイルでのブロードバンドなパケットフリー環境が整備されてきたわけで、WifiのHotspotに頼ることのない本物の『どこでもTV』が可能になったからだ。
そして、もうひとつの理由。
Sling MediaはiPhone用のSlingPlayerアプリを今年中にリリースするとしているのだな。Appleがこのソフトを許すのかどうか甚だ疑問はあるけれど、期待しとこうじゃないか、iPhoneでSlingでどこでもTV!!
さて、以前、日本に正規で入ってた"Classic"と呼ばれる初代Slingboxはその出来ることとは裏腹に買う気を失せさせるデザインだった。その後日本で正規ディーラーがいなくなったのだけど、USでは着実に製品ラインナップを増やし、デザインも初代よりはずいぶんマトモで、ネットの写真見る限りではカッコいいとも思えるようになった。それも今回の導入のもう一つの理由かも。
買ったのは"Slingbox AV"
たしか$110ほど。安い!
アナログのS端子&コンポジット入力のみ可能なチューナーレスモデル。デジタルに移行していくのでアナログチューナーは不要だし、HDMI入力可能なモデルもあるけれど、所詮送れる画像は大したモンじゃないのでこれで十分。
セットアップ後の同一ネットワーク内の画像↓を見てもアナログで十分だったとわかる。
さてOver公衆回線ではどうか。
SlingMediaが現在リリースするプレイヤーソフトはSlingPlayerとしてWindowsとMac用がある。
そしてSlingPlayer MobileとしてWindowsMobile系とPalmとSymbian。SymbianはS60もUIQもあるというすんばらしいサポートぶり。iPhoneアプリが待ち遠しい。
イー・モバイルのS11HTで試してみる。
通常のTV画面は十分見れる。
オンエアの放送に限ればSlingのライバルはワンセグだろう。電車の中とかじゃワンセグ以上に安定してみれる(ネットが安定していればだけど)。もちろんSlingはそれだけじゃなくレコーダーに録画された番組だってどこでも見れる。SONYのレコーダーにある"おでかけ転送"やらの機能も必要ないってことだ。ただメニュー画面の字の判読はかなりつらい。
リモコンコードさえ合えば、どんな機能もコントロール出来る。リモコンコードをカスタマイズするテクニックもあるし。予約し忘れた番組だってどこでも予約可能だ。
見づらいけどね。。
意外といいと思ったのが、家庭内でのMac上での再生。
ウチのDIGAにはFirewireでケーブルTVのSTBがぶら下がってるのだけど、そのケーブルTVの番組ですら送れちゃう。Blu-rayだろうがWOWOWだろうがその録画番組であろうが、Mac上でナガラ見出来ちゃう。なんか狙ってなかったのだけど、これはかなり最強再生環境なのかも。
そういやコレ買ったのは7月で、いまごろやっと開けたのだけど、今SlingMediaのサイト見たら、そのころにはリリースされてなかった"SlingBox PRO-HD"なんてのが出てる!
まだ発売前らしいけど、とうとうHDストリーミングが可能になってる。
お値段$300弱。3系統の入力までコントロール出来るのはSlingBox PROゆずりだしHD転送は家庭内でも大活躍だ。結構お買い得かも。
Appleユーザーにはもう一つおもしろいことをお教えしとこう。
SlingBoxは赤外線のリモコンコードさえ合えば、たいていの機器は操作出来るとさっき書いた。
ってことは、あれも??と思った人はするどい。
AppleTV!Mac with Apple Remote!iPod Universal Dock!
