GH4!!!! [Panasonic GH4]
Theiaネタのお届けの最中ですが、、
キターーー! GH4!!
え?遅い?(笑)
金曜の13:00にモニターの前で正座して待つような状況にいれず、週明けてようやっと落ち着いてリリースされた情報をふむふむと。
PanasonicのGH4のサイトに行くとハジからハジまでとにかくNEW,NEW,NEW!の文字!
こりゃいちいち驚いてたらキリがなさそうだ。
raitankのアニキんとこに動画的なサマリー&ポータルがあるんでそこでまずはお勉強
で。
まず驚いたのが、AG型番とDMC型番の二本立てってこと。
なるほど噂が錯綜してたのはこのせいか。
ハンディカム的なビデオカメラでプロ機と民生機を兄弟機的なそういう売り方をするのは見るけど、”全く同じ”ってのはちょっとなかったんじゃ。
DMC-GH2の成功とAG-AF105の失敗の結果がこれなのかどうか分からんけど、ユーザーにして見れば、コンスーマバージョンとプロバージョンの格付けや段階的制限制御なワケワカランヒエラルキーを作って商売するどっかのCよりも、パナのこの姿勢は好感度高い。そもそも5D2に始まる一連の流れでプロとコンスーマーを勝手にわけてたのはメーカーだと露呈したなかで5D2をビジネスの失敗として烙印押したCよりはずーっと…
そんな理想郷を夢描いたか、プロ機とコンスーマー機を同じカメラで両立という離れ業を可能にする飛び道具がこれ!
えーーーー!?w
ないわーw
もしかして、担当者が宇宙好きでこれとか狙った??w
なわきゃないわな。
いやむしろNASA Nikonのほうが洗練されてるし!
ああ、でもこれ見たら、ちょっとは見慣れたかも…
まあともかくDMCラインとAGラインのデザイナー(エンジニア)達の錯綜があったことはなんとなく想像つく。
「うち金ないから前の(筐体)使うんやけど、I/Fだけ決めるから、下でも横でもええからなんか作ってえな」
しかしこの”土台”が欲しいユーザーはきっと外部レコーダーユーザーでもあるのだから、なかなかアグリーなシステムが組み上がりそうな気配。
動画のトピックは動画サイトでヤンヤと言われてるので、ちょっと写真的視点から。
まずミラーレスの要なEVFとモニターの解像度が大幅にアップ!
お?アイカップが大きくなっとるね?
他社を凌駕する程には上がってないけども。
でもまあ十分にハイスペック。
そしてパナ初のGHシリーズ初の1/8000シャッター!
サイトのはじっこに申し訳なさそうに書かれてるけど、書きたいよね。ようやっとここに来た。ちゃんとしたカメラの証し。おまけに12コマ/秒。開発者も誇らしいでしょうよ。
GX7ですでにお初だったようで。
そしてAF。空間認識AFとかいうAF
CanonのデュアルピクセルCMOSは原理的に全ての撮影画像にデプスマットを持てるのにそれを応用したソリューション出ないんかい、と思ってたらまさかのパナがコントラストAFでこんなことを。
一度はフォーカスを送らないと無理だと思うのだけど果たしてどういう挙動なのか?
まあ他にもいろいろてんこもりでGH3が可哀想なくらい。
世間的には、「GHはいよいよ動画カメラだね。いい加減このDSLRスタイル止めればいいのに」なんて声もあるようだけど、いやいやいやいや、この写真機能の頑張りようったらハンパない、もっと評価してあげて!「いや、おれ動画だけだし、写真撮らないし」って言うかもだけど、4K時代は、解像度にしろフォーカスにしろ、”写真”を等倍pixelで見てきたあのまんまのシビアさが動画にも要求されるんじゃないの? 写真機能のベースアップ分の恩恵は今後計り知れないものがあると思うんだけど。
この御時世誰が2000万画素クラスのカメラをマニュアルで撮ってるっちゅうに。8K時代見据えればAF不可な動画カメラってないと思うんだけど(なんてこと言うと叩かれそうw) ミラーレスやってるメーカーは写真機能で得たノウハウをまんま動画に応用出来るわけで、逆言えばレンズから含めたトータルなシステムが今ないとこの先かなり厳しいんじゃない? こういうGHみたいなカメラは貴重な礎だと思うんだよねえ。
ってGH4の話しのはずが、いらん方向へと進んでしまった。
まあ、とにもかくにも、女流一眼初号機からその先見性に見惚れて買ってきた自分としては嬉しい出来。GH4は買い!ということで!!(お茶濁した)
(しかし、ほんと蛇足だけど動画が8Kに向かうとして、ほんとにやっぱり動画はまだマニュアルファーカスなのかね??)
