イー・モバイル用PC選定会議
EMOBILEを予約してしまってる。
なので、モバイルPCを買わなきゃならない。
タイムリミットはCFタイプ通信カードがリリース開始の来週末。順番逆なのは気にしない。気にするといえば今こういう出費をしてしまって、Appleが魅惑の新製品を出してきたら、、ということ。
考えてみると、モバイルPCといわずWindowsPCを買うのは久しぶりだ。
初代Librettoを買ってから常に手元には何かしらのちっこいPCがあったのだけど、今はひとつもない。
EM・ONEを買わなかったのはその性能の低さ(PCと比べて)やキャラかぶり(W-ZERO3はまだ現役)に加えて、その高い価格にもある。EM・ONEのインセンティブなし価格は95000円。値段聞いたとたんに脳内でソフマップの音楽が鳴りだした。ナントカワランティとも言っている。中古だ。中古PC買おう。
ただちょっと気になるのは先の『最近PC買ってない』ってこと。「古いのでいいや」って始めて、結果妙なテンションにならなきゃいいが。
ネット関連がばっちりって言う意味なら、PCならなんでもOK。数年前の中古買ってもほぼ問題なし。たぶんPentium M機以降だし、必要にして十分な性能。
唯一はずせないポイントは"立っても使える"ってこと。それは小さいってことではなく、片手で持って片手で操作、つまりタブレットPCであることだ。
両手で持ってピコピコするやつより、今はコンバーティブルかピュアタブレットがいい。
画面解像度はXGA以上欲しい。PDAの不満筆頭頭があの画面の狭さ。そうだ、そうなのだ、ほんとはWindowsMobileでもいいのだ。フットプリント大きくなってもいいから、薄い8inchXGAな薄型タブレットをなぜ作ってくれん。
話がそれた。
ちゅーことで、アキバ。
古きも新しきも一緒くたに見れる街。
エントリーNo.1 VAIO UX
ULV CoreSolo1.20GHz 4.5inch Wide 1024×600 [12万~(中古)]
PDAリプレイスなPCとして真っ先に思いつく、現行TYPE-U
市場でも中古潤沢。しかし気になるSSD搭載機種はやはり高価。
そして問題の画面。。。やっぱりダメ。字、小さすぎ。自分にとってのネットの快適性は情報の見易さという意味だから、目がつらいのはNG。
それに表示が小さいということはペンでタッチするときのターゲットも小さくなるということ。揺れる電車やクルマの中での操作は思う以上に難しくなる。W-ZERO3をVGA化して身をもって知った。小さいということだけがモバイルの要件ではないことをメーカーはもっと知ろう。
発売時予約キャンセルした理由は、いまもって覆せず。
エントリーNo.2 VAIO U (旧型TYPE-U)
ULV Pentium M 1.10GHz 5inch 800×600 [8.5万~(中古)]
今自分の理想に限りなく近い、旧型TYPE-U。
キーボードを取り払った、ネットや動画など"見る"ことに重きを置いたコンセプトは今もって新鮮。いやイー・モバイルのような高速使い放題回線が登場した今こそそのコンセプトが活きるともいえる。サーバーに繋ぎっぱなしな本当の意味でのモバイルターミナルの実現。
コレ+イー・モバイルはナカナカそそる、残念なことに表示がSVGA。まあこのサイズの液晶ではSVGAが限界とも言える。我慢するか??
エントリーNo.3 HP TC1100
Pentium M 1GHz 10.4inch 1024×768 [8万~(中古)]
今回、実は真っ先に思いついたのがコレ。希少なピュアタブレットの1機種。
なじみのジャンク屋のガラスケースにずーっとかざってあって、気になってた。値段も安かったし。
デタッチャブルなキーボードつけるとノートPCに、ベースユニットに付ければDesktopマシン風になるガジェット感は文句なし100点!
それにペンは感圧式ではなくWACOMのデジタイザ!筆圧感知で絵も描ける!
ただし、重い。板の状態でも1.4kg。
つか、件の店行ったら、もうなかった。。まずそうそう買えない。
エントリーNo.4 ThinkPad X41 Tablet PC
Pentium M 1.5GHz 12.1inch 1024×768 [12万~(中古)]
Sofmapをつらつら歩いてたら、目に入る。え?!あのX41Tabletがもうこの値段で?
