S・T・A・Y ・ H・O・M・E

久しぶりのコンデジ[FUJIFILM X20]

すっかり買わなくなったコンデジなのだけど、とお〜っても限定的な理由でm4/3より小さなセンサー、具体的には 1inch, 2/3inch, 1.7inch ぐらいのセンサーを持った、そこそこちゃんと撮れるコンデジが欲しくなってしまった。まあ理由はだいたい分かっちゃうだろうけど、”ボケない”、そして”マクロ”

マクロで深度の深い絵=DSLRで絞り込めばいいってのもあるけど、SSが遅過ぎて三脚必須で面倒とか、回析でシャープネスが失われるとか言うじゃない。
じゃあ、といわゆるコンデジ選ぶと確かに寄れはするけど、その無理強いした狭小センサーの絵はレンズの質も含めてやっぱりイタダケナイ。うん、行ったり来たり。

そういうジレンマは国民皆等しくもう50年以上も持ってる課題なわけだけど(おまえ、TSレンズ持ってるじゃんってツッコミはやめておこうね)、そうか考えてみればここ1〜2年ぐらいのハイエンドコンデジの絵は結構DSLRキラーとも聞くわけで。1インチもあればそこそこ色気ある絵が撮れちゃうんだなと証明したSONY RX100とかすごいわけで。つまりもしかすると、今なら買って撮った絵を見て落胆することのない、深度深い絵が簡単に撮れちゃうカメラがまさに買い時ってこと?
ほんとに落胆しない??

よし。

昨年の秋から年末にかけて出た機種はそろそろ値ごろ感が出てきた頃合いだったり、もしくはそれなりに成功した2代目とかが丁度そろそろデビューしてくる時期でもあったりして、2周目のつまみ食いはそれはそれでおいしい。おお、なんていいタイミング。

 

選定機種はここでいちいち書かないけど、まあ、あれとかあれとかあれとかを店頭でいじって、う〜んと唸って、これって決めたのは、FUJIFILMのX20。

x20_08

ポイントはまず絞りがf/11以上いけること。普通開放f値見るのにねw これが意外とない。
次にちゃんとマクロがいけること。希望を言うならテレ端マクロがスーパーなやつがいいんだけど、どうやらそれを言うとほぼオリになっちゃう予感があったので目をつぶる。
あとはもちろんRAW記録とか、マニュアルフォーカスも出来ることとか。

で、何気にどんぐりの背比べな感じのなか、X20になったのは”今週出たばっか”…ではなくて(いや、それもあるかw)、1080/60pの動画モードの搭載(うん、今回の案件には全く関係ない!)が脇腹をくすぐったのと、上位機種ではなかなかの存在意義を見せつけている変な配列のX-Trans CMOSの存在があそこをもにゅもにゅ。特に後者はAdobeがLightroomにこのCMOSに特化した現像アルゴリズムを載せてくる!いよいよX-Transの実力解禁か?それが明日の月曜!的なrumorがあって、若干それにノセラレタってのもある(若干バカ)

富士といえば、もしかしてこれ以来か?(それはうそ)

x20_06

FinePixは結構買ったけど、結構おばかさんなので(使ってるといろいろ挙動がむかつく)すっかり買わなくなってた。
しかし、上のやつよりこっちの方↓が12年も新しいってどおゆうことかねw
(ちなみに上の6800Zは¥128,000というプライスタグだったね。安くなったもんだw)

x20_07

クラシックなのはあんまり好きじゃない。
でも、今日メシ食ってたとき女子どもは「こっちかわいい」という(もう一つはRX100があった)
このご時世、カメラのデザインだけはやだなと思ってしまった。

とか言いつつも、オプションのクラシックなフードを買ってしまうおれもどうかと思うけど。

x20_05

 

コンデジとかいっても全く小さくなくて、サイズも重さも一般的なミラーレスと一緒。

x20_02

旅にどっち持ってくかは明白。
このカメラって何がいいの?ねえ?

 

(X10から続く)X20の特異点と言えばこれ。

x20_04

な、マニュアルなズーム機構。
回したフィールはかなり軽快で、ひっかかりもなし。動画でもすこすこ廻せちゃう。ズームは光学ファインダーとも連携してて、OVF見ながら動画撮れるのって、なにげにフィルムカメラまわしてる気分(言い過ぎ)。
MFへの切り替えがこんなとこ(レンズ横のレバー)で出来るのはそれっぽくていいんだけど、ヘリコイドはないので裏側のダイアルで。使いにくくてもフォーカス外して撮れるのはこんな機種では貴重。そう思って”MF”にしてニヤニヤと動画撮りだしたら、勝手にピント合わせてやがる。どうやら動画はほぼフルオートでしか撮れないらしい。なんだよ、それ!

x20_03

ちなみに動画は64GBのSDXCでも14分しか撮れない、なかなかのヘビーっぷり。

 

さて動画とかどうでもいいんだよ。問題はちゃんと希望通りなシチュエーションで使えるかどうか。

落胆したかどうかは、どこか別のブログで書いてるかもしれない。

2 Comments

  1. こんぬつは、RX-100野郎です。
    マクロのマの字も無いRX-100野郎です。
    ちょっとでもテレ側に操作するとあっという間に椅子から立ち上がらないとテーブルにピントが合わなくなるRX-100野郎です。
    RX-1のマクロ切り換えリングを移植しやがれRX-100野郎です。

    えっ?どこか別のBlog?ですか?

    • こんぬつは、RX百郎さん。
      マクロがもうちょうっとアレなら、ほんと憎いぜコン畜生なやつなんですけどね>RX100。

      次機種できっともうちょっと頑張るでしょうかね?
      もしそれでテレ端マクロまでついちゃったら、あたしもそんときはRX百一郎と襲名させてくださいませ。かしこ。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)