S・T・A・Y ・ H・O・M・E

AppleTVって何?

Aptv_00

AppleTVを買ってみた。
いや初代も持ってたし、"Take 2"にもリアルに付き合った(2年前、USのiTunes StoreでHDコンテンツやレンタル開始された時のJobsの言葉。仕切り直し)で、今この安くて黒い箱をTVに繋げたのだが、なんの感動もなかった。

いやあ見事に何の進化もしとらん!

密かになんかワクワクするものが待っているかとも期待したが、ほんとに何も変わってない。

いや逆に先代がフルOSXすら動かせる格上のチップで構成されてたものをiOSベースで同じ様に動いていることが凄いのか。

それで特段遅くなったわけでもなく、母艦のストリーミング再生でも(あ、くどく書く必要もなく、内蔵HDDなくなったからこれしか出来んのか)、以前はどの操作もワンテンポ遅れたからレスポンスは早くなっている。

残念なのは写真の再生で、動画と違いデータの先読み出来ないからか、レスポンスはその辺のデジタルフレーム並み。もっさいもっさい。(ウチのwifi環境のせい?w)
この辺りはローカルにHDD持ってた先代のほうがいい。

 

で、このAppleTVって何なのだ?
つかどう捉えればいいのか?

 

やっとサービスなったiTunesのレンタル専用STB
 
ーうん、まあそれはそれで8千円ならいいか。でもレンタル料高い半額にしろ。

 

母艦(Mac)の中の写真や動画がTVで見れる

 
ー今となってはそういう欲望は前世紀のもののように感じるw つか母艦立ち上がってて、かつiTunes起動してないと使えないってそれはスマートなのか?
TVで見るのにわざわざiTunes立ち上げるためによっこいしょ、って、、。

 

AirPlayでiPhoneやiPadと連携して、なんか楽しそう

ーお!?それはおもしろそ、、いやいや、DLNA対応機器なら別にApple製品じゃなくてもNokiaでも国産ケータイでも出来るしw

うーんw

 

初代AppleTV登場時には一般的ではなかった高画質のYouTube映像をデカいTVで見るのは(特に自分の撮ったのをw)なかなか楽しいと思ったが、そんなことは別にイマドキのネットに繋がるTVならたいてい出来るし、PS3やWiiでも可だ。
PS3と言えば写真のスライドショーなんかCellの威力でAppleTVよりもっとセクシーにドラマティックに見せてくれる。

 

なんか今一歩感が否めない。
なんというかフルクサイ、アカヌケナイ、ヒトカワムケテナイ。

その一皮むけてなさの最大で全ての要因が何に起因してるかは知っている。
インターフェースだ。

"矢印キー"と"決定"と"戻る(Menu)"と"再生ボタン"しかないリモコン。
Apple流のミニマル主義?

 
同じiOSでA4チップなiPhoneやiPadと同じことが出来るポテンシャルを持ったハードとソフトなのに、なぜやつらのようにエレガントに振る舞えないかといえば、そうインターフェースがしょぼい。
すなわちユニークで洗練されたUIも生まれないし、未来がキタ!ってなエクスペリエンスもない。

断言しよう!
今すぐ、KinectやPlayStation MoveやWiiリモコンを真似したナニカをAppleTVに付けるのだ!

そしてもう下手なアプリはいらない。
必要なのはVNCだけでいい。Remote Desktop。そして母艦のアプリをTV用UIにリレンダするエンジン。

例えば写真ブラウズ。
iPhotoのユーザーインタフェースで、TVに向かって手を動かすだけでコントロール。マウスオーバーするように指でなぞるだけでデータがだーっと。もしくはCoolirisみたいな画面もいい。あれをセクシャルな手つきでコントロール。
ああ、マイノリティリポートじゃん。でっかいTVでやったら、ほんとにトムだw 操作してるオレを見て彼女もつぶやくだろう、ステキと。

Minrep_01

AppleTVは描画だけでいい。いろんな演算は母艦のMacがしてくれる。
これなら二つの機器が立ち上がってる意味もある。

今すぐ出せ、Apple!
TVに向かって腕ぶんぶん。これこそAirPlayだ。

4 Comments

  1. WiiやPS3 moveの方がよっぽどAirPlayとは上手い皮肉。
    そっちのAirか。
    使った事ないけど、とりあえずThink differentは感じないからな~。

  2. うむ買わなくていいと思う。ただUSBついてるし、JBしてなんか出来るようになればいいオモチャになりそうな予感。8千円だしw

  3. こんにちは。
    Apple TVにあまり関心なかったのですが、記事拝見してAir Playになるまで待つことにしようと思いましたw
    私はキーボード打つのも面倒臭い時、『ブレードランナー』で主人公が音声入力によってズームインとかしてたあれが出来れば…と思ったりします。
    話は違うのですが、ハンファ・ジャパンというところからチープな外部液晶モニターが発売されるそうで、muuさんがフィールドモニターをレビューしてたのを思い出しました。smallHDに関して他に(日本語の)レビューがないか探す過程でmuuさんのtwitterに行き当たってしまいました。フォローしてもよろしいでしょうか?
    ちなみにsmallHDのDP6、価格が厳しいです(汗) しかし、外部モニターあればEOSの場合バリアングルの60Dなくてもいいのかな~と想像してみたり…

  4. 妄想のほうのAirPlayですね? なるといいですよねw 音声認識だけでなくブレードランナーの写真は3D情報も入ってるんですよね。あれいいです。
    >ハンファ
    あのモニタは結構安いですよね。
    800×480の解像度はsmallHDと比べると見劣りしますがGH2のEVFやEOSのバックモニタの解像度程度はあるので使いどころはあると思います。
    でもsmallHDいいですよー。外部モニタはフリーアングルモニタの役割以上にフォーカスのためにあると思うので、720pネイティブはすごくシャープで強力です。29800円と9万ですがこの価格差分の意味はあると思います。というか他のプロ用モニタがその倍すると思えば格安です。
    あ、フォローはご随意にw

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)