S・T・A・Y ・ H・O・M・E

エセガイド@築地場外

Tukiji_00 久しぶりに新木場のAへ。
メインのイベント目当てではなかったので、誰が何するのか知らなかった。なぜかOZMAがアゲアゲしてる。

さて、ココに来たら、朝帰る途中に築地で小腹を満たすのが仲間内の定番。

みんなそんなに詳しくないので、いつも同じ所。仲屋。(あとラーメン屋とか。今度はちゃんとリサーチしてこうな)朝一なんでそんなに並ばない。ここは店内どころか店外も撮影禁止だとかぬかす馬鹿な店だ。以前店の中で写真撮ろうとして怒られた。となりの大江戸はもっとフレンドリーっぽい。

Tukiji_03

数分表で並ぶ。気付くと後ろに外国人の女性。目の前の写真付きメニューとにらめっこ中。目があったので「ヘルプしていいよ」サインを送る。嬉しそうに話しかけて来た。
ウニやらマグロとかメニューの説明をみんなでしながら、「で、どうやって頼めばいいの?」ってなったから、結局我々のグループにジョイン。

しかし、ほんと説明(英語)べた。
トロ、マグロ(赤身)、中落ち→ "ツナの別の場所"
出て来た寒ブリの刺身→ "違う魚"

店出て、ここで初めて自己紹介。
流れで一緒にちょっと買い物することに。

Tukiji_01

Hが頑張っていろいろ説明してる^^
彼女はシンガポール、香港、東京と結構タイトな日程でビジネストリップ中のアメリカ人。この日はもう成田に向かうんだとか。
こっちはけっこう案内してるつもりだったけど、彼女のデジカメの画像見せてもらったら、朝5時からいて、マグロのオークション(競り)も見てたらしい。おれらよりマニアックじゃん。ガイジンってば。。

Tukiji_02

今度来たら、連絡してねー。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)