GH2のEXテレコン
海外じゃこの機能はどういう名前なのか気になって調べたら、"Extra Tele Conversion" ってなんかそのまんますぎるGH2の新機能"EXテレコン"
果たしてこの機能は使えるのか?使えないのか?!
EXテレコンはデジタルズームじゃない。
センサーの中央部のみを使い擬似的にセンサーサイズの小さなカメラのフリをするのがこの機能の趣旨。つまり同じレンズでも焦点距離が"35mm換算"で長くなる。
写真では随分前から似たような機能はあったが、ぶっちゃけ後からトリミングするのと同じ話でそんなに有り難みはない。しかし動画となれば話は変わってくる。拡大縮小が事実上不可なのだからもしEXテレコンで真っ当な絵が得られるならその恩恵計るべし。
フルHD1920x1080録画時で2.6倍だそうで、
何撮ってるかわからんパパラッチ画像もx2.6のクロップならば被写体をぐぐぐっと引き寄せられる。(つかいつの写真だ)
GH2は16:9なアスペクトで撮影すると最大4976×2800。これと1920×1080の画像を比較すると確かにちょうど2.6倍。
つまりEXテレコンとはドットバイドットで録画するモード。センサーの中央の1920×1080分の画素のみ使用して撮るらしい(なのでピクセル少ない720pでは3.9倍)。通常GH2は全ライン読み出し後、画素混合して動画データを生成してるらしいので、それに比べればよりノイズは乗る方向だが、無茶に(デジタルズームのような)補間してるようではないことは分かる。
なんか期待しちゃうじゃん!
ってことで、天気悪かったけど日曜に撮ったサンプル動画。
おお!
これはかなりいけるんでは!
ちょっと危ういギリギリ感はある。実際撮っててブレにはめちゃくちゃ敏感だし、激しく動いた絵とかはつらそうには思った。しかし短いインサートなら充分使っていける予感。
サンプルの最初の鳥のシーンなんてテレコンOFFの方が波の描写が危ういほど。YouTubeでの視聴じゃ被写体がしっかり見えるONのほうがキレイに見えたりするかもしれない。
マスターレンズも優秀じゃなきゃダメだろうが新型の100-300mmもまあまあいい仕事してるっぽい。
使いどころ選べば充分実用になるのでは。
これはなかなかアタリなオマケ!
こ これは!
かなりいけてますね!
あぁ 迷うな〜本体買うか 100-300mm買うか…
はじめまして。
EXテレコン機能はシネマ動画モード(1920x1080P、24 Mbps、24コマ/秒)でも使えますか?ダウンロードした説明書には撮影モード:AVCHD(1080i)、AVCHD(720p)、[MOTION JPEG]だけに対して書かれています。
tera
両方だろw
RobertKMさん
はじめまして。
該当の動画モードは"24H"なのですが、EXテレコンと併用出来ること確認しました。どうやら全録画モードで可能なようです。
そういえばやけにアクセス多いなと見てみたらDVXuserから。だらだらの文章を見事に要約&英訳して下さいましたよね?見事でホレボレしちゃいましたw ありがとうございます。
EXテレコンいいですね。運動会の動画撮るならホントGH2と100-300mmでいいような気がしてきましたw。
OISも結構よく効いているようですね。
自分の魚眼の時もそうでしたけど海外のM4/3に対する注目度って高いような気がします。
早い答え,ありがとうございます。
EXテレコンはスゴイですねぇ〜。望遠だけでなくてマクロでも使えそう。
FCGさん
GH2&100-300mmは14万ぐらい。5D2用に望遠選ぼうとするとちょうどそれ以上ぐらいからだから選びがいありますねえ。ふふふ。
ちなみになんてことないテストですが、EXテレコンオンの時含め、フォーカスリングに一切手を付けてない事をご報告しときますw なんかすげくないですか?
RobertKMさん
>マクロ
そうなんですよね!そう思います。どのレンズでもマクロレンズ可するし、マクロレンズ使ってさらに寄れば結構すごい映像撮れるんじゃないかと。
こんばんは。
実は来年の春~夏くらいにきれいなさえずりの野鳥映像を撮ってみたくて、デジスコなどを調べてみようかと思ってました。
作例動画非常に参考になりました、というか物欲刺激されて困ります(笑) Panaのシステムのコンパクトさが魅力ですね。
この小ささは魅力ですよね。デジスコやBORGにしてもGH2のEXテレコンはさらに魅力的にうつる事でしょう 逝っときましょう(笑)
週末にもうすこしEXテレコン使って撮影するつもりです。物欲あがるようにエントリしますね。