S・T・A・Y ・ H・O・M・E

ぶらりCP+ 2014

朝起きたら、”CP+本日開催中止!”とのメール。
雪に加えてみなとみらいに乗り入れしている東横線の事故の影響もデカいんだろうなあと推察。なわけで昨日のDJIだけにしておこうと思った CP+ ネタをもう少し。

と言いつつも、じつはそんなに真剣に廻ってない。
なぜかというと、目的がDJI一択だったからw
ステキ情報など全く無いだべりエントリー。

 

昨日のCP+会場前

cp2014_01

横浜じゃないみたいだ。

DJIブースで見るものも見てさてそろそろ次行くかとかしてたら、某ShimoKenさんに見つかって拉致られた。でもおかげでいいもの見れた。
向かった先はSigmaのブース。
なんでもこの後、山木社長のプレゼンがあるんだとか。へー、何も見るつもりなかったので全くのノーチェック。社長自ら登壇するなんてすごい。それもプレス向けじゃなくて一般開催日に普通のお客さんを前にしての3日間毎日だとか。「社長は経営者であると同時に最大のセールスマン」を実践してる。

cp2014_02

語ったのは新型のFoveonについて、そして新型dp

いやあ、熱い!
今時こんなに自社製品を熱く語れるメーカーのトップってそうはいないんじゃ。プレゼン資料もたぶん自前(印象ではいつもMacBook持ってるイメージ) へたすると広報担当も内容知らないとか?(いや勝手な推察ですw) しかし楽しいプレゼンテーションだった。拉致られて良かった。話しをずっと聞いていたくなる気持ちにさせられるのはこれはもうカリスマ?あの柔らかな物腰の人をRED元総帥やS.Jobsと比べるには失礼だけども、なんかそんな風に感じた次第。

ステージの裏手ではプレゼン中もSigma dpのタッチ&トライに行列が出来てたんだけど、うーん製品にそんなに熱心になれるなら、こっちで話し聞いたほうがいいんじゃないかい?とも思たw 仮にも熱狂に値するカメラのその最高責任者がそれについて語ってるんだから。プレゼンの中にはオフィシャルでは初のdp撮影サンプルも含まれてたのでそれも必見だったようで。

dpのコネタとしては2、3は現行DPとレンズは同じだけど1だけ新設計らしい。

cp2014_04

このシェイプに込められた想いは両手でホールドしやすくしてブレて無い写真を撮って欲しいからだそうで。「ブースやお店で触っていきなり『持ちにくい』ってツイートしないで下さい!3日は使ってください!」とw 
レンズ固定だからこそうんぬんかんぬんって話しもあるけど、しかしこのシェイプはインターチェンジャブーを夢想しちゃうねえ。次の一手にも期待。
(デザイナー)

 

某ShimoKenさんはここで某サスライのiPhonegrapher(@sasurauさん)と落ち合う約束とのことでプレゼン終わったら探そう、、って、いやさっきからめっちゃ目立ってるしw↓

cp2014_03

そういやこの有名人お二人と知り合うきっかけをくれたのはどっちもApple関係だったなあとしみじみ。
(ShimoKenさんはeMateで世話になり、SasurauさんとはAppleStore Ginza3Fの某セッションでご一緒(つかおれはただの前座かw)させてもらった) CP+なのに繋がりがカメラじゃないとこが笑える。(サスライの某iPhonegrapherはCP+の会場でSigmaを始めたくさんのブースでセミナーやってらっしゃいます。女子の追っかけは大歓迎だと思うので明日CP+に行かれた際はぜひ!)
そしてここではすっかりAppleネタ書かなくなったなあと、こっちもしみじみ。

などと珍しく私的情報を挟みつつ向かうはPanasonic!もちろん4K GH4!

cp2014_05

カウンターでデモ機触って、ふと横見れば、おお!ミスター!

