S・T・A・Y ・ H・O・M・E

Lightbridgeの飛び具合

マルチコプター機器なれど、もちろんロングレンジ映像屋も虎視眈々なDJI Lightbridge

組み込むマルチの仕様が決まらず未だ悶々としてるのだけど、そもそもマルチに組み込む前にこいつが一体どういうシロモノなのか。
ただの映像Txなら絵が来なくなるだけだけど、LB仕込むとすべての通信がこいつ頼りになっちゃうわけで、ある意味すんげえ怖い。相当タフでいて欲しいという希望も持ちつつ、使う方も飛ばす前にクセなどちゃんとわかっておかないと。

週末の夕方。
まずは映像だけでもどんな案配でどのくらい飛ぶのか、散歩ついでにテスト。

自宅に機体側のユニットを適当に置いて
(アンテナは窓枠に触れてるし確かに適当だw)

DJILB02_02

GS側を持って歩くだけ。

都合の良いことにアパートの自室の階数がマルチ飛ばす一般的な高さ。

都合の悪いことにアパートの周りはビルだらけで見通せる一番遠いMAXの距離が400mってこと。

BDプレーヤーで適当なディスクのメニュー画面を再生しっぱなしにして、いざ。

 

まずいきなりのびっくりポイント。

DJILB02_04
部屋を出てエレベーターホールに来たのだけど映像がまったく乱れる気配がない。まだ近いとはいえ扉や壁は結構な数で見通しなし。
これまでの5.8GHzのTxじゃ無理だったなあ。

LBのOSDは電波強度を”Video”と”RC”それぞれを100%を最大として表示してくれて、ここでは”90″と”92″

DJILB02_11

今回のテストはこの数値を気にしつつのお散歩タイム。

エレベーター乗って扉が閉まればさすがに信号はロスト。
しかし1Fロビーに降りてきたならすかさずキャッチして表示開始。
再接続に2〜3秒?かなり早い気がする。おまけにロビーからまだ一歩も外に出ていないのに建物の奥にあるエレベーターの扉が開いたとたんにもう電波捕まえてるなんて、、LB恐ろしい子だ。。

さて外出て、てくてく開始

まずは第一の関門でいきなりの画像ご乱心。

DJILB02_05

例の数値は”21″と”14″に低下。
まだ距離は130mほどなれど、この乱れはなにかというと建物、もとい巨大なビュートの陰に入ったから。

ビュートの全体像

DJILB02_06

この向こうに自機が飛んでる体で、今操縦者はビュートの左下。
ここからしばらくこのビュートのせいでうちのアパートは見えない。

距離がちょうど半分の高速道路を越える歩道橋上を移動中。
いぜん目の前にはでっかい岩がいて自機はその陰なれど岩から離れたおかげで電波はまあまあ良好な”69″と”49″

DJILB02_07

遮蔽物あっても普通に映像くるかー。こりゃ嬉しいなあ。

 

さあここから一気に目的地へ!
ビルの渓谷の谷間を抜けここは自宅自機が見通せるポイント

DJILB02_08

一番奥に見える、有事の際はロボットに変形可能ということで決めたあのアパートがLBの発信源。

さあここでのスコアは?

DJILB02_09“55”と”72″
こんな街中とはいえ見通し400mは公称1.7km(国内仕様1.2km)のLBにはへでもない距離なようで。
おまけにWiFiの電波が無数に飛んでるのは疑いようもないこんな場所でも映像は乱れる気配なし。なかなかタフなやつっぽい。

LBは映像品質と伝送距離の関係から4つのモードを自分で選べて今回のテストは下の表の上から2つ目のモード。

DJILB02_10

 

自分的には720pで十分な画質。
そもそもこのタブレットがその解像度ってこともあるけど。

このLBのエンジンを映像トランスミッターとしてだけ10万以下で売ったら結構売れる気がするなあ。

さ、次はうちのFutabaさんと繋げて……ん、前もこのフリだった気が…

 

