S・T・A・Y ・ H・O・M・E

TAMスパ化 vol.2

IDE接続。

ネックはこれ。
HDDとDVDドライブを接続しているライザーカード(青い部分)。

macmini_riser

集積率高めるため、Mac miniのHDDとドライブはケーブルではなくこのカードに直付けになってる。TAMの中に個々のパーツをばらして配置するためには、この部分をハーネス化しなきゃ。

救いはライザーカード上のHDD用もドライブ用もコネクタ部は汎用タイプ。
よって、市販の自作PC用のパーツでなんとかなりそう。

ライザーカードの2.5inchHDD接続コネクタ部にノーマルのIDE-ATAケーブルをつなぐために、3.5→2.5変換ケーブル(改)を使って標準40pinIDEに変換して、HDDとドライブの手前で変換ケーブルを利用してまたもとに戻す。
こんなややこしいことするくらいなら、専用のケーブル作れって感じだな^^;

こんな感じ。

TAM_IDE_01

TAM_IDE_02
右側の変換ケーブルは本来はHDD側で使うもの。それをSYSTEM側で使うために、シンメトリーに。(コネクタばらして上下で入れ替え)
そのままだとメス-メスになるのでピンヘッダで合体。

TAM_IDE_03
スリムドライブ用コネクタ。()
しかしなんでもあるね。

あとは電源ラインを繋げば、動くハズ^^;

3 Comments

  1. …もう難しすぎてわかりません。
    これに成功したら、携帯も自作できちゃいそう!

  2. じゃ、kuwaはケータイで対抗してくだせー^^

  3. ちょうど携帯を見に行ってきた所です!
    うーん・・うちの大蔵大臣に買っていいか聞いて見ます!

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)