Mac内(iTunes)のメディアファイルがネット越しに再生し放題なのはなかなかおもしろいかも。ムービーファイルをiPod or iPhone用にビットレートを1.5Mbps以下にしてしなくとも、Macで再生さえ出来ればモバイル端末で見れちゃうのだから、活用しだいではいいソリューション。iPod Universal Dockはギャグだね。iPod据え置きするなら、それ持って出かけようよ。
Slingbox現行モデルは現在日本で買えないので、いつものとおりInt’l shippingしてくれるAmazon出店Storeで購入した(これまたAmazon.com輸出してくれん)。自分は最近お気に入りのAdoramaで。
つか今チェックしたら、この"Slingbox AV"がディスコンなのか買えないみたい。この上の"Slingbox SOLO"がElectronica Directで$151程だ。ここは送料が$60。でも通常郵便なのか届くのがゆっくりで10日以上かかるかも。
Adoramaはそんなに安くないけど、送料がお得なのでよく使う。
"SOLO"の値段が$178でそんなに安くない。送料も$76.95かかるんだけど、この送料、$1000の買い物しても重量に関係なく$88.95にあがるだけ。おまけにたしかUPS使うので頼んで2、3日で届く。いっぱい買えばお得なお店。
今なら思い切って、Slingbox PRO-HD買うのがお得? SlingCatcherもついでに逝っちゃえ!という気も。
Sling Media Slingbox SOLO (SB260-100)[Amazon.com]
ワンセグより使えそうですね。海外でも見られるし。
僕がmuuさんのテレビを、タダで観ちゃうなんてことも?
出来ちゃいますねー。でも同時に一人しか接続出来ないみたいです。iPhoneネイティブが出たら逝っちゃってください^^
こんにちは。テレビネタだと出てくる、TAMA@ です(笑)
SlingBox いいですね!Orb 導入してからというもの、
忘れがち(おいおい)でしたが、実は以前からかなり注目していました。
テストに使われた「ナイナイ」の番組ですが、これは地デジを
HDレコーダーに録画して、それを流してみた、という事なんでしょうか?
Mac 上で観ると、720×480 くらいのサイズになるんですか?
それでも元のソースが地デジでしたら、 地アナよりも奇麗に見えますよね。
(上のキャプチャをみた限りの感想ですが)
SlingPlayer Mobile は QVGA みたいですが、30fps 出るので、ワンセグよりも良い感じですね。これは素晴らしいポイントかと。サッカーなどの、外でもリアルタイムで観たい番組こそ、30fps は重要ですよね。
なんでも観れてしまうので、これはプロテクションだろうがなんだろうが、関係無しで、ある意味最強の環境かと。2011年もどんと来い、ですね。
地デジ問題では、自分の中での再優良解決株です。
後は同時に1クライアントしか視聴が出来ない点がなんとかなれば…。2台買えって事ですかね (^^;)
TAMA@さんこんにちは。
Orb、いいですね。母艦のMac用アプリとかどうなったんでしょうね。あとiPhone用も。。
テストの画面は地デジのオンエアのです。
それとS11HTでは30fps出てないです(TT) Playerの仕様か、回線なのか、それともS11HTのハード的問題かはわかりません。全然スムースじゃないんですよ。
Orbに対してのアドバンテージはPCに頼らないとこですね。みんな家電で完結出来て。母艦のレコーダーの電源OnOffから全部Slingで出来るってのはいい感じです。どうぞ2~3台導入しちゃってください^^
はじめまして。こんにちは。
ベイエリアに住んでます,popdieselともうします。
SlingBoxProを持っています。
日本にはいまVHSでっきを置いて日本の番組を見ています。
やはり録画もしたいので最新のDVDコーダーがほしいのですが….
MUUさんは,DIGAはどのシリーズを使っていらっしゃるのですか?
わたしの友人で すご録 を使ってる人がふたりいるのですが、生産終了になってしまったので、ソニーのBDZシリーズを検討してるのですが,slingbboxでうまく操作できるか分からないので、もしMUUさんが問題なくDIGAを操作できているならDIGAにしようかな…
使ってるのは一つ前のモデルのBW800です。
たぶんソニーも大丈夫だと思うんですけどね。popdieselさんはSlingbox Proお持ちということで、SlingPlayerのセッティング見れますよね。たしか機器選択画面で対応モデルがチェック出来ると思います。(あ、でもBW800もリストには出てこなかったか、、)
最悪、リモコンコードをカスタムするテクもありますよ。
いつも楽しく拝見しています。
やっとiPhone版が来そうですね。
僕はずっとSlingboxを持って待っていましたが、先日増築の最終請求が恐ろしいほど来て思わず売ってしまったところでした。
また手に入れようか悩み中です。
かっきいさん
>iPhone版
おお!いよいよリリースですか?!
