S・T・A・Y ・ H・O・M・E

フルメタルPX1

Px1_00

PX1にいろいろつけて使い勝手チェック。
メインはEOSだったりGH2だったりなので、そんないろいろ付ける必要性はないんだけど。

まず、Z-Finder。

Px1_01

EVFがないPX1。
いわゆるコンデジスタイルでしか撮れない。つまりフラフラふらふらする。

しかし付けたとたん、状況は一変!
タッチパネルで操作は出来なくなるし、モニタの可動も不可に。だけどそんな欠点を補ってお釣りきちゃうこのホールド感はどうよ。

構えると、なにげにそこいらの一眼より深いグリップは握りやすく、親指の位置にちょうど来るズームレバーは付けない状態よりなんだか使いやすい。
ただし23万画素という情けないスペックのモニタはZ-Finderでのアップには堪えられたもんじゃない。ドットの一つ一つが鮮明に見えすぎw
EVFないんだからさー、なんとかならなかったものか。

まあ、メニューひとつ呼び出すにもタッチ操作が必要なのでコレはぶっちゃけ使えない。しゅん。

あと取り付けには若干の工夫がいる(スペーサー、今回1円玉2枚)のと、カメラ下部に付けるプレートが干渉してバッテリが外せなくなる。

 

Z-Finder使いたくてもびみょーに使えないジレンマを後にして。
外付けモニタ付けてみる。

Px1_04
PX1のHDMIアウトはもちろんフルタイムOK。DSLRだと付いてるだけでエライが、やはりPX1はビデオカメラ出身なんだと認識出来るところ。
ちなみにアウトは1080/60pで出てるのを確認。どこまでクリーンな信号かは知らない。

HDMI側にはライブ中は一切ステータス等は表示されないがメニューはなぜか表示する。

Px1_03

でもタッチ操作しかこの画面を操作する方法がないのにw 必要ないんじゃ?
この辺りがVictorクオリティか。 UIってマシンのインテリジェンスを表現する一番簡単で有効な手段なのに。

ダメポイントといえば一番はコレ。
Manfrotto/Gitzo軍団のプレート付けると、水平に設置出来ない。ヲイヲイ。

Px1_06
初めて使ったとき、何事かと思ったよ。三脚は水平出しちゃんとしてるのに!って。

今やSachtlerもこのプレート用の互換ヘッド出すぐらいなのだからマイノリティーとは言えん。ちゃんとテストしてください。

 

(キワモノだけど)ビデオカメラなので、マイク端子にモニタ端子もある。 
そういやかなりの期間、ふつーのビデオカメラ買ってない。担げるようにすれば、そういう用途的にちょっとは出番があるだろうか。

Px1_05

コゴトばかり言ってるが、出る絵はステキなので気に入ってる事は確かw

 

19 Comments

  1. あいかわらずステキなフルアーマー化ですねぇ
    ところで写真に写っている短いHDMIケーブルが気になっているのですが、どこのメーカーのでしょうか?

  2. お、さりげに新型のVideoMicですか?
    なんかバランスよくて、一気に使える感が沸いてきますね。
    Z-Finderも色は違えど似合うなあ。
    UIがタッチパネル依存でなければ……
    ところで話は変わりますが、
    フォローフォーカスの調子は如何です?
    懐具合からまだ先の話ですが、
    Genusにしようかredrockmicroにしようか悩んでます。

  3. ゆうさん
    まいど。
    短かくて片側がMiniのは大手メーカー製で見ないですよね。自分も量販店でずーっと探してたんだけど、これはどっか(ノーブランド)のですw
    ebayやもしくは楽天とかでも見つかるかも。一本500円ぐらいでありますよ。この前の釧路ロケで気づいてくれたらあげたのにw
    (スペアで2、3本持ってました)
    仁太郎さん
    >新型
    買ってても、全然使ってないっすw
    フォローフォーカスはまずまずです。
    人力コントラストフォーカス(いったりきたり)すると返しの部分でちょっと無反応だったりして(たぶん内部のギアの若干のアソビのせい)、この辺がこのクラスか、、と思ってもっと高いのいじったら、そんなに変わらなくて、まいっかーと思ったとか、そんなぐらい。
    あとやっぱりダイアルのトルクはちょっと重めかも。好きならいいけど他のはもっと軽いですね。
    redrock買って下さいよw
    もし良ければ、おれも乗り換えますw
    つかNikonレンズ使いたくばリバースギアあるRedrockですね。(Genusのは安い方でしょ?)

  4. > 返しの部分でちょっと無反応
    あれまっ、そうなんですか。
    先週末B&Hでポチって到着待ちなんです > Genus
    ギアのクリアランスって、調整は無理っぽいですか?
    バラせそうですか?>Genus・・・w
    #マイク、早いですね、入手。w モノラルですよね?

