中華アレ事情とBG事情ともう一機 in 2014春[DJI H3-3D]
今日は「中国行ったのになんでアレのエントリーはないのさ?アレだよアレ」対応なアレのエントリー。ちょうど引越しでどたばたしてた頃、アレ方面でいろいろ出たのだけど、そのどたばたで全く追い切れてなかったので、follow-up !
中国でアレ方面とはもちろんMulticopterもしくはBrushless Gimbal。
で、まずは大いなる勘違いをここで修正。
産地に近いこっちに来たら日本にいる時よりもずーーっと”安く&早く”アレソレ関連のパーツが入手出来るかと思ったら全くもってさにあらず。
大間のマグロがみんな築地に行ってしまって大間では食えないのと同じで(オナジジャナイ)、日本にいるときに献身的に使ってきた中華方面のRC通販サイトがどこも役立たず!
例えばAliexpress内のストアは中国本土内に発送してくれないとこばかり。そういうものなの??
そして幾つかのRCサイトはVPN通さないとホームページすら見れないとこも。なんだよ、これって日本のほうが良かったってことじゃん!
もちろん買えないわけではなく、国内向けの、つまり中国語を駆使さえすれば見つけられるわけだけど、、検索ワードがいまいちわからんw 先日やっと航拍飞行器とか三轴无刷云台とか覚えたばかり。しかし逆にコレ系が通販しか選択肢のない日本と違い、この地ならもしかしたらリアル店舗ある?って探したら、まあまあ近いところにけっこう大きめなDJIのディーラー発見!言葉の壁もface to faceなら…
さて。
引っ越しでドタバタしてた3月ぐらいからこれまでのトピックといえば、一つはAlexmosのSimpleBGCの32bitバージョンのリリース。そしてもう一つがBGの本家、DJIよりやーーっと登場したGoPro用の本命3軸BG”Zenmuse H3-3D”のリリース。
SimpleBGCは初物のビックリ価格からすでに十分にこなれたものになっていて、BTついて100ドル後半から200ドルぐらい?
いつもなら速攻買ってそうなものだけど-ましてや中国にいるのに-残念ながらいまだ買えず。忙しかったってのもあるし、通販事情が前述の通りなのがその理由。しかも今すぐ欲しいもんじゃないということもあって若干スルー気味。
ただ最近のエアリアルシュートのこの厳しい現状や、この地で街を散策してると「あ、ハンドヘルドBG欲しいかも」といつもより歩き撮りに夢中になりそうな気配も多いにあり。そのうちなんか作るor買うかも。
もう一つのネタが本日のメインディッシュ、DJI Zenmuse H3-3D
日本でもとっくにリリースされてたりするけど、市場に出たのがPhantom2専用バージョンオンリーだったりするのが微妙に盛り上がりにかけるところ。しかしその出来はもう3軸GoPro用BGの決定版といってもいいほどの出来。Yaw軸付きなのにパンが出来ない仕様も裏を返せば、MoVIで言うところのマジェスティックモードが常にオンになってると思えばいいわけで。リジッドに画像をフィックスするポテンシャルはもう2軸には戻れない予感…
ってなわけで…
…ハイ、ヤっちゃいましたw
“Phantom2 ONLY”なのに。
コントローラーがついてこないから、この状態じゃあただの”モック”でしかないのに。
買ったのは先のリアル事務所。
ビルの一室に構える薄暗い事務所に突撃し、そこに山積みされた箱に圧倒されて、「あ、一個もらいます」って、つい。これぞface to faceの醍醐味(罠)!
あとは若干確認したかったわけで。
これとの組み合わせを…
Discovery 3軸化!
ま、自分はやらないけども。
うん、いけそうだねえ〜。
DiscoProのBGと比較。
3軸のくせにめっちゃコンパクト。そして軽い。
おまけにこの出来の良さ!ケーブルレス!
まさに現時点での決定版?
そして。
こんなことして遊んでたら、なんとほんとタイムリーなことにこの週末、DJIからH3-3D用のGCUが市場に投入されやがりやがった!
もう速攻ポチ!
そして。
そんなこんなしてたら、新しい機体が海を超えてそろそろ到着のムード。むははは。ろくに飛ばしてないのに機体ばっか増やしやがってw
そんな中華な春。
muuさん、待ってましたコレ系の情報!
ある意味、日本が恵まれてる国なのかと勘違いしてしまいそうな情報ですが、痛し痒しと言うとこなんでしょうか?
何よりも元気に発信してくださるmuuさんに感謝!w
momongaさん、コメントあざっす!
