S・T・A・Y ・ H・O・M・E

TAM スパ化 Vol.23.5

Tam_clean_00
クリーンナップの巻

久しぶりのTAM(20周年記念Mac)ネタ。
このTAMが稼働しだしてから、1年半。時々スリープするも、たぶんほとんど立ち上げっ放し。元気で良く頑張ってくれてるな〜、と思ってたら、3、4週間程前にいきなり調子悪くなった。HDDがかなりのダメージをくらったみたい。原因は夜遅くにあった停電だと思う。突然の電源オフにHDDは致命傷。DiskWarriorで復活してくれたが、その後も調子が悪い。

症状は明らかに熱暴走。
少しバラして、GPUのヒートシンク代わりになっているアルミプレートを触ると、カリカリベーコン出来る程。しばらく放置してたけど、この3連休は面倒見るのにいいタイミング。
 

iTunesがメインのマシンなのに、音楽聞けない。起動時間は20分が限界。iPod繋げるときとか長い作業するときはアルミプレートに凍った保冷剤あてて作業してた。まじで^^;

さあて、何から始めようか〜、とロジックボード周り見て、ギクリ。

Tam_clean_01

ファンが、ファンが、、汚いっ!

ロジックボード外して、冷却部品をバラす。
Tam_clean_02

CPUクーラーを覗き込む、、、

Tam_clean_03 うぎゃー、、。

 

そいうことか。
冷えてなかったのね、ほんとに。

エアダスターと掃除機のダブルトルネードアタックして、再組み立て。
一晩、放置。

どうやら調子は戻ったようだ。嬉しいよ、TAM。

保険のために、GPUの真裏にチップセット用の小型ファンを設置した。Tam_clean_05

久しぶりに開けた、TAM。
3連休だし、このまま終わるのはつまらない。
そう、ただの掃除ネタエントリしたのは、TAMスーパーパワーアップの前フリなのだ、なのだ、なのだ〜!!

8 Comments

  1. ほう!ほうほう!
    気になるねぇ。
    どんなパワーアップなのか楽しみにしていますよ!て、もしかしてインテル化ですか?
    TAMの冷却はやっぱりシビアですよね。GPUファンの周りにさりげなくメモリ用ヒートシンクおいているところがイカしますねw。

  2. にへへ。なかなかいいカンジに出来ました^^

  3. やっぱ次は水冷っすよ、水冷!
    外部ウーファーの中にラジエターとか入れちゃえば、本体は省スペースで済みますね。って外部ウーファーの中にもスペース無いなぁ。

  4. それよりも、あのぶっといケーブル以外にホースつくんですか?それはいやっす^^;

  5. え?何言ってるんすか?
    あのぶっといケーブルの中に水通すんですよ。
    ベースユニットは水冷専用で中にはポンプが組み(ry

  6. まあ、ポンプっぽいといやーポンプですけど。
    じゃあ、ベースユニットに電源置けないから、本体側に水力発電付けるわけですね?(笑)

  7. ケーブルはさらにぶっとく作り直しです。厚みのあって収縮後も柔らかい、熱収縮チューブを使えば全然簡単ですよ〜。
    水冷、水冷〜。

  8. ケーブルどんなに太い(&げんなり)か、知ってるくせに。いけず〜。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)