お、SlingMediaのトップページにもカミングスーンの文字がっ!お知らせありがとうございます。
おまけにMac用playerがHD対応となってますね。
円高だし、Slingbox PRO-HD + SlingCatcherいっちゃいましょー!
やっと来たようですが、AppleのリクエストでWiFiのみのようです。
しかも29.99ドル!
非常に残念です。
これならLigMeInのiPhone版が音声に対応するのを待とうかと思ってます。
LogMeInでした。
最新エントリでも取り上げてます。ひっじょーに残念でしたね。楽しみにしてたんですよ、ほんと。
muuさん はじめまして。slingboxの相手にDIGAのBW900をお使いとのことですが、リモコンコードの設定は具体的にはどのようにされていますか?何かの機器用のコードを流用されている or 1からカスタムされたのでしょうか?この部分でつまづいてまして、もしよろしかったらお助け頂けますと幸いです。宜しくお願いします!
たろさん
自分の設定は以下です。
setupアシスタントで、
DVR>Panasonic>other>code6
そういやupdateしてないなあ、最新バージョンだと機種名出ないですかね?出ないんですよね ^^;
うまくいくといいですね。本体側でリモコンコード変えるとcode6じゃないかもしれません。
muuさん 回答ありがとうございました!code6でバッチリ動くようになりましたし、slingplayerのupdateをすると機種名も出るようになるのですが、そこでDMR-EX300を選んでも動かせました。同じ設定でDMR-XW100でも動かせました。
お役に立てて良かったです。どんどんモバイルで使える状況になっていきますね、Slingbox
MUUさん、はじめまして。
日向夏と申します。
突然の書き込み、すみません。
ココに書かれているSlingboxという物について教えて頂きたく失礼しました。
私は、現在アメリカ在住。
日本の実家にSlingboxの設置は可能。
購入するならば、MUUさんのようにアメリカで購入し日本へ送る。
という状態です。
そこで教えて頂きたいのは、
①60才ぐらいの父でも設定できるような簡単な設定なのでしょうか?(特に説明書は英語でしょうし・・・)
②アメリカで見る為に使うパソコンは何か制限がありますでしょうか?
③チャンネルの変更はアメリカからできるのでしょうか?
④録画も可能なのでしょうか?
色々質問し、すみません。
ご存じの範囲・MUUさんの個人的意見で構いませんので、もしよければ教えて下さい。
私は全くの機械音痴で、正直MUUさんが書かれている半分も理解できていないと思います・・・。
書いてあることを読めばわかるだろう!という質問だったらすみません。
よろしくお願い致します。
日向夏さん、どうも。
1…設定は本体はいらないと思いました。繋げるだけ。
2…Sling Playerは無償でSlingのサイトからダウンロード出来ます。そこに推奨環境も書かれてると思いますよ。
3…それがSlingです。というかチューナー付きモデルか否かでやり方は変わってきますが。上で書いてる自分のはチューナーレスモデルでハードディスクレコーダーをリモートしてます。
今売ってるアナログチューナー付きモデルは日本で使えるかどうかは知りません。(基本は全てのモデルで日本はサポート外となってたと思います)
ちなみにデジタルチューナーは日米違うので使えないはずです。
4…録画は出来ません。レコーダーと組み合わせて使うと出来ます。海外からの使用だとHDDレコーダー欲しくなりますね。上記のチューナーの問題も含めてレコーダーの導入お勧めします。
まずはいきなり本体を日本に送らず、一度自宅内(同一LAN内)でセッティングすることをおすすめします。
それと必要なのはPCのマシンパワーよりも、インターネットの帯域です。特にご実家からは上りの回線使いっぱなしになるので、そのあたりもチェックした方がいいかと思いますよ。