S・T・A・Y ・ H・O・M・E

3.11

後日3.11と言われるだろう東日本大震災。亡くなられた方々には心よりお悔やみ申し上げます。
また現在被災されて日常生活を送るにも困難な方々におかれましては、下向かずに頑張ってください!

自分は神奈川県の職場で地震に会い、特に怪我もなく無事です。

地震当時。
次の日から羽田から大阪に行く予定で、特に外の状況分からなかったその時は、まだ呑気にも行くつもりで会社の帰宅指示受けて帰宅開始

都内の自宅まで数十km。
各私鉄、JRは地震直後に全て止まってるので、しっかり帰宅難民者。
たまたま、お客さんが都内からクルマで来てたので同乗お願いして、17:30会社スタート。

R246は見事な渋滞。
裏道は意外にも空いてたけど、結局最後の都心へのアプローチはどうしようもなく、自宅着は9時間後の明けて2:30。
TwitterのTLと車内のラジオしか情報なく、帰ってテレビ付けて映像見てやっと、そのコトの凄まじさに唖然。

この時点でやっと大阪なんか行ってる場合じゃないと気づく。
遅すぎ。

帰って来てからは、原発の状況見つつ、Mac始めほとんど全ての電気機器消して暖房も付けずに毛布くるまって一番小さいTV見て状況確認。

TL見てたらどっかのクリエイターが、「今サンタになれる時」とかぬかした電力消費セーブして被災地に届けようってなビジュアル上がってたが、何を上から目線で間抜けなコピーをと。足りないのは自分らだって。そんなくだらんもの作ってるぐらいなら目の前のPC消せよ!なんて悪態をつく。
福島の電気はみんな首都圏用だって。

そんなこと思ってたら輪番停電のお知らせ。
うーん、そうならないようにみんなが少しづつ節電すればよかったのに、、街見れば商業施設はムダなサインを付けっぱなし。分からない人は永遠に分からない。
まあ、トップダウンでそうなるのもしょうがないか。

自分はグループ4。
ナンバリングされると異常事態なのがしみじみする。

こんな時のために、数年前にソーラーパネル&バッテリー導入しようとしてたの、ちゃんとやっておけば良かったとちょっと後悔。

つか地域全域停電すれば自宅に電気あっても、ネット回線は停止するのかな?WiMAXでも買ってくるか。

ってなわけで、生きてますw
つか、iPhone、iPadはこういう時、便利と実感。
何気に初エントリby iPad

10 Comments

  1. 無事でなによりです。地震のときは居間で犬と戯れてたところでした。
    あまりの揺れの強さに家の倒壊を覚悟してました。
    震度6強はすごいです。恐らく震度7だったら家が持たなかったと思います。
    家が九十九里浜へ散歩エリアという近さなので10m超という大津波警報を見たときは「もう無理」と犬を抱えたままTVとiPhoneで2ch実況を見てました。
    ほんと、iPhoneは携帯より情報収集に役に立ちました。

  2. wiz9さん、無事で何よりです。
    通常津波がそんなに上がって来ないと思われてた所があの惨状なので、場所的には本当に危ない所だったのですね。「もう無理」と思われるのもわかります。
    電話やSMSは全くダメでしたが、意外やソフトバンクのパケットはパンクしませんでしたね。自分もずいぶんと救われました。
    今後も大変ですが頑張りましょう!

  3. >まあ、トップダウンでそうなるのもしょうがないか。
    ごもっとも・・・
    とはいえ、我が家も障害児を抱えて、隣には老人住んでるし、当初第二Gの18:00-22:00の割り当てにはさすがに慌てました
    11日は会社に泊まってもワンセグしかなく、連絡つかないし情報量不足でことの重大さはテレビみないとわかんない
    そもそも会社がSNSもすべて制限かけてること自体が問題だと感じましたね

  4. bebeさんも大変そうでしたね。
    こういうとき、紋切り型のルールに縛られてると、ほんとに命の危機ですから、ある程度思い切った行動も大切ですよね。
    海外の鉄道(新幹線型にも)とか、非常脱出用のガラス割りハンマーとかちゃんとあって、身を守る事の個人の自由意志を尊重してる結果なのだと思います。
    原発の海水注入に臆したのも、結局はコトが収まったらまた使うからなどと愚かな発想の表れですよね。
    会社のネット制限も愚かですよね。
    ちなみに自分のブログも最近会社から有害指定受けましたw
    さて明日はどうなることやら。

  5. 帰宅に9時間は大変でしたね、
    お疲れ様でした。
    赤信号で止まっていたら車がゆれ、
    追突されたのかな?と見ても気配なし。
    地震かな?
    家に帰りテレビを見てたら東北で地震、
    まさかこんな大惨事になるとは?

  6. どうやら大変なのは今後のようで、会社の方まで行く電車の運休が激しくて毎日通勤帰宅難民を覚悟しなきゃならないようです。

  7. muuさんも無事で何よりです。
    WiMAXのアンテナはバッテリ駆動ではないらしく、停電時には繋がりにくくなるらしいです。
    http://www.uqwimax.jp/cgi-bin/service/information/news/detail.cgi?disp_id=I3teiNewvAkhCMX

  8. あざす(^-^)/そうかー震災に弱いってことですね。期待してるのには向いてないかあ。

  9. 申し訳無いくらいに日常ですが、1週間遅かったら岩手県で仕事をしている所でした。
    もちろん「ああ良かった」じゃなくて、いつ何時どうなるかホントに分からん!といった感じで…
    で、携帯電話での通話やメールは大混乱でもGmailやSkypeは通じていたとなると、家族との緊急連絡網としてのAndroidやiPhone等のネットワーク端末は強いですね、今の所。
    利用者が増えたとしても、そうそう通常の携帯電話の利用者数に均衡するとも思えませんが。
    でも、ネットワーク端末にしても、バッテリー切れやまさかの破損には対抗出来ないので、最終的には紙か!と、主要連絡先やメールアドレスを書いた紙をラミネート加工ing!
    アナログ最強。

  10. 全くその通りで、今回、震災直後の都内は(携帯の)電話もメールも全くダメでしたが、通常のパケットは結構すんなり。なのでTwitterのDMとかが一番使えたかも。「無事よん」とつぶやくだけで安否伝えられるのは他には真似出来ない簡便さです。
    つか、電話番号帳大事っすね。
    ラミネートもいいけどタトゥーもいいすよw

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)