S・T・A・Y ・ H・O・M・E

ヒュー♪なやつ[PHILIPS hue]

ひゅーひゅーなやつが来た。ひさかたぶりのガジェットものエントリー。
あれはGoPro3が今まさにUSから発送されるかされまいかと大騒ぎしてた10月末のこと。全く同じタイミングで、GoProと同じように国内では販売されないある製品が海の向こうのApple Storeでローンチ。いや、それ欲しいんですけど!!とStoreに載るやいなや速攻ポチ。そしてほぼGoPro3と同じタイミングでお手元に。PHILIPS “hue”

夜な夜なGoProで遊んでばっかいたので、最速で届いたにも関わらず、2週間以上玄関に放置。さきほどやっと開封。

PHILIPS “hue” —-知ってる人は知っている、何かと言うとそれは”電球”

ただし買える場所が欧州と北米のApple Store限定とのことで、それだけでただものではない。ギーク臭がもうプンプンw

何が出来るかはこの写真見りゃ一目瞭然。

つまり七色に光るLED電球が手許のiPadやiPhoneから、ウチん中だろうが外出先だろうが、ON/OFF、ディマー、色をフルコントロール出来るというすんばらしい、無くても誰も困らないハイテク商品。スマート家電と呼ばれるこの”スマート”は”要らない”と同義を証明するステキな見本w
しかし、インテリアラバー、パーティーピーポー、瞑想好きには願ってもない商品。

 

パッケージ

フタの横になんか飛び出す絵本の廻すやつみたいなダイアルがついてるので何かと思ったら

色が変わる……w

 

中身

スターターキットってことでベースユニットと電球3個のセット。
同梱物は他にはLANケーブルとAC-DC電源のみ。$199。

お察しの通り、こいつは無線LAN2.4GHz帯使用して電球と直に通信する代物。技適通ってないので日本で使ったら怒られます!

ってことで、ここからは国外にて使用レポートをお伝えします!

電源オン

アプリ立ち上げて、画面の指示通りにすれば一瞬で繋がった。

アプリの画面はこんな

 

プリセットが幾つか入ってる。
“シーン”となってるけど、特定のムードを出すもんじゃなくて写真の色をピックアップしてるプリセットなだけ。

電球を個別にコントロールする画面

左側が白色の色温度だけを設定するエリア。右側がhueをうりうりするエリア。

うむ、楽しいw

こんなファッキン’な色だけじゃなくて、白色の色温度の微調が出来るLEDランプとしてだけでも結構有効。
昼光〜電球色で部屋のムードはガラッと変わるからね。仕様によると2000K~6500Kが再現域だとか。

つかさっきまでどぎつい色発してた物体が、今はもうただの電球として後ろで昼光色発してるさまはなかなかな未来w

アプリにはタイマーコントロールもついてて

朝になったら、3分or9分かけて徐々に明るくなる、とか夜のムーディーダンディーエロエロタイムを演出とかいろいろ出来るようで。

 

電球一個の明るさは600 lumen。消費8.5W。まあ標準的な明るさ。
10個仕込んでも100wいかないわけだし、ディマーや調光がリモコンで出来たシャープのLED電球がディスコんになってしまったので、ウチ的にはかなり有り難い製品。

で、もちろんカメラ好きにも色でいろいろ遊べるなかなかなやつ。
早速ブツ撮りに使ってみた。

 

PHILIPS hue via vimeo

hueは独自規格ではなく欧州のZigBee Light Linkって規格があってそれに対応したものなんだとか。
このPHILIPSのhueベースユニットで50機のZigBee lightユニットをコントロール出来るらしい。

 

ひとつ残念なのはベースステーションと紐付け(コントロール)出来るのは、iPhoneとかiPad一台のみ有効なこと。
あれもこれもから、同時に繋げられない。

例えば、自宅の照明を全部”hue”にして、スイッチパネルを全てiPod touchに変更するような野望を抱くギークは、早々に諦めなきゃならないってこと。

 

 

噓つきましたw
一度認証すればどれからもコントロールおっけー!
野望再び!w

 

しっかしやっべえな、3個じゃ足りねえ!うちの電球みんなこれにしたい!

あ、”うち”ってのは国外の”別宅”のことね!コ、ク、ガ、イ!