発売時期の関係でIBMでなくLenovoだが、これまでIBMが出してきたキワモノの終焉を飾る、ちゃんと使える(?)1台。
やばい、欲しい。欲しすぎだ。
しかし重さ1.88kg。まず持ち運ばないだろう。。
ああ、コンバーティブルいいなあ。このタイプで8inch液晶で重さが1kg切るのがあれば、もう即買いなのに。。
エントリーNo.5 Fujitsu LOOX P (LP70UV)
ULV CoreSolo1.2GHz 8.9inch Wide 1280×768 [28万9,000(新品)]
そんな希望を叶えてくれるPCがあるにはあるのだ。LOOX P!
ウエルバランスな液晶サイズ、ナイスな軽さ(990g)、ワンセグにBluetoothに、とちっちゃいくせに死角ナシ。HDDも8mm厚まで対応のはずだから今後も安心。だけど、だけど、、お値段、にじゅうはちまんきゅうせんえん。
あとちょっとでMacProが買える。なぜにこんなに高いのか?!
(あれば即買って言ったくせに。)
エントリーNo.6 Fujitsu LOOX P (旧型の旧型LOOX P70R)
ULV Pentium M 1.2GHz 8.9inch Wide 1024×600 [9.5万(中古)]
高い、高いよ~と街をさまようこと10分。
お、LOOX Pの旧型の旧型を発見!
値段もぐっと下がって9.5万!これでいいのじゃないか?これでいくか??
しかし旧型になってワンセグもなくなった、Bluetoothもなし。それでもいいんだな?いいんだよな?
カッコもビミョウにカッコ悪いぞ!黒一色の精悍な感じがないぞ?我慢するのか?良くないんじゃないか?
あ!!
画像解像度がしょぼいんだった。しょぼくなってる。それはまずいんじゃ?まずいんじゃないのか?!
~~~~
No.5の新品展示に戻る。
画面のプロパティで1280×768を旧型相当の1024×600にしてみる。
そんなに変わらなかったら、旧型でGo!だ。もし新型のが良く見えたら、、、。
そのときは、、、。
えいっ!
全然違うじゃん。。。わかっていたさ。新型ええな~。。
~~~~
気付けば夜の8:00前
アキバの灯が消え始める。
終わった。惨敗だ(何の?)出直しだ。
新型LOOX Pが心に残ったが、30万も出費する心構えは出来てない。つかするわけないし。打ちひしがれて、店頭のイーモバイルの看板に蹴り入れてみる(それはウソか)。
しまりかけのSofmap8号店が見える。中古専門の店だ。さっき見た安いIBMのs30でも買って帰るかなーなんて自暴自棄気味。
あれ?意外と目立つコーナーに、なにかある。
エントリーNo.7 Fujitsu LOOX P (旧型LP70TV)
ULV CoreSolo1.2GHz 8.9inch Wide 1280×768
さっきの29万した新型の先代秋冬モデル。
169800円。
新品未開封。
デザインも構成もほぼ新型と一緒。違いはHDDとメモリ容量のみ(のはず)。
あとVista。Vistaじゃないほうがいい!
それだけで12万円安!
これくださいっ!
終わった。
しかしやってしまった。
17万。
何が「中古なら安く上がる」だ。蛍の光が胸にしみる。
。。。
ってな話は実はもう先週の話。
もう1週間経つのにまだこんな↓
アケテアゲテ
すべてはApple TVのせい^^
液晶の小型化高解像度化と視認性は相反するものですからね。しかしLOOX Pって高いんですね・・・。知りませんでした。と、CPU同じですね。
ボクは意外にモバイルでスタイラスは使わず、ポインタを使用しますね・・・。きちんとしたキーボードがうらやましいっす。Type Uのキーボードはパスワードやキーワード入力するとき以外使用する気がしません。Bluetoothの小型キーボードが欲しい。
そうなんす、Uじゃなかったというわけで。
でも軽いのは軽いので惹かれるんだけども。
最近増えましたよね、小型のBluetoothKB