S・T・A・Y ・ H・O・M・E

75mmに魔性はあるか [NOKTON 75mm F1.5 VM]

次はどこに在宅トリップしようかな、とHDD漁ってたらあるレンズで撮った写真たちがまとまって発掘されたので寄り道してみる。COSINAの Voigtländer NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM (長い)。 去年Leica M関連で悶々としてた頃に予約開始されて「あ、これは発売後しばらく市場で見なくなるレンズ」とポチッとしたやつ。なんというか75mmって使ったことなくて、それでf1.5じゃん?でこのサイズ?いいじゃん、ってな感じ。

Apo Summicron 75mmがf2.0で430g だから、こっちのはほぼSummiluxでそれでいて350gとめちゃ軽い。その代償としてのアルミのちょっと質感低い表面処理だけど、そこはやむなし。

黒鏡筒かシルバーかで相当迷った挙句、どうもシルバーの質感がいまいちそうだったので(広報写真で)黒。Safari買うって分かってたら迷わずシルバーだったはず。

わざわざテーパードな面作ってそこに指標入れるとか、そういうの好きでしょ?って言われると「小賢しいわい!」と吠える御仁が多そうな気もしないではない意匠。カメラに着けて、おおカッコいいと唸ることが出来なかったのはちょっと残念。写真で単品で見てた時はもうちょっと美人に見えてたんだけどなあ。あとはせめてやっぱりシルバーだったか。

まあ、そんな戯れ言はほどほどに、撮った絵を眺めてみる。

ちょっと色は作っちゃったけど、レンズの表現に関わるパラメーターはいじらないように現像。
いや、悪くないよね。ピンが合っててちょっと滲むって書くとなんかそっち方面ではめっちゃ褒め言葉になっちゃいそうだけどそんな感じ。

でも全くゆるふわなレンズってわけじゃなさそうで、合焦してるとことか等倍で見てもマジ立派。

 

 

最短と

 

玉ボケ

そして、ぶーーん。


にじにじふわふわなのいけつつ

パキッともちゃんと描写できる(どっちも開放)
というか焦点域でこういう変化すると思えばいいのかな?
いや悪くないレンズ。

なんだけどさあ、気付いちゃったんだよね、しばらく75mmだけ使ってみて、この絵って別に50mmのクロップでも作れるよね?って(コラコラ)。ちょうどAPS-Cのクロップと同じx1.5でしょ?50mmならレンズ(の描写)はよりどりみどりでもっと楽しいんじゃん?って(ヲイヲイ)。ワーキングディスタンスとか望遠の絵作りとか言うなら85mm以上だよねえ、みたいな(ソレハナ)。
とまあこんな暴言吐いちゃうのもこのレンズにはおれをたぶらかす(おれでも分かる)魔性がなかったってことで片付けてしまおう!わはは ということで今はもうタンスにはいない。どーなどなどぉーな…

(ほんとはシルバーが良かったと後悔してるだけなのでは、という勘ぐりはやめて)

 

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)