[追記]

よし追加購入しちゃる!と思ってStore行ったら、3-4ヶ月待ちだってw
Amazon.com、ebayいったら、$100上乗せで売られとる。なんと、GoProより人気商品だったのかw

 

16 Comments

  1. 大好物のアイテムです。
    以前コンセント経由で調光できるブツは持っていたんですがコンセントによって安定せず今はお蔵入りです。
    これ国内でも出てほしいですね~
    電球とコントローラーは電源を通して通信しているんでしょうか?無線なんでしょうか?

    • ありましたねえー、コンセントのやつ。あれも規格品で北米行くといろんなメーカーから出てましたよね。うちにもあります。いまだ結線されてますw さすがに相手が普通の電球なので今はもう使ってないですが。

      あれを買うふじのんさんなら、そりゃあ大好物でしょう!
      国内メーカーからZigBee Light対応品出て欲しいですね。

      通信は無線ですね。2.4GHzとなってます

  2. ニャンと素敵な照明!
    思わず興奮して超ランダムに色の変化を楽しんでいると、「あの家はどうしたんだ?」と通報されて「何だいそれは?」と問い詰められて「技適通ってないんですテヘペロ」と自らリークして冷たい部屋で不味いメシを食べるという訳ですね。
    あ、海外の別宅の話でしたね、すいません。

    • いいでしょ!
      >通報
      いやいや、いまはクリスマスシーズン突入したので大丈夫です!
      おまけに海外の別宅は海に面した断崖絶壁にあるシャレ乙ハウスなので、覗かれることはないんですよ!てへぺろりん!

  3. いいね!
    シェアさせていただきます。
    早速うちのお店にもつけてみます!

    • 店!
      まえちんさんは店お持ちだったんすか!
      ええぜひ付けて、お客を惑わせて下さいw

  4. これいい!すっごいいいです!
    バカ殿ごっことかできるじゃないですか!(それくらいしか思いつかない

    • わはは、その発想はまったくなかったw さすがです。星3つ。

      色のトランジションもぱっじゃなくて、すっと変わるのでいい感じで舞台っぽいすよ。ぜひ導入してご家族のコミュニケーションに活かしてくださいませ。

  5. 窓際に設置してクリスマスツリーの替わりに光らせても楽しそうですね。

    • ですね!
      そういう使い方でちょっと残念なのは現状のアプリでは色がリニアに変化させることが出来ないんですよね。
      類似商品でそういうのがあるんですけど、写真でなく動画の色をサンプリングする機能がつけば、さらに面白いことになりそうです!

  6. 前にこれに似たようなモノ(もしかしたらコレそのものだったのかも知れませんが)をどこかで見たような気がしましたが、もう製品として世に出てたんですね。
    なんか面白そうですね、買っちゃおうかな…あ、ウチ直管の蛍光灯しかなかった(^^;

    USのAppleStore覗いてみると、なんか日本で見慣れないものがいろいろありますね。
    やっぱこれは技適通ってないから、転送サービスとか使わないとNGな感じなんでしょうね。

    • >どこかで
      たぶんPhilipsのような大メーカーじゃないkickstarterものじゃないですか?
      全く同じような電球タイプから、ポータブルパネルタイプの写真&ビデオ用ライトまで幾つかあるみたいっすね。
      後者のはちょっと欲しいんですよね。

      >USのApple Store
      技適以前に、送ってくれませんよねw というかご存知かも知れませんが、通常ならUSの住所&カード持ってないと、買うことすらままならない恐ろしいところです。もちろん抜け道はいろいろありますけども… 知ってたら失礼しましたw

      • >ポータブルパネルタイプの写真&ビデオ用ライト
        ちょっと欲しいということは、そのうちレビューされるんですねw
        楽しみに待ってます(^^)

        USのAppleStoreは、試しにやってみたら他の国という選択肢すら無い気がしたんですが、やっぱりそんな感じなんですね^^;

        抜け道…気になりますね〜w

      • >レビュー

        (笑)
        ちょっと欲しいってだけですよ!
        「欲しい」=「買う」人と思ってないすか!?プンスカ

      • 自分が欲しい
        →きっとみんなも欲しくなるに違いない
        →みんなのために身を切ってレポートしよう!

        …という流れかと推察いたいしますw
        いつもありがとうございます。感謝(^^)

      • せめて、win winでみんなハッピー!ってやつになりたいです。

        おれのところにインセンティブでも入ってくればいいんですが、自分はかなり負け組っすねw

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)