  5. ほーんとびみょーで気にならない人は気にならないかも。
    フォローフォーカスの本来の役割考えるとしょうがないと開き直りました。(下手に気にし出すと、あっちゅうまに諭吉が飛ぶことにw)

  6. カチャカチャと組み立ててニヤリとしている絵が浮かびます。(笑)
    それにしても、プレートが水平に着かないなんて、なんというステキな冗談なのでしょうね。
    責任者出て来いですよ。

  7. > プレートが水平に着かない
    バナOKAさん、初めまして。
    そうなんですよね。JVCって時々やらかす?みたいですョ。
    業務用の担ぎカメラGY-HM750なんかでも、LCDモニタ開けると、顔面直前・・・見えない・・・なレイアウト!
    http://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/gy-hm750/index.html
    素敵です!ファンキーです!!蹴っ飛ばしたくなります!!!www
    でもJVC、応援します♪(きっぱり!?)

  8. バナOKAさん
    そう、もうこれはオトナのレゴ!ブランデー片手にネコさすって、かちゃかちゃ。。
    そんなこと言うと、無性にパーツが欲しくなるので、そういうこと言わせないで候。
    つか三脚穴周りを軽視しないで頂きたい、ほんと。
    久爺さん
    やらかしますよねー、ほんと、いろいろ。
    え?そこ???みたいなの。
    何気にバッテリーカバーの外し方もすごいですよ。機械に電池入れるのに説明書開くという人生初の小粋な経験をさせて頂きましたw

  9. ロボコップみたいなカメラになりましたね。車の助手席から、歩行者や自転車をスロー撮影すると面白い絵が撮れますよ。お試しあれ。

  10. > ほーんとびみょーで気にならない人は気に
    なんと、もう到着しました > Genus FF >早いぞUPS!
    で早速Zacutoベースプレートに、あとZacutoのギアをレンズに巻いて(って、muuさんの完コピじゃんw)グリグリしてみました。
    確かに、あります。不感ゾーン。
    でも、これ、運用でカバーできる範囲という気がしました。
    つか、おっしゃる通りのフリクションの重さがあって、むしろ好感度UPです。
    生の飛びモノ(鶴・鷺)は予測不能でムズイですが、次のロケは鉄チャンですので事前にFFのピン送りのイメトレして臨めます、ってか臨んでみます。
    では、では

  11. nekoさん
    ども!CASIOで撮りまくったのでどうなるかは知っています。面白いですよね。

  12. 久爺さん
    お、届きました?
    不感症、気にならなくて良かったです。タンチョウの時は、あーもっと早く動いてくれっ!ってなこと結構あったもんですから。
    迫り来る鉄、華麗にFFしてください。アップ楽しみにしています。

  13. お答えあざっす。
    redrockmicroはクイックリリース標準だし、
    play freeを謳ってるのを信じればお得かな?
    しかし色味的にNOKTON&GH2に似合うのはGenusなんだよな……(また見た目かよっ!)
    ところでPhillipさんとこで紹介されてたこれ、ステキじゃないスか?
    http://www.halfinchrails.com/hir/hir.asp?PID=95
    昨日フライングでうっかりポチッたけど、
    メリケンの店は海外発送やってないようで返金されましたw
    エゲレスの方は送料表示されるから買えるみたい。
    もう頭が冷えたから、ちょっと考えてからにするけどw

  14. 分かります。自分もどうしてもRedrockの青が嫌でw 以前はそうでもなかったんですが、実物って結構安っぽい青ですよね。
    Leica,RED,Zacuto,Manfrotto,,みんな赤ですからねえw
    でもRedrockのFFは今の価格はかなりお買い得ですよね。
    ギア見ましたよ。自分もポチリそうになりましたが、Zacutoのギアに穴開けてタイラップで締めてもいけるんじゃ!と思ってやめましたw

  15. イイッすねぇ~。
    Z-Finder EVF ProとDP6の欲しいまるめでしたぁ!

  16. 今回HocusFocusを仕事で使う機会を得たのですが、
    スタンバイ時など「ジ・ジー」とかずーっと音が鳴ります。
    静かなセットなどでの同録とかでは厳しい感じでした。
    流れを無視した感じのコメントで失礼いたしましたm(_ _)m

  17. おお、HocusFocus!
    いえいえ、いろんな機材の事知れて嬉しいですよ。スタンバイでも鳴り続けるんですか。となるとやっぱりBirgerは最強?

  18. > ebayやもしくは楽天とかでも見つかるかも。一本500円ぐらいで
    情報ありがとうございます。ebayで$3.99のを見つけたのでゲットしました。

  19. オー、安いー!
    でも自分も使ってる安いタイプはケーブル太くてコネクタ部も肉厚なんですよ。大手のスリムタイプで短いminiが何故ないんでしょうね。今やコンデジでもHDMIついてるのに。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)