もしかするとGHシリーズのオヤビン[α99]
写真も動画もカシャカシャージー、なハイブリッドカメラにいいカンジに育ってきたPanasonic のGHシリーズ。その最新機種GH3が発表されて、さあ!早く姿を見せとくれ!と発売が楽しみな今日この頃なわけだけど、そのGHシリーズとなんだかんだで同じ地平を見つめているもう一つのカメラ群がある。SONY α。
MINOLTAの遺産を引き継いで始まったSONY製αも2年前ごろから大きく舵取りし、ニコン&キヤノンが作るピュアDSLRとは全く違うカメラとなっていった。
その最新機種α99がGH3と同様にPhotokinaに合わせてデビュー。
光学ファインダーレスのトランスルーセントなんたらによるEVF、可動式の背面モニタ、動画も写真もいけて、防塵防滴ボディ。そして最大の要素がフルフレームセンサー!
小さすぎたGH2がGH3でちょっと大きくなったのと対象的に、α99は戦艦みたい(言い過ぎ)だったα900からのダウンサイジング&軽量化。
つまり、要素は似てるわ、サイズもある方向に収束してるわ、そして動画と写真の対等性。
ニコキヤノに対するこれがおれらの生きる道と言わんばかりの態度もまさに瓜二つ。
光学屋と家電屋の本来ならライバル同士である二大巨頭同士がそれぞれ同じ陣地に陣取った、ニコキヤノ vs パナソニーの構図も面白すぎ。
古くからの光学屋に信頼を寄せる反面、最新技術で画像記録装置を革新してく未来も見てみたい。どっちも応援したいアマノジャクなアタシ。
でα99
単なる新型のフルサイズデジタル一眼の一機種と簡単に済ますことが出来ないその成り立ち。
フルサイズ機にEVFは初!
フルサイズで可動式背面液晶モニタは初!
ってなわけで、パナがGHをフルサイズ機にしたらこうなの?などとあり得ない妄想を胸に秘めつつ、”オレンジリング3兄弟”が先行公開されているザギンに到着。
α99触る前に、同時に発表となったNEX-VG900をまずはさわさわ。
EVFを覗くと、とろっとろの絵がそこに!
うっへえ。
NEXで見慣れてたはずだけど、さらにチューニングされたそうで、おまけにフルフレームからの絵がそこにあるんだから、”うっへえ”って言うしかないじゃない!
ああ、GH3にこのEVFが載ってたら、、、。
前菜の”本日の打ちのめされ”を終え、
いよいよメインディッシュα99の貸出機を借りる。
ぱっと見は相当にカジュアルになったボディ。フラッグシップ機のオーラはナシ。いや、おれは結構好きだけど。
つか、結構欲しくなってますが、何か??w
ほぼ全てのレンズがこのお触りイベントで試せる中で何故にSAL70-400かと言えば、動物撮影旅ってGH3とかEOSの代わりにこれ一つで、ってのもアリかなーとか邪な気持ちがムクムクと沸き上がって来たからw わはは。
持ってたZ-Finderとか付けて(置いて)みたりとかしてみたり、
ブツ撮りしたりして、
我が家のように遊ばさせてくれたソニーさんに感謝。(以前は発売前機種の撮影は結構うるさくなかった?)
撮ったその場でモニターするコーナーとかもあったりして、動画時AFをモニタにつけてまったり確認中
挙動はこれまでのに近い。
メインが終わって、さてフィニッシュ。
デザートはケースに入ったRX1を遠くから舐め回すように見るだけの、エア・デザートで。
食べずに味を想像しながら、出てくる涎をなめる至福のひととき(いや、触らせろや!)
ダイアル回りはクラシックやねえ。
レンズはデカいが、全体としてはやっぱり小さい。これでフルサイズ機かと思うとすごいのね。
食後にお茶でもいかがですか?そうここは花のギンザっ!
ここでも遊ぶ。
おねえさんにいろいろレンズ出してもらって動画AFを試しまくり。
しっかし、ちっさ! 本体、ちっさ!
Z-FinderつけるとEVFみたいだw
つか、やべ、見ないふりしてきたけど、欲しくなってるw
このネタはそのうち。
もう今週末発売なんだよなあ。。ぶつぶつ。。
RX1全然興味なかったけど、こう美味しそうなスリットチラリ写真載せられると……ゴクリ。
いちばん下の奴、銀座でもう稼動機見られるんですね。
淀に寄り道でモック見て私も「ちっさ!うわちっさ!ちょっと欲しい!」と思いました。
EFいっぱいお持ちのmuuさんはそりゃ「そのうち」になるよなあw
ほんとヤバいですこの時期。
RX1いっちゃってください。上のZeissビューファーでお一つ5万らしいですがw
ちっさい方もええすよね。まさか仁太郎サンのハートもうっすら触るとはなかなかってことすね。
ほんと仰る通り、EOSユーザはサブにいいかも。EOS上級機よりコントラストAF上手だし。大したことないのに、うっかりやっちゃうカメラですよ〜w
うおお!α!現行のαシリーズは端正なデザインが大好きです。
中古のα77のレンズキットが10万円切ったら、アヴァンチュールをしてみたいお年頃。
そいや、GH3のEVFはソニー製じゃないそうで。あれ?ならセンサーも違うのかしら?
そうなんですか
しかしEVFもモニタもG5と違うのはどういう意図なんでしょうね。
muuさんがα99について言及しないなぁ~、どうして?ねぇ、どうして?と思っていたらやっぱりエントリが上がりました。
で、自分も例のグンマーの後にザギンだったのですが、Aマウントを持っていなくて良かった!だって、α99を買わなくて済むから!という思いに包まれながらSONYビルを後にしました。
え?ボディ買ったらレンズも買うしかなくなる?
その通り。
いや、そうそうでかいマウントもう1セットなんて買えませんが…
どんもです。
GH3狂想曲が終わったらゆっくりネタ書こうかな〜とか思ってら、バナ兄さんがあげてるの見て、よっしおれも!ってかんじでしたw
ちょっと気になる出来ではありますよねえ。おまけに米国だとおもいのほか安いのですよねw まあ仰る通りもうマウントは増やしたくないでござるが。
でも試してみて、動画時の電子式の手ブレ補正の出来がかなりアウチ!なのでちょっと熱引きました。よかったです。
追伸
そちらのブログに何度かコメントあげようとしたのですが、「禁止ワードが含まれてます」とか言われて、拒否されました。。w
何でしょうかね?そんなエロイこともグロいことも発してなかったんですが。。。