10 Comments

  1. 素晴らしいですね〜!!!(=゚ω゚)ノ
    ウチのBOLTくんよりカシコクて安定してそうです(^_^;)

    • ども、まるめさん、
      しかし、BOLTはレイテンシーレスという強力なそしてカメラマンには外せない武器があるじゃないですか。LBは結構あるんですよね。(BOLTが1msとすると数十倍??)
      ただディレクター用ならLBで全く問題ない気もします。

  2. かなり優秀そうですね〜
    これだけ優秀だとアンナコトやコンナコトやれるんじゃ? 
    ...と思ってしまいますが、素人にはお値段が微妙ですw
    しばらくはmuuさんのレポ眺めつつ...

    • momongaさん、ども。 アンナなことやコンナなことですか?後ろに手が回らないことならなんでもしたってくださいw
      価格なんですが、こっちの本国価格はA2と同じなんですよね。日本の値付けはちょっと高いっぽいですね。まあA2と同じで安いかと言われればまったくそんなことはないんですケドね。

  3. muuさん
    大変ご無沙汰しております。中国の生活いかがでしょうか?
    LBについて興味があります。送信機側の電源って携帯用のUSBバッテリーから取れるのでしょうか?それともENGカメラ用のバッテリープレート使用で使えますかね?LB側は特殊なコネクター使用ですか?ヘリというより、これをトランスミッターとして使えないかなぁと考えてます。Paralinx Arrowより飛びそうだし、Cubeの高機能は要らないので、LB+BM Ultra Studio Mini Recorderー>MBP でつなげないかなー と考えてます。レイテンシーはそこまで気にしていません。 いかがなもんでしょう?可能ですかね。

    • ベガスっこさん、ご無沙汰です。中国生活楽しいですよ!

      LBで飛ばした先でレコーディングってことですよね?
      地上側のHDMIから出る信号の仕様が全く不明ですが、なんか録れてればいいのであればいけるかも?(たぶんオリジナルの信号(例えば10bit 4:2:2とか)は維持してないと思います)

      ご質問の件ですが、送信側の電圧はUSBの5vでは難しいかもです。
      端子の形状ですが付いてくるケーブルはRC用のXT60という端子です(Lipoバッテリーとかに使う)。地上側の端子は汎用のプラグがついてます。

      飛びっぷりが色々使えそうな機器ではありますよね。

      • なるほどー。ライブ配信専用のトランスミッターとして使えそうな感じですねー。分解して、SMA
        コネクターつけれてアンテナ変えたいですね。バッテリーも9V,12V辺りで何とかなりそうですね。完全にドロイドを考えずに、地上で使う事を模索してます。空で成功する物が、皆地上に降りて来る予感ww

      • >空で成功する物が、皆地上に降りて来る
        ほんとMoVIにしてもこいつにしても、まさにそうですね。

        ライブ配信用ならいろいろ使えるかもですね。
        そんな大きくないトラックならこいつでまかなえるかも?複数台使用も考慮されてるっぽいですし。
        逝ったっておくんなまし!そしてレポートを!w

  4. muu師匠、お久しぶりです!
    お元気そうで、楽しそうで何よりです。
    自分も先週LB届きました。自分はもっぱら普通のTXとして購入したのでちょっと残念なことがありました。ベガスっこさんと同じ考えかな。。。
    HDMIから出てくる信号が変なのです。普通にテレビにつなぐ分には非常にきれいに映るのですが、BMのスイッチャーやKiproには通らないのです。
    業務用のモニターに繋いで表示されるフレームレートは61iと表示されました。
    これでは収録には使えない。。。

    あ、tx側の電圧は11~22vだそうです。

    • Nobuyukiさん、ども、おひさしです!

      おお、LB買われましたか!おめでとうございます。

      HDMI信号はそんなですか。61iってw
      そりゃあ辛いっすね。
      考えてみたら自分はまだ一度もHDMIで出してませんでした

      LBの出力信号を二次利用するのはいろいろ障害がありそうってことですね。有用情報ありがとうございます。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)