S・T・A・Y ・ H・O・M・E

トブ、ハッセル [DJI Mavic2 Pro]

旅ネタの途中だけど、なんか届いたので旬なうちに。DJI Mavic 2 Pro

2つ出たうち、もちろん選ぶのは1インチ、10bitなPROの方。

MVC2PR_02某ブランドロゴのせいか数倍いい絵が撮れそうな顔つき。
なんか10bit撮影は画角変わる(約1.6倍)って聞いてちょっとショックなんだけど、それでもこんななりで10bit!!楽しみっ!

ちょっといじってて感銘受けたのがこれ

ギンバルが
MVC2PR_03

こう!MVC2PR_04

うおう!めっちゃ曲がる!
確実に90度は横に首振ってる。
残念ながらここまで横向けば脚が画角に入るし、多分ユーザーにはギンバルのパニング(ヨー制御)はオープンになってないだろうけど、、って今何気無くスペック見たら75°まで可能って書いてある!まじか!(早く電源入れて試せよ)

↓悲しい旧式の現実
MVC2PR_11

ここからは蛇足な旧型との比較
MVC2PR_12
ボディはほんのちょっと大きく、そして結構重く(+約160g)
そしてバッテリーも大型に。なんとこの世代から3Sから4S機に。
MVC2PR_05

写真じゃわかりづらいけどロータースパンも20mmプラス。結果として実はPhantom4よりデカくなったという事実。

変わってないように見えて結構変わったコントローラーMVC2PR_13

右上部のダイアルがぐるぐるじゃなくて左のギンバル用と同じ(シーソー)になってる。そうかこっちでヨー軸いじれちゃうのか?!(だから早く電源をオンに)

MVC2PR_06

カメラはマッシブに、ギンバルも両持ちになってとっても撮れそうな予感。カメラには名前がついてて、”Hasselblad L1D-20c”。うむ名前だけはX1DとかH6Dとかの兄弟感はある。今後Xシリーズの方もハッセル銘ついちゃうのかね?

同じ1インチセンサーのPhantom4のカメラ部との比較はこんな

MVC2PR_14

フィルター枠はこんな外し方。純正のNDセットもそんなに値段高くなくて高印象。

MVC2PR_07

充電器とかやたらスマートになった上に、バッテリーハブも同じく
MVC2PR_09

左のが古い方。右が新型。こんなスティックタイプがMVC2PR_10

がちょーんと展開する。(あ、Mavic Airと一緒)
世代進むごとにいちいち洗練されてきてる。勢いあるところは違うね。

とりあえず10bit買ったわけだけど、いややっぱりZoomも気になる。

MVC2PR_1

ドリーズームはそんなでもないけど、Active Track2で被写体追っかけてのズーミングとかしてる作例見て、デカいの飛ばした上でのツーマンセルじゃなきゃ撮れなかったようなものがソロでいけちゃうかーみたいな。ズームもいいしその画角(24mmな広角と48mmっていう標準画角)もちょっと羨ましい。PROは28mmで10bit撮影ではさらに1.6倍なんだよなあ。

撮りに行きたいけど、週末は全国的に天気悪そうだね。。

6 Comments

  1. ふふふ。
    Zoonいっときました。
    受け取るのは再来週ですが。(シクシク)

    • バナOKAさんは、Zoomでいきますか!
      受け取り、それは切ないデス。そのぶん、きっとほらあれだそのえっと…

  2. はやっ! ぼくもハッセルいっちゃいました。受け取りは明日の予定。週末、田舎に飛ばしに行きます(てか田舎での仕事で飛ばしてきます)。しかし『結果 P4Pよりも大きくなった』 …ちゅーくだりは大ショックですわ。コンパクトに、サイレントに、そしてモアビューティホーになりたくて買ったのに。。。(>_<)

    • アニキもハッセルしちゃいましたか!そりゃそうですよねえ( ̄ー ̄)ニヤリ

      >大きくなった
      いやいや、見ての通りまったくMavicサイズで言わなきゃ分かんないレベルですよ。単にモーターのスパンがほんのちょっと大きくなっただけ。より安定性に寄与するのでむしろスペックアップと喜ぶとこです!

      (蛇足情報:マルチコプターは軸距のサイズとバッテリー電圧でクラス分けされるんですが、P4クラスにクラスチェンジしたってことですね。クルマで言えばBセグ(Polo)からCセグ(Golf)になったって感じ)

      どれぐらいビューティホーになったか、楽しみっすねぇ!

      • うほー。ドローンて目視でわかる大雑把な体感サイズの違いではなく、ちゃんと「クラス」があったんですねー。それすら知りませんでした(赤面)。

        ちなみに、墜落時に本体を即時新品交換してくれる免責特約ついた「DJI ケア」には入りましたか?(muu ちゃんクラスは落とさないから、そんなの不要?)これ、初回電源オンから48時間しか入会できないそうで。そのため、今までは日本代理店さんが密かに頑張って弾いてくれていた初期不良個体のチェックができなくなったとか。製品開発の勢いはあるけど、QA が甘い DJI 製品、実は今までも5台に1台は初期不良品だったのが、今後は日本での代理店検品ができないまま流通しちゃうので、これから壮絶なロシアンルーレットが始まるもよう。ぼくのは大丈夫なんだろか。(-“-;)

      • DJIケア入ってないです。

        おお、そんな日本ならではの事情があったんですね。保険もあるし国内価格が多少高いのも我慢せんといかんってことですかね?

        >5台に1台
        そりゃ、大ごとですね!
        というか自分のDJI機、ほぼ海外で買ってます。日本であんまり飛ばさないってこともあるし。今まで吊るしの機体で10機近くは買ったと思いますが(自作機入れればもっと)初期不良の経験はないです。そのうち当たるのかな??(笑)

        いい情報ありがとございます!

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)