(蛇足ついでながら、パナって”UHD”って口が裂けても言わないのね。AG-GH4のページでも”QFHD”と書いてるし、Lumixのページでもゆるく”4K”としか書いてないし)
「いや、おれ動画だけだし、写真撮らないし」
もう一眼の形じゃなくてもいいですやーん
raitank師匠(勝手に師匠だと思ってる)の所でも声高らかに言っておりましたがmuu先生(勝手に先生だと思ってる)の所でも声高らかに言わせてもらいます!
でもスンゴイカメラだよなぁ・・・
AFの件は同意です。革新的なAF技術カマン!てな感じですね。
空間認識AFってンニーの空間手振れ補正的なフタを開けたらそーいう事ネって感じなネーミングですねw
>もう一眼の形じゃなくても
いわゆるクラシックスタイルな一眼の形に固執しないって意味なら自分も賛成ですよ!上で言ってるのは写真機能を排除して独自の道を歩み出すと、高解像の写真を撮るために培って来たものが(動画に対して)途絶えちゃうってこと言いたいんです。だって今動画屋さんが色めき立つ多くのカメラはレンズのこととかAFのこととか考えてないですやんw たぶんそっちはそろそろ行き止まり。
DSMCとしてのハイブリッド目指すならまず”写真”はあの形じゃないと無理です。カタチとしての優先順位は残念ながら写真です(←ここ違う、というなら文頭に戻る)ただそれはレイアウトを言ってるのであって、スタイリングはSigma dpみたいにどんどんやって欲しいですよ。
でもパイを売らなきゃいけないこの御時世に、しろーとさんをダマせるアピアランスってのはすごく大事です。ペンタないカメラはLeica、ペンタありは今のDSLRがアイコンになってるわけで、CanonもNikonも相当にリソース使って現状の「みんなが憧れる象徴」であるあのシェイプを作ってきたわけで、パナごときが本流のDSLRをも動かすDSMCの新しいカタチを提案する時期に今はないはずです。たぶんパナは分かってます、女流一眼なんて言って売り出したあんなものでも、目利き(動画屋も含む)は中身で買ってくれたと。だったら目利きじゃない人にどう売るかに注力すればいいって。その答えがスペックと外観を他社のフラッグシップに合わせて少しばかり安く売るという手法。その上でメディア露出(個人も含む)が増える「あっと言うような動画機能」で少しばかりのパイの嵩上げ… 自分としてはアリな戦略だと思いますよ。
我々としてもすごい機能持ったカメラが世に出て買えるんですから、メリットはあります。いやあ動画のパイって小さいんだと思いますよ、我々は真のお客じゃないw だからこんなAG型番の土台なんかでお茶濁されるんじゃないかとw
それでも動画にこだわったカメラを、、となるなら、たぶんそれは50万以下では無理なんだと思いますよ。BlackMagicはよくやってますよね。たぶん最下限なんじゃないでしょうか?
そういえばSONYの4K Handycamのデザインについても似たようなこと言ってましたね。ボディ前半部はほとんどレンズだけど、あえてコンベンショナルに見えるように作ったと。
もうまったく何も言えません・・・
そうか俺、動画カメラばかりを求めてたなぁ・・・コレ(GH4)スンゴイ動画も撮れる写真機なんだよなぁ。
7Dで写真撮りつつ、GH2買って動画の世界を覗いてハックして凄い世界を見せつけられて完全に動画へハメられて、動画カメラを買いあさりすっかり動画馬鹿なってました。
そうですよねパナも商売だから売れるもん出さなきゃイカンですよね。
AG-AF1○5の同じ轍は踏めないですもんね。
先生のお言葉デスクトップにしばらく貼っておきます。
土台はもうちょっとなんというか・・・いや、やめておきます。
いやあ、ともぞさんは間違っていませんよ、動画機能が欲しいならそこだけ見て買えばいいんですよ!