そろそろ、momongaさんがコレ系の情報ほしがる頃合いだと思ってたんですよ。
仰り通り日本て国はいろいろ便利です!痛感します。パスポートもなにげに強いですしねえ。
おまけにこっちの国内向けのサイトでブツ漁っても内外価格差はそんな気にするほどないんですよ。ですので今後も心置きなく日本からの通販楽しんじゃってくださいw
いつも楽しませていただいています。
質問なのですが、DJI H3-3Dにバッテリーをつけたらハンドヘルドジンバルになりますか?
はじめまして、ファーブルさん
すみません、コメントがなぜかスパムフォルダーに入ってしまってました。
見つけられて良かったw
ご質問の件ですが、H3-3Dにバッテリー接続だけだと難しいかもです。
まずチルトの初期値が設定出来ないです。なので変なほうに首傾げたままになっちゃいます。
それとYAW軸はメインコントローラーと協調して制御されてるようでバッテリー繋いだだけだと頑として首を振ってくれませんw(ただGimbalとしての動きはちゃんとしてます)
ハンドヘルドとして使うにはDJI NAZAも一緒に導入するしかないですね。
今やNAZAも安くなりましたし、DIYで中華Gimbalなんか面倒でやってられっか!ってな人にはまるっと一緒にいっちゃうのも悪くないかもですね。
丁寧なご返事ありがとうございます!!DJI NAZAというのも導入すればハンドヘルドになるのですね。検討してみます!!
結構いびつな使い方にはなると思いますが…… お楽しみください!
安いダメダメキットを購入して手を加えすぎて見た目も悪く
改善るなら買ったほうが良いんじゃないかと葛藤中です。
muuさんのカッコイイオリジナルBGはどうなりましたか?
中華系のBG、まだまだボッタクリ価格(自分ではそう思います)で、
写真だけで手を出せません。
私のBG、なんだか全ての軸の保持力が弱くなっている気がして、
もっとトルクがある大きなモーターでやればよかったかも。
eiji1783さん、ども、おひさしです。
>muuさんのカッコイイオリジナルBG
え?あのロボに変形するやつですか??
日本に置いてきました。わははw
eijiさんと一緒な気持ちです。安中華ベースはダメだなあと。
次やるならカメラを一つに絞ってスーパーコンパクトに仕上げたいですね。旅先でもしれっと使えるような。
そうなると完全オリジナルフレームでたぶんフルCNCでしょうか。で、必要サイズ以上のモーター積んでぶいぶいいわせたいですね。ええ、妄想するのはタダですw
モーターはここ数ヶ月でいっぱい出ましたよね
eijiさんのテクあればまだ換装だけでもいける気もしますけど、やはり4Kに行くとアラ目立ちますか?(GH4買われてたんですね!)
必要サイズ以上のモーター積んで
ほんと、これ重要ですね。
そのモーターを積むためには剛性ももっと必要でしょうし、
変形しても剛性が保たれるなら、意外とコンパクトに出来そうですね。
ぜひ、作ってください(笑)
そういえば、MOVIのモーターってどれくらいのモーターが入っているのか
前から気になっています。
新しいファームにチャレンジしてから、ギリギリまで追い込むのが難しくて、
初期のファームの方が楽です。
保持力を上げたいのに、ぶ~んと唸る。
唸るからDを下げると保持力が満足いかない。
これでやると、走る映像で揺れが多くなってしまうんです。
だったら、最初から保持力ある余裕のモーター使った方がいいんじゃね?
となっている訳なんです。
あとは、消磁してきたのを疑っています。
同じモーターに買い換えるか、大きなモーターを使い、作り直すか、新しい良さそうなキットを買うか悩むところです。
MoVIのモーターはサイズで言うとかなり小さいですが、そもそもその辺で売ってるBGモーターと出自が違うっぽいですよね。この辺全く明るくない自分ですが、DJIのZenmuseシリーズも同様で、回すと全くコギングが全くありません、きっとなんとか言うモーターだと思いますw
(そろそろちゃんと勉強しとけ!って感じですね)
BG用モーターってどういう風に劣化していくんでしょうね。
マルチコプターのモーターならへたってくるとベアリング換えたりしますけどBGなんてほとんど回転してませんものね。
減磁に関してはブラシレスモーターに使用されてるものは一般的にはほとんど変化しないと聞きますがどうなんでしょう。
高温はダメだったかな。
SimpleBGCは自分は全くフォロー出来てないんですよ。そうですかあ、新しいFWは難しいと…メモメモ
そろそろシフトキャンセラー付きの5軸が欲しいですねw