S・T・A・Y ・ H・O・M・E

TAM スパ化 Vol.10

HDDの巻

あー、筋肉痛だー^^;
さて、HDD。

LCDの駆動基板が小さくなったおかげで、これまでその基板を置こうと思ってた場所(DVDドライブの後ろ側)ではなく、別の場所に置けそうだ。
DVDの後ろ側スペースはTAMのボディ内部ではmac miniのマザーボードを設置した場所に継ぐNo.2の大きさ。

TAM_HDD00

これが何を意味するかといえば、なにかデカブツをTAMに導入出来るかも?ということ。
更なる性能向上を目指し、何を足すか??

空きスペースをぼーっと眺めてたら、あるものが頭に浮かぶ。
それはHDD。
HDD?そりゃコンピュータなんだからどっかに積むでしょ?って、そうじゃなく。
3.5inch HDDのほう。

Mac miniは承知の通り、小型化のためノート用といわれる2.5inchHDDを積む。
でも、容量スピード共にDeskTop用3.5inchには敵わない。もし内蔵できるなら、かなりのスペックアップ!

手元にあったHDDを置いてみる。
TAM_HDD_01

お、置ける!

走る、アキバへ
 TAM_HDD_07

 おかえり。

購入したのはHITACHIのHDT7225、160GBモノ。
せっかくだから250GBとかでも良かったけど、静音も求めたいので。
(あ、でも133GBプラッタだったら、プラッタ数は同じってこと??)
HITACHIにしたのはAppleには昔からIBMでしょってことで。
TAM_HDD_06
というよりも、ここんちの以前よりも随分静かになったと聞いたから。
2.5inchから変えたはいいけど、うるさくなるのは御免だもんね。
おまけに、発熱が相当抑えられてるらしい。
8000円ちょっと。
買いでしょ。

 TAM_HDD_02
ちなみに2.5inchは、もうどこでも置けちゃうぐらい小さかった。
ハードルあげてしまったか??

とりあえず、TAMの中に置いて、電源だけ繋いで可動させる。
んでもって、音聞く。
お、まじで静かだ。

次は温度。
3時間ぐらい放置。
結果は32.2℃。
TAM_HDD_03
いいんでないかい?

次はちゃんとシステムが起動するかどうか?

考えてみたら、今回、ドライブを接続するために使ってるケーブルは3.5inch用のモノ。
わざわざ噛ましてる2.5>3.5変換アダプターを取れば、すんなり装着。
認識もスンナリ。
OSXの起動DVDからフォーマットして新規インストール。
TAM_HDD_08
問題なく。
いいんでないかい?

ということで、3.5inchHDD採用決定!

本体に加工開始。
さすがに3.5inchHDDを積むとなると、逆にスペースが足りなくなる。
邪魔なリブとかチュイーーんと。
TAM_HDD_04

ネジ止め。
TAM_HDD_05

奥側の設置面には吸音用に薄いウレタンをかました。
ネジ止め部は、まじスキマなしで、インシュレータとか介在する余地なし。振動とか心配だったけど、それも大丈夫そう。

いやあ、このサイズピッタリ感は感動的。

つづくー。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)