ただ、得てしてある機能に惹かれすぎるとその他の機能が無駄なものに思えて排斥行動に出るユーザーがいるんですよね!どんなものにも生み出された背景があるのに!そんなお方はこのワタクシがB○ll G○gくわえさせて背中から鞭でぴーーーーーげますざます!
土台はね、仰るようにひどぃpーーーー、、、
10bitはともかく、4kとか要らないので上だけでいいです。
一眼の形で出てきたのはきっと何かの間違いだと思いますが、すごくうれしい。
首からストラップでぶら下げて運べるなんて動画でもヨゼフ・コウデルカみたいで。
動画のAFってヘタクソなフォーカスプラーが就いてるみたいで、今一期待出来ません。
そこじゃないし、そのタイミングとスピードじゃない!って機械に言っても仕方が無いので、
「もういいから、自分でやるから」って感じ。
Panasonicもこれだけぶちあげたら消費税あがる前に発売するのかな?
GH3も逝っちゃったけど、GH4も買いですね。
辛辣にみえて愛のあるお言葉いただきましたw
1-300さんのコメントに何の異議もありません。現状は全くそうですよね。
でも今後4Kとかで今のヘタクソなフォーカスや自動追尾がないと、おれみたいなしろーとはもうパンフォーカスで撮る!って昔に逆戻りです。今使えなくても積み重ねが大事だと思うんですけど。
実際CanonのDualPixelにしても今回のパナの空間認識AFでも、ちゃんと設計さえすれば、送りのスピードやタイミングをマクロ化するなんてことがいよいよカメラ単体で可能になったと思うんですよ。
うーーん、期待しすぎですか?
でも買いなんですもんねw
何の影響力も無いので、無責任に好き勝手言ってますが、
今使えなくても積み重ねていったり、培って来たものを途絶えさせない、目先の事だけにとらわれない姿勢は大事だと思います。
あまり事情を良く知らないので、それがGH4に当てはまるのかちょっとピンと来ませんが。
実際にふたを開けてみたらGH4のAF,すごかったりして(笑C100にもDualPixellCMOS AF乗っけてみようかな。
>実際にふたを開けてみたらGH4のAFすごかったりして
ほんとこればっかりは実機見てみないとですよね。
AF優秀になってくれれば、アホみたいな外付けモニターとかもみんな要らなくなるのにな〜
>C100 DualPixel化
おお逝っちゃいましょう!
ちなみにDualPixel出た時の70Dのデモ動画のあのAFの挙動は全くの箸棒でした??このムービー中のフォーカスは全てAFでしたよね
https://vimeo.com/69521171
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/70d/samples/player-handmade-making/movie.html?high
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/70d/samples/player-road-surf/movie.html?high
(追記でいっぱいはっちゃったw)
むむむ、今までGHは見ぬフリをしてきたんですが、そうもいかないですなー。
これからタイトなセットで4Kが必要とされる撮影もありそうなんですよ。
なにせクルマやらバイクが専門だから、どこでもFS700+レコーダーを
セットできるはずもなく。
インターフェイスユニットは笑えますが、
単体でHDMIーSDIのコンバータになればいいのに。
ちなみに70DのAFには、僕はけっこう助けられてますよ。
これなんか時間ないので70Dでちゃっちゃか撮ってます。
http://www.subaru.jp/accessory/levorg_customizeworld/
宣伝になるようで申し訳ないですけど、このインパネなんか
GH4だったらもっと早く楽にセットできて、しかも4Kで撮れた。
vimeo.com/86314058
車載マウントしたときのGHの頑丈さや防水性がどこまであるか
わからないけど、EOSを散々使ってきて、EFレンズの中身は
けっこうダメージ受けてますよ…
Akiさん、ども
おお!スバル、エローい、もっとー!w
おお!インパネ、カッコいー!水野のオッサンいらーん!w
ってこれをFS700+αってことですか?大変そうー!何台撮ったんすかw
とりあえず500gのカメラ単体でいろいろ撮れちゃうわけだから、メインにもサブにも1台2台はいっとけ!って感じですよね。Akiさんのお仕事っぷりならもっとでしょうか?
タフさはあんまり期待しちゃダメかも?
