S・T・A・Y ・ H・O・M・E

落胆のNokia9 PureView

Nokia9の5眼カメラの実力チェック。一言で言うならこれは、このカメラは、うーん、えーと、なんだー、そのー、言っちゃっていい??キタイハズレ!わっはっはっは! タイトル通り !!

5眼の内訳は2つが通常RGBセンサーで3つがモノクロセンサー。
全て35mm換算で27mmレンズ。他の2〜3眼スマホとかが増えた分を望遠だったり広角だったりするのに対し、Nokia9は普通のスマホ画角的画像だけのために5つのセンサーを総動員ってことで期待が高まらんでどうするって話し。

5センサーがコンポジットされた結果はフルフレーム一眼レフ級のダイナミックレンジだとかに加えて、さらなる期待はToFセンサーの搭載。単なる多眼視差でない高精度なデプスマップ生成でDOF(Bokeh)モードもとんでもないことになってるんじゃ?と机上のスペックは文句なし。さあその実力を見せつけてくれ!

 

■レゾリューション&ラチチュード

1200万画素センサーで普通な画素数なのだけど、解像度あげるために画素ずらしって技があるぐらいだから5枚の威力はそりゃあ凄いんでしょう?そうなんでしょう?

ん、、何この普通な感じ。
というかこのひと昔前のデジカメ画像のようなシャープかけすぎなエッジーな絵は何。ちょっと萎える。ただまあラチチュード的には流行りの表現。

多眼&コンピュテーショナルが目指すのはまずはRX100みたいなちょっと大きめのセンサー載ったpoint’n shootカメラ画質なんだろうってことでRX100。

多少の救いがDNGを現像すればこんなジャギジャギにはならない。

にしてもそんなにすんごい解像感があるわけじゃない。
いやしかし撮って出しのJPEGの画質はもうちょっとなんとかできるだろうに。。

 

■DOFモード

解像感は普通でもこっちが良ければ自分は気にしないからなDOFモード

Depth Mapで比較。

なんだこれー。
どれも一長一短ではあるけど、オブジェクトの境界検知でいえばNokia9は最低かも。。
5センサーでToFセンサーまでついててこの結果はまじでひどい。
(iPhoneに合わせるためにどれも2倍テレなのでちょっと本来の実力出てないかもだけど)

そしてここでも気になるこのエッジーなジャギジャギの画像。何年前のデジカメ?

 

■ナイトショット

いまやコンピュテーショナルフォトグラフィー的踏み絵となった夜の表現力。

NOKIA9、写す気もなし。ヲイヲイw

というか日中も全体的に暗く写そうとしすぎ。

 

 

そんな感じでNokia 9、なかなかなヤラレタ感!
そして撮影結果のイマイチ具合に輪をかけて腹が立つのが搭載カメラアプリ。
撮影する楽しみ感ゼロ!

Proモードっていうやつでせいぜい露出変えられるぐらいで、スマホで花盛りなAIでアレな気合入ったモードがナッシング!まじで夜景モードとかないのは驚いた。いやそんなモードなくても勝手に凄いのが撮れるのがイマドキだと思ってたのに、夜に撮影するとISO6400まで上がってノイズでザラザラな画像撮れて終わりっていうこの素っ気なさ!ええ?!5センサーですんごいの見せてくれないの!?ってな肩すかし感はハンパない。
楽しませる気全くなし。

Bokehモードでは撮影時に擬似被写界深度(f値)設定も出来なくて、ボケ感のプレビューもしない。あとでいちいち画像ブラウズさせてやらせる感じ。そのRefocusするための画像閲覧&編集アプリもGoogle標準アプリに丸投げってのもなんだかなあって感じ。レンズエミュレートとかそこでも味出せることあるでしょうにと思うのだけど何この放置プレイ!w

これでRAWの方に(現像が必須としても)とんでもデータが残っててくれたら、”ストイックなツウ好み”みたいな烙印押せるのにそっちもまあありていにいえば普通。

もう何がしたいんだよ、NOKIA!

