G-Cage (仮)その3ーサイズについて考える
ケージのサイズ感について考えてみる回
例えば、GH2をZacutoのDSLR Baseplateにセットしてフォローフォーカスを付けるとこんな風になる。
うーん、コンパクトなGH2に似つかわしくない大きさ!
サイズ以上に使ってしみじみ思うのがこの一見イケイケなフォルムが全然イケてないこと。何がかと言えば移動&運搬が最高にしづらい。あちこちウロウロして撮影する自分には運搬し易さはめちゃ大事。運搬し易さとは丈夫なハンドルだったり、カメラバッグへすっと収まるシンプルな外観とサイズ。
そう、この大仰なブツがピッタリはまるバッグがないのだ。
一眼レフを対象にしたカメラ用バッグは全くもって合わない!かといってビデオカメラ用のバッグではレンズのオーガナイズが出来ない。ならばまだカメラ用のほうがイイ。
あれこれ探したが結局DSLRムービー野郎にピッタリのバッグはない。(なんかKataからちょっとそれっぽいのが出たそうではあるけど)
これはこのスペシャルケージ作ろうと思い立った経緯の一つ。要件にある"可能な限りのコンパクト設計"はそういういろんな意味でのポータビリティを言う。
じゃあ。
"可能な限りのコンパクト"とは"最大"どれぐらいなのか??
求めても見つからないバッグ。
しかしレンズオーガナイズを考慮すると、いろんなカメラバッグは良く出来ている。ならばカメラバッグは今のを使おうじゃん。
ってことは、そこに収まることを想定された最大のカメラのサイズこそが求める解だ。
それは1DだったりD3だったりなハイエンド・トールタイプの一眼レフ。
つまりケージがこのフォルムに大枠合えば、もう世界中のカメラバッグはミンナトモダチ!
トールタイプ一眼レフ持ってないから7DとWFTのセットとGH2を比較。
つまり、
これぐらいがMAX。
大体15cm x 15cm弱
(ちなみにEOS-1D Mark IVは幅156×高さ156.6×奥行79.9mm)
うん、なんか少しずつ見えてきた。
おはようございます。
カメラがコンパクトなGH2だとケージの構想も奥深いものになりますね。
まったく知識のない私からの提案といたしましては、
"トランスフォーマー"みたいのが良いのではないかと(笑)
(すいません、スルーしてください(汗))
>奥深い
かもしれません。もとがすんごく小さいから、"冗長でない"ってコンセプトもありになるわけで。
トランスフォーマー?スルーしませんよ。
ハイ、前に出てきて説明する!w
スルーしません。
いつの間にフォローフォーカス買ったんだ??
うははw
さすが。さくっと持ってたフリは無理ですかw
えー、そうとも、先週買いましたともw
>トランスフォーマー
要するにフォールディング式で、折畳んだ際にも意味のある造形をしていると。
人型でカメラを抱えている造形など可愛いかも。
で、折畳み&展開動作はサーボ機構使い、on/offはワイヤレスリモコンで。
動作時「トランスフォーーームッ!」という音声のギミック付き。
その様子をYouTubeにUPして、"cool!"とか"awesome"とかコメントもらい
試しにネット販売に出してみたら注文殺到プチお金持ちに。
と思ったら著作権や特許など屁とも思わない人件費の安い国から
競合製品が出て、、、、、ってどんだけ妄想してるんだ、ワタシ(爆)
>(フォローフォーカス)先週買いましたとも
ほうほう、ではズームアシストレバーご不要になっているのでは…?(ニヤリ)
よーっく分かりました。
つまり、ORE Cageが出来上がった暁にはそういうムービーをnatsuaniさんが作ってくれてYoutubeにアップして、awesome!とかコメントもらってうちに製作依頼が殺到するわけですね?で売り上げの0.5%ぐらいを頂きたいと。いいですよ。契約成立。かっくいいのお願いしますね。
>ズームレバー
文字通り本来の場所に移動しますたw