レンズが選択肢ないんですよね、micro4/3の防塵防滴。
いやいや、雑誌の仕事はスピード勝負なのでこれも70Dっす。
ただこれも4K素材があればいろいろできるのになぁ…と。
ただ今後、コマーシャルに生かしたいです。
話し逸れますが、先日ベトナムでオール夜撮を色々やったんですよ。
CFなんだけど予算無くてカメラはFS700、5D3、70D。
5DはISO3200で問題なく、70Dもまぁまぁ。常用1600。
FS700は800までですなぁ、、やむを得ず多用しましたが。
あと、muuさんに質問っ。
5DだとHDMI出力>スプリッタ>モニタ2台で問題なし。
70Dだと>スプリッタ>モニタ2台不可。なぜ?
スプリッタに電源供給してもだめでした。
あ、でしたか、失礼しました。
というか70D大活躍なんすね。あと現場でのISOの実力情報もありがとうございます。勉強になります。
>質問っ
いや、おれなんかAkiさんに答えられるようなことないですってw
ただ5D3と70DはHDMIの出力の仕様は全く
違わなかったでしたっけ別物でしたよね?5D3は本体モニターと外部の同時出力とか可能だし非圧縮4:2:2も。70DはこれまでのEOS同様HDMI出力すると本体モニタ消えますよね??
(でもHDMIスルーついてるモニタだと絵出てた気もします。スプリッタとの相性??)
ご無沙汰しています。
来ましたね~GH4。Panaは型番4抜かす伝統だったと思ったのですが、4でしたね^^。このカメラPana厨としては嬉しい限りです。社内ヒエラルキーに縛られて無さそうなところが、胸にぐっと来ますね。いいよPana頑張れ、お布施するから(笑)。
GH3では慣れないSONYセンサー使ったためか、ドロップフレーム起すことがあったり、デフォの絵は異様にコントラスト高くて暗部が潰れていたり、EXテレコン60Pできなかったり、EXテレコンのローリングシャッター惨かったり・・・・。GH4でも真のマルチアスペクトは残念ながら復活ならずでしたが、GH3で感じた不満がほぼ全て解消されそうです。おまけにピーキングに、ゼブラに、バリフレームに。
お布施決定!!
やっぱ”4K”ですもんねえ、4は使わざるを得ないでしょうねw
GH3はなかなか出てこなかったのに、ほんとしれっと出てきましたよね。あとはちゃんと全世界均等に製品を供給して欲しいところです。
>EXテレコン
そうでした、ひどかったですよね。で、え?60P逝けるんですか!?
って書いてあってああまた一緒かあってがっくしだったんですがw
ええ、お布施してあげましょう!なんか思ってたより安い(普通)らしいですしw
ええ~もしやまた行けないんですか??(泣)
GX7ではフルハイ60PでEXテレコン行けますんで、てっきりそのセンサーを改良したと思われるGH4でもいけると思い込んでいたのです。見直してみると確かにGX7のページではフルハイ60Pが可能と書かれていますが、GH4の注釈みるといけなそうですね。
でも、お布施します、の前にGH3ドナドナしないと・・・。
あ、それと密かにSS1/8000はGX7からです^^。
>1/8000
まじすか!はずかしー!w
でもなんでサイトに”NEW”って書いてあるんですか!GX7今みてきたら書いてないし!電子シャッター、、じゃないですよね?(以前はごっちゃにしてるときありましたよね?GMとか平気で電子シャッターの数値が仕様表に書いてますし)
EXテレコンも同じくもっとちゃんと仕様を書いて欲しいですねえ
そうですよね、ちゃんと仕様書いて欲しいものです。発売されてみたら、実は60PでEXテレコンいけるって落ちないですかね?
いま見てみましたが、GX7の紹介ページに
NEW 1/8000秒シャッター
高速シャッターで、時が止まったような表現を演出する
って書いてありました。
tomoawawawaさんあざっす!
本文修正しなきゃ!
muuさんに、EXテレコンの件言われて、はっとしたんです。もしかしてGH4もSONYセンサー?他のPana機は、フルハイ60PでもEXテレコンできますし。
仕様表をみてみると、カメラ有効画素数 / 総画素数や、静止画の記録画素数がGH3とGH4で全く同じでした。さあ、どうなのでしょうかね。
出てくる絵が良ければ、どうでも良い事ですが、ふと気になりました。
センサーはGX7とは違うようですね。GH3のの改良版?
コンニャクはどこかに少なくなったって書いてありましたけど、GH2>GH3のときもスタンダードはそうでしたよね。ひどくなったのはEXテレコン…
もう明日には横浜行けば実機みれますねえw