3.5inch HDD works on Apple TV
Apple TV 調理法 ソノ1
はやる気持ちを抑えて、一通りチェック。バラしたあと初期不良発覚だったら痛いからね。うーん、たぶん大丈夫なんだろう。
つか、初めてのキカイはおもしろいなあ、やっぱり。ファーストエクスペリエンスで一晩は十分いけるね。
夜も遅いし、今日は無理して開けることもないか。
ってそんな気持ちはさらさらナイ。
保証よさらば。
今回のメニューは『Apple TVで大容量HDDを使おう!』
Apple TVの内蔵HDDは2.5inchでたったの40GB。
換装するにも2.5inch HDDには限界がある。そこで安くて大容量の3.5inch HDDが使えるかどうかをテスト。
開ける。
IDEだね。ケーブル。SATAなら楽だけど。
IDEは2.5inch>3.5inch HDDはほんのちょっとだけ面倒。だけど、その辺りは1年前のスパルタカスのG4化で経験済みのこと。全く同じことをすればいいのだ。
まずはオリジナルの2.5inchHDDを取り出し
対象の3.5inchHDDと一緒にMacにつなぐ。今回は手元に余ってた最大なのが160GBだったのでそれを使う。
ディスクユーティリティ使用して、オリジナルの中身を3.5inchHDDに再現する。
(その辺はascii.jpあたりに詳しく書かれてたと思う。2.5inchHDDだけど)
スペシャルケーブル(^^)をあいだにかまし、接続。
起動。
ありゃ、あっけなく。
容量増大。
160GBより少なめなのはシステム領域にいくらか喰われてるから。
(でも137GBの壁は存在しないってことがわかるね)
今回は160GBHDDだったけど500GBオーバーのHDDにすれば結構楽しめるかもね。つかそんなことすると母艦のMacもそれだけいるのか、Apple TVって。
さて、次回はお約束のアレかな、やっぱ^^
みんなやってるからただじゃおもしろくない〜。
今回使ったIDEケーブルはMaster/Slave仕様。
ってことは??^^
続く〜
たのしそーだなー。
いーなー。
ボクも欲しくなってきた。
買いましょう!
買って上げましょう、たぶん売れてないから。