お声かければ去年お会いしたことを覚えててくれた。(あ、GH3発売間近だったからもう一昨年か)
「いい出来っすねえ!」とご挨拶したら満面の笑みを返して頂いた。

そういや4:2:0への失望をあのとき話したのだっけ。
そこに制限あるのは静止画記録が足かせであるようなことを教えて頂いた。たぶん多くのデジタル一眼がそうなのはそうなのだとなんとなくは思ったのだけど、実はよく分かってないw にしてもシステム周波数変えられるようにしたのも世界で活躍する現場の声からのフィードバックらしいし、ちゃんと我々の声は届いてる。他にも取り留めの無いようでいて実は聞いちゃいけないこともあったかもしれないので多くは書かないw 例の土台のデザインの秘密に迫ることも聞いたような聞かなかったようなあああああ。

cp2014_06

ちなみに気になる土台のこの穴は市場にあるリグとか見ながら設定したパナ独自のものだとか。どこかのリグ屋とコラボでもやってるのかもしれない。

 

マイクロフォーサーズ繫がりで言えば、Olympusの2本のレンズはかなり楽しみ、しかしついでに2015年以降でしか発売されないってのはかなり幻滅。

7-14/F2.8は実物は結構でかいのかな?と思ってたんだけど、意外にコンパクト。パナの7-14をちょっと太らせた感じ。十分に小さい。

cp2014_08

300mm/F4はフルサイズ用のサンヨンを若干スリムにした印象なシェイプ。ロクヨン的なものがこのサイズってのはかなり嬉しいけどネックはオリが出すとつまりレンズ内手ぶれ補正は付かないってことだよなあ。

cp2014_07

 

細かいネタでいえばここ面白かった。

SD AssociationブースのはじのBayHubの展示。

cp2014_09
市場に出て来たSDカードのUHS-IIの実力を知りたかったのだけど、まさにうってつけのデモ。

cp2014_10もう出始めのころのSSDのスピードじゃんw
Toshibaのもう市場に出てる16GBとBayHubのコントローラーでの結果だそうで。

たかがメモリカードがこうなのだから、むしろ最近のMacやPCで数百MB/s実現!とかってなんかめっちゃ遅いやん、って気がして来た。
(そういやXQD Ver.2.0は1GB/sなんだよな)

しかしこうなるとGH4がUHS-II非対応なのが解せん。

 

今年のCP+は総じてカメラショーとしての貫禄が出て来たなあってのが感想。
特にソニーとか、いつもおちゃらけたブース作りしてるとこが、しっとりとカメラ屋さんの佇まいなブースにしてるのが新鮮だった。
(そういう意味ではブース最悪だったのはオリンパス)

あとは世界中からもっといろんな中小のメーカーが来てくれると楽しいのだけど、それはなかなかに無理なのかねえ。

新製品追っかけるだけでなく、要素技術のミュージアムとしても見応えあるのでそういう意味でも行ったら行ったで勉強になるよね。

cp2014_11

cp2014_16

 

 

10 Comments

  1. レポートお疲れ様です。
    明日(というかもう今日ですか)、例のスタビオフ会がてら行ってきます。当方の目下の狙いは、GH4とオリレンズとSteadicam soloです。
    にしてもsolo発売遅いすね。銀一さんに発売日決まったら予約するので、連絡いただけるようにお願いしてあるんですが、なしのつぶて。4月頃ですかな。

    • tomoawawawaさん、どもです。
      北米だとB&Hで4月4日ってなってますね。そうかもう半年とかたっちゃうんですね、年内とか言ってたのに。

      CP+は土曜に行けなかったお客さんもどっと行きそうで混むのは必至だと思いますが、お気をつけていってらっしゃいませ!

      • CP+行ってきましたが、おっしゃるようにめちゃ混みでした。しか~し、朗報をゲット(知っていらっしゃったらスミマセン)。

        GH4なんと、1920*1080の60PでEXテレコン可能になっておりました。スタッフに確かめましたが、読み出し高速化のお陰で可能になったと。
        しかし、現時点では、パンやチルトに伴い、画像が激しく乱れスキップ(上手く表現できませんが、乱れて一気にパン先に飛ぶイメージ)のバグがありました。こちらは頑張って修正しますとのお言葉。期待しています、頼みますよPnanaさん。

        「センサースペックみる限りは、GH3と同じSonyですか?。データ持ち帰れれば、色合いとか、Panaセンサーに比べるとごく僅かに画角が狭くなることとかで推察で来ちゃいますよね。」との問いかけには、満面の笑みを浮かべながら「新センサーですから、それ以上はね」と。さてはて。

        あと、Steadicam soloの展示はありませんでしたが、スタッフの方に、soloのギンバルはPilotと同じであることが確認できました。オペレートしやすいようにギンバルに続くオペレート部が加工されていますが、ギンバルは同じだそうです。あの値段で、Pilotと同じ極めて摩擦抵抗の少ないあのギンバルとは・・・。楽しみです。

