TAM スパ化 Vol.14
BaseUnitバラシの巻
ひさしぶりにいじる。
意を決して、電源部に着手。
TAMは本体とベースユニットと言われる電源&ウーファーの2部品構成。
その二つは何かの工業用品か?と思わせるような、とても民生機器とは思えないぶっといケーブルで接続されている。
ある意味、カッコいいんだけど、使い勝手ではマイナスオーラ出まくりである。
今後のリアルな実用性を考えれば、なくしちゃう手もありだが、本体のスピーカーだけでは音はショボスギ。
やっときますか。
バラシに参考したのはココ→
"How to fix the buzzing problem"
例の爆音問題を解決するためのページだね。自分は知らないけども。
用意するものは、『やわらかいヘラ状のもの』と書いてある。
Mac miniといい、iPodといい、Appleは昔からばらさせない構造を取るのが好きだね。
じゃ、いくよん。
めりめりっと。裏には接着剤か?
バケツのキャップを取る
もうちょい。
構成はシンプル。
・電源部
・アンプ
・ウーファーユニット
アンプにはチップにも基板にも"BOSE"の文字がいっぱい。
スピーカーユニット&何らかの技術供与レベルじゃなく、ちゃんとBOSEが面倒見てたってこと?
ちゃんとコレ動かさないと、TAMじゃないってことなのね。。。
がんばろー。
ついにバラしましたね!戻すときに密閉性を徹底しないと重低音がイマイチになりますのでご注意。
ちなみにボクはキャップはヘラを使わずに「爪」で剥がしましたw。接着剤ではなく、両面テープのようです。
頑張ってください。新知見を期待します!
力強いお言葉。感謝!!
だめだったら、泣きつきます。ハイ^^
そういや、アキバいたんですよねー。つかまだ東京?オフ会しとけばでしたね^^
もう帰ってきました。
日本酒飲んで酔っぱらったので寝ます(笑)。
はじめまして、ひろと申します。
TAMが1台あります。
2次キャッシュもベースユニットもない
ものです。
MacMiniを載せたいのですが
当方、技術がなく困りはてています。
こんなTAMなにかいい方法ありますか?
アイデアありますでしょうか?
こんにちは。はじめましてじゃないですよ。以前も同じコメント頂きました。
同じ回答になりますが、必要とされる情報を絞って頂かないと答えようがありません。ちなみに技術がないとのことですが、それはそもそもご自身でするつもりがないってことかな??いいアイディアって、、作れってコト?(^^;