モウチョットダケ5K
今週はおれバースデー週間なので、せっかくなのでもう少し5Kディスプレイ的 impression (たんじょーび、まったくかんけーなし)
RetinaなMacBookProが出てから早数年。Retina表示(HiDPI)も一般化してきたし、この5K iMacの挙動もまあ想定範囲内だよねえ、と斜に構えることも出来るけど、やっぱり出来ない5120pix x 2880pixのインパクト。
まずは前回のエントリで書いてなかった奥義”5Kネイティブ”を試してみた。
うはははははは!!
こりゃ使えねー!w
どれぐらい表示が小さくなるかというとSafariで表示したここ”TKYSSTD”がiPhoneの横向きとほぼ一緒なぐらいに画面のはじっこにちんまり。
表示の画像は4K相当100%表示。
もうアンバランスすぎてネイティブで100%表示の意味があるのかないのかわからない!
サイドの表示も一覧性は確かに増してるけど、表示が小さすぎていい歳こいたお兄さんには眼力的に辛いとか、そこにポインタを精度よく持ってく腕がついていかないとか別のストレスが高まる。そしてこういう従来のテキスト&数値でパラメーターを設定するようなスタイルはもうダメだなって変なことに頭が行き、スーパーレゾリューションにはNodeなグラフィカルで洗練された新しいUI必要!とか妄想たまるので、5Kネイティブ表示はほんといいとこなし。
そう考えると現状自分的にぴったりなのがRetinaの3200pixモード
3200pix=描画サイズは6400pixなので、つまり5Kの画像を開いてもまだスペースが余るという。加えてUIも小さくなりすぎないのでストレスはまったくなし。最近の2000万画素クラスの写真いじりならほぼ等倍でやれちゃうかんじ。(表示している画像はAppleがサイトに5Kのサンプルとして置いてある画像)
6400pixが5120pixに中途半端にスケーリングされてるなんて事実はWYSIWYGなんて言葉をいまだ覚えてる年食ったお兄さんには不信感露わにするのが普通な大人な対応なわけだけど、いやしかし目の前の”ネイティブ表示”と”Retinaのスケーリング表示”の違いは自分にはまったくわからない!もう”Dot by Dot”なんて信仰だな!(暴言w)
Appleは5K 60Hzの表示を実現するために内部でいろいろ(一体型だから出来るようなことを)やってるようで、おまけにPhotoshopならMacProと遜色ない働きするとかどっかの記事で書いてあったりして、ならば現状唯一無二の5KディスプレイなiMacの勝ちじゃんとか思ったりして、つまりRetina万歳!5K万歳!ってことでハッピーバースデートゥーミー。
Muuちゃん、ハビバ! そしてコメント入力復活もおめでと! さらに、今回のエントリでドットbyドット表示しない意味がよーやくわかりました。ありがと!
なるほどね。5kも解像度があると、ピクセル等倍表示では従来の UI が使い物にならない…。僕は本文中で言及されている「不信感露わ」な「年食ったお兄さん」だったわけですが、「疑似解像度表示」って、言われてみれば「そりゃそーだ!」な Appleさんの現実的対応だったわけですね。恐れ入りました。
それでもな〜…。例えば DaVinci Resolveなんか使ってると、最終書き出し時に「こっそり高さ1ピクセルのノイズが入ってたりする」ことがままあって…。こういうの、ちゃんと表示してくれるんだろか?って心配になります。 ← これこそ僕のようなグラフィックあがりの歳喰った兄さんが等倍ピクセル表示にこだわる理由なんですけどね〜。
アニキ、あざす!
不信感露わなかっこいいお兄さんのくだりは自分もですよ。同じくAppleには恐れ入りましたですよ。
>心配になる。
そりゃそうなんでしょうねえ。無責任ですいませーん!w
普通なNLE使いでそうならAEやらSmokeなんかじゃ不信感の塊になっても何の不思議もないっすね。でもイラレやフォトショップ使いなグラフィック系ならほんと等倍ピクセルって要らない気もしなくないですか?少なくとも自分の仕事(グラフィックではないですがお絵描き系)はRetinaなタブレットあればもうズーム機能なんて要らないとまで思っちゃいますw
おめでとうございます^ー^
こちらでも4k対応はいろいろと悩みますねぇ
追加のPCを
5kiMac(BootCampWin)にするか
Win+4kモニタにするか・・
http://www.perkup.jp/?p=11134
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev3237/
悩む・・
otさま、
LG 31MU97もやっと国内市場投入決定したので是非検討対象に!
パナソニ陣の200万円台マスモニと比較してはいけないかと思いますが、一応10bitDCI4K(4096×2160)サイズ、5ms速度でこの値段は貴重な存在ですよ!
freiheitさん、ども
うほ!画質に一家言あるfreiheitさんにそこまで言わしめるとは!いやしかし自分もDCI4Kであの価格はなんとなく気にはなってました。よしおれも検討対象に、、。
ありがとうございます^^
ぜひ候補に入れさせてもらいます
Philipsも来ましたね。僕はコレ待ちです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141113_675844.html
Daichiさん、ドモ!