 

アタリの絵を撮るのはなかなかに一苦労。
以下はサンプルとは全くいえないぐらいに現像でいじりまくり。

今回勉強になったのは、Huaweiのがあんなに楽しく出来上がってるのはオリジナルNokia PureView開発者がそこにいた結果なんだと激しくわかったこと。

ファームで改善してくれるかなあ。いやとっとと売るか。

 

11 Comments

  1. 「夜パシャ」期待しておりました。が、、、。メーカーってなんなんでしょうかねぇ。開発者(個人)をもっと大切にしないと(ry
    >現像でいじりまくり
    今回勉強になったのは、muuサマが「いじる」と美麗な画になっちゃうってこと。でした。

    • Kazutoshiさん、自分もどんなエロスを見れるのかとすごく楽しみにしてました。

      サンプルでイジるのは反則ですがさすがにこのカメラは普通すぎました…笑 P9のほうがずっと遊べます!

  2. おおぅ。(困惑)
    muu先輩、これは非常に切ないポストであります。

    • そうです、切ない事件でした… この心にぽっかり空いた穴を埋めるためにもなんかカメラかレンズ買わないとですよね?そうですよね?!

  3. Nokia9 PureViewの画質は、いじればさすがにいいですね。
    特に車の写真は、すばらしいと思います。
    ダイナミックレンジが広いのか、素材がいいので加工に耐えうるということでしょうね。
    5眼という外見にかかわらず、日中のサンプルを見る限りでは、画質を極限まで追求したまじめな機種という印象を受けます。
    過去にNOKIA808 PureViewの4,100万画素スマホをゲットして、日中に撮った写真に驚愕した経験上、期待して予約したのですが・・・
    今は、Huawei P30 Proを一眼代わりに使っています。
    特に、広角16㎜(35㎜換算)は使えます!と悪魔のささやき(笑)

    • どもです。

      >ネットに上がっている他のサンプルも画質自体はいい

      海外の先行レビュワーの歯切れの悪さと、惹かれるいいサンプルがないのが何故なんだろうとは思っていたのですが、なんというかそういうことなんだと思います(歯切れ悪w)

      うまく使いこなせればいいカメラ(スマホ)なのかもしれませんけど、どうも自分とは相性よくなかったみたいです苦笑

    • すみません、コメント重複されたのでこちらで修正させて頂きました!

      >P30 Pro
      まじですか、もう使いまくってらっしゃるのですね!
      そうですか、いいですか!

      悪魔のささやき…
      うっ。でも大丈夫です。悪魔が現れる前に自分もいっちゃってたりして…笑

  4. 初めてブログを拝見いたしました。比較されている機材が自分と思いっきり被っていて、偉大な先行者がいていただいたおかげで、自分は爆死しなくて済みました。

    • ロン3さん、どもです。
      このスマホ気になるってことは、期待値も相当上の妄想しちゃってることと思います!(<自分笑) いやあ残念でした。。。苦笑

  5. レンズが多いメリットはダイナミックレンジに現れると思います。
    実際にRX100M3よりもハイライトの白飛びは少ないです(右上の白のマンションの辺り)
    そもそもパララックスのある画像を合成して解像度が上がるわけ無いですからね
    個人的には圧倒的なダイナミックレンジに驚かされました。

    • シバさん、コメントありがとうございます。

      >解像度が上がるわけ無い
      開発元のLightではこの多眼ソリューションのイチオシとしてレゾリューションを謳ってるようですので乗っかってみました。理屈的にもベイヤーセンサーでのマルチショットが全く解像度が上がらないということはないと思います。

      ダイナミックレンジは仰られるようにメリットはありますよね。
      ただここでのサンプルは残念ながらあてになりません。ご承知のように今のスマホはHDR的に絵作りするのがトレンドで背景の空とかがんがんトーン落として出力しますが、RX100はコンベンショナルなデジカメですのでそういうことやってくれずこういう結果です。RAW現像すればちゃんと青空出ます。この画像でダイナミックレンジを判断されたというなら記事のミスリードです。すみません!
      実際何Stop再現できたんでしょうね?このスマホは。 DxOでも全く関心無いようで全然スコア出てきませんしね苦笑

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)