      • tomoawawawaさん、お疲れさまでした〜。

        >60PでEXテレコン

        そうなんですよ!試しました!
        そしてその画像の乱れもデモ機で見つけました。スイマセン、ちゃんとレポートしなくてw

        で60P EXテレコンのこと書かなかった件なんですが、「お!60pで撮影出来る!出来ますね!?」とデモ機での動作確認もして、スタッフにも確認してほくほくして帰って来たんですが、ネタにしようと思って撮ってきた画像をあとで確認したら、あれ??ってなっちゃってネタにするのを止めたんですよ。

        画像見て貰えますか?

        両方ともALL-Iの60PのEXテレコンの表示出てますよね?
        で、左がREC無し、右がREC中。撮れてる画角が違うじゃないですか。果たして自分がズームを動かしたのかどうか記憶がなくて、なんか自身なくなっちゃって、、w まさかカメラが撮れてるふりしてEXテレコンリセットしてる?とかw

        現行のGH3も変な挙動しますよね。60pの時にメニューからEXテレコンをONにするとそこでは”出来ません”とは出ずに受け入れられて30pにするといきなりEXテレコンになったり。

        いや、tomoawawawaさんが確認されたんなら、もう大丈夫っすね!あざっす!w

  2. うわ、そうなんですか?、そう言われると、全く自信ないです(←この木偶の坊)。
    撮影開始すると、画角が戻るって落ちですか???どんなトラップだよ。

    記憶をたどると、私が試したのはMP4,60P,100 IPBで、
    メニューからEXテレコンのONにきりかえると画角が狭くなったのは確かです。が、そこで録画開始して画角はその狭いままだったか、自身なくなりました(汗)。お示しの画像は、なになら撮影時は戻っていそうな雰囲気ですよね・・・・。

    EXテレコンを確かめた経緯として、
    スタッフに「フルハイ60PでEXテレコンはできませんよね?」とたずねたら、スタッフから「出来るようになったんですよ」と言われて。それで試した次第なんです。うーむ、分かりませんね。
    惑わせてスミマセン。

    • いえいえいえ〜、たぶん出来たんだと思います、思いたいw

      録画中の画像にもちゃんと”EX”の表示があるし撮れてるんだと思います。
      あ、ちょっと記憶が戻って来た、「これ、ちゃんとクロップされてますよね?よーし最広角にズームだ。広角にしてもこの画角だから、うんEXテレコン!」ってな流れがあったかも。

      ちなみにデモ機のスタッフは、サイトでの表示が怪しいこととか指摘したら、「え?そうなんですか?確かに仕様はよく変わります、、」的なこと言ってたし、なんかアテにならんかもです。でも確かに自分は聞いたんですよ、ミスターに。「EXテレコン60P出来るようになりましたね!」って。ミスター、うなずいたんだよなあ。。
      うーーん、記憶ってほんと曖昧っすねw

  3. すみません、ちと質問があるんです。
    世界を股にかける(女も?)muuさんならと。
    PAL圏では50Pが標準と思いますが、家電との親和性を無視してPCで見る限りは、日本でも50Pで問題ないですよね?
    といいますのも、GH4で50Pで撮影すれば、理論上、東日本でSSを気にしなくてもフリッカーが出ないはずと思いまして。逆に西日本ではフリッカー出ると思いますが。

    • ああ、いろいろ股にかけたいですね…
      ってそんなユルい枕詞で始めつつ、なにげにハードコアな内容っすね

      フリッカーをどう撮れば失くせるかという話題はさておき、確かにいろんなしがらみがなければイマドキどのフレームレートで撮ろうが問題ないと私も思います。

      何気にパソコンのモニタも60Hzという縛りがあったりしますが(ハイレート(120とか144Hz)対応じゃなければ)考えてみたら日常的に動画視聴してるYoutubeとかVimeoにはPAL圏で撮られた動画(25とか50pとか)とかあったりしますけど、気にもせず普通に見流しちゃってますよね。

      • そうなんですよね、普通にPAL圏の動画違和感無く見れるし、大丈夫なのかな?と。出てから自分で試せよって、話しですが。
        心強いご意見、有り難う御座いま~す。

      • いえいえ、モノ知らないので何のお助けにもなってませんけど…w (世界(の女)を股にかけるお話なら幾らでも…)

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)