do you know me? Microsoft Origami project
てっきり、3月2日に公開かと思ったら、先ほど例のサイトをチェックしたら"次は3月9日よ"と肩透かしな
Microsoft Origami project
ネットでは"origami"はモバイル系機器との噂があるからチョッと期待してる。
"origami"は日本語の"オリガミ"だよね。だとするとフォールディングできるブツなのか?
もう一つ面白そうだと感じるのは、Microsoftぽくない(?)機器を"I"と擬人化してること。
擬人化された情報機器といえばMacを思い浮かべるし(あのアイコンとか)、Appleが提唱した『ナレッジナビゲーター』のエージェントとかを髣髴とさせる。
ま、ただの広告上の表現なだけかもしれないけども。
ところで。
悲しい見方すれば、ここんとこのモバイル機器って「ネット出来るよ」って言ってるだけだよな。
その時々で最新のインフラには対応してるけど、『ネット繋がります』ってそんなこと言い始めてからもう何年も経つような。
そろそろ、目も覚めるような『未来』を見たい今日この頃。
インターネットは十分に成熟して日常に欠かせないものになったのなら、次のモバイル機器の目指す姿は『人』と『ネット』のあいだにいるセクシーな存在であるべきってことでしょう。
小さなキーボードでGoogleにぷちぷち入力して情報得られても、幸せな気持ちになんかもうなれないよってこと(まだ大丈夫だけど、そろそろね^^;)
インタプリタだとかエージェントだとか、古くからいろいろ言われてるけども、別に
『朝起きたら、ステキな声で今日のスケジュールを読み上げてくれて、逐一、オレ様の行動予測して次に必要な情報をネットから検索、提示』、、
みたいなことしなくていいからさ、
『ググる』
という行為を必要最小限で出来るようにして下さいな。
もうただそれだけで最高だから。
PDAを鞄から出して、
↓
ブラウザ立ち上げて、
↓
ネットワークのネゴシエート待たされて、
↓
Google呼び出して、
↓
ちっこいキーボードで、、
って、やってると、それだけで何調べたかったか忘れちゃう。
やっぱり究極は『思う』だけだろうな。
無理ぽ?
じゃあ、最悪 『喋』ってもいいから。
えっ?人前で"萌え"とか"エロ"とか恥ずかしい?
じゃあ、どうすんだよ!
指で空中にジェスチャー?尻文字とか?
『米、Dr.ハナゲー、鼻の動かし方でアルファベット26文字と数種の記号を認識する装置を開発』
う~ん。。セクシーでモダンなブツ求む^^