おお、40インチですかあ。値段もそこそこでデザインもすっきりしてますねえ!悪くないかも
otさん、どもですー!
順当に考えればWin + 4Kモニタでいい気もしますが、いやここは来月(中国では再来週に出るとアナウンスされました)出るDell 5Kも視野にいれてみては!!
結局はいつ買うか
その点につきるのかなw
DELLも気になるなぁ
後悔しないように情報収集だけはしておきます^^
情報有難うございます^^
いつ買うか、なんてそんな弱気な発言は許しません!今です!さあぽちりましょう!まだ出てない新製品なら予約ボタンをぽち!そうすれば迷いも何もない世界です。さあ!!
確かに!
よし!
ポチっと
しませんよw
4kカメラを買うときに候補から選びます^^
4kカメラと新PCと一緒になるかな?
結構かかるなぁw
それは一気に相当いきますねえ。
それはそれでアリ!!
初めまして!
かねてから訪問させていただいてましたが、はじめてコメントさせていただきます!
コメントというより質問なんですが。
5K iMacいきたいなーと思っていろいろ調べていたんですが、Retina技術について???なところに打ち当たってしまいました。
ビデオサロン2015年1月号(p72-73)とMacFan2015年2月号(p88)で同じように書かれていたんですが、
「MacのRetina液晶画面では、写真や動画は設定している疑似解像度に依存せずDot by Dotで表示され、(Retina対応の)アプリのGUIは疑似解像度で表示される」と。
つまり、①5K iMacでDCI4K動画をFCPXで編集しよう→②画面解像度設定は最適の2560×1440で→③GUIは2560×1440相当でレンダリングされて表示されるけど、DCI4K動画部分はDot by Dotだよ。
こんな風に読めたんですが、これが本当だったらアップルマジヤルコトチガウナって思います。
muuさんの記事を読ませていただくと上記のような挙動ではなさそうなんですが、ホントの所どうなんでしょうか?(アプリのRetina対応が肝?)
長文ですいません。
なにかご存知でしたら教えてくださいませ!
OLDROMANCERさん、初カキコいらっしゃいませ!
さて私にもRetinaについては難しくて詳しくは語れませんがなんとなくサジェスト出来るようなことをOLDROMANCERさんにならって書くと
①5K iMacでDCI4K動画をFCPXで編集しよう
→②画面解像度設定は最適の2560×1440で
→③Mac内部では倍密度の5120 x 2880で処理。GUIは倍密化されて描画、つまり見かけ上のサイズは2560×1440と一緒。(ただし通常1ピクセルが4ピクセルで描画されてるので文字とかは滑らか)
→④5K iMacのディスプレイは5120 x 2880なので嘘偽りなくMacの内部処理と同じpixel by pixelで表示。
→⑤Retina対応アプリだと写真や画像部分はDot by Dot。 つまりFCPXでDCI4Kはウインドウを整理すればネイティブ表示で編集できるよ。
ってことになります。
余談ながら、各アプリは個別にRetinaで表示するかしないかのオプションがあります(低解像度で表示オン/オフ)。これをオンにするとDot by Dot表示がオフになります(=4pixで1pixを表示)。PhotoshopとかではWeb用の小さな画像を100%で表示すると極端に小さくなってしまうのでこういう機能はありがたいですよね。
NLEソフトにしても4KとフルHDじゃ4倍も画素数違うわけで、おなじGUIを維持しながらそういうのにすべて対応出来るのはRetinaならではだと思うんですよ。ネイティブ表示至上主義じゃなかなか難しいと思います。
ご丁寧なご回答ありがとうございます!
Retina技術は写真や動画を「製作する人」「鑑賞する人」どちらにとっても、違和感なくしかも綺麗に、を実現してるんだなぁとじみじみ感じ入ってしまいました。
製作する人にとっては、自分が見ている画面の状態(スケーリング表示なのかPixel by Pixel表示なのか)を把握・変更できることがとても重要でしょうし、鑑賞する人にとっては(アップコンバートまでいかずとも)綺麗に表示されることが重要だと思います。
各アプリのRetina対応状況一覧があれば便利だなと思うのに。。。
5K iMac盛り盛りでいっちまいそうですw
dot by dotが本気で必要な人は別にマスモニがあるということも前提としてあるかもしれませんね。
これまで液晶モニタのドットピッチとメディアは密接な関係で進化してきましたが(スマホやタブレットの登場で)これからはがらりと変わるのでしょうね。PCディスプレイは普通に10Kぐらいあってなんでもスケーリングで映す時代は想像すれば当たり前という気もします。