S・T・A・Y ・ H・O・M・E

クリエイターの救世主となるか⁈(BRAIN MAGIC O2)

KickstarterとかIndiegogoとか。プロジェクトにバックしたけど開発者にバックれられたものもいくつかある程には場数はあるのだけど、日本発のものにしたのはこれが初めてなBrain Magic Orbital2 (O2)というフィジカルコントローラー

それの −海外発なプロジェクトではなかなか得難い− “開発支援者様最速お渡し会”なるものが催されたので、秋葉原までのこのこ出向く。

BM_O2_01

イベントは手作り感、いや手探り感満載で若きCEOのプレゼンも結婚式の親父のスピーチかと思うようなスリリングな出来だったけど、新しいものを作ってやるんだという情熱や人柄の良さは伝わってきた。そこで見聞きしたいろんなことは基本は公にしちゃいかんということで詳しくは書けないのだけど、集まった支援者(20名いたかいないか。もっと大規模なもの想像してた)は子供から妙齢の女子までなかなかクセが強い多彩な顔ぶれ。

 

この手のフィジカルコントローラーはみんな大好物なわけで、このプロジェクトのアナウンスがされた時も、確か内容をろくに見ずに脊髄反射的にバックした記憶。最初は年明けの2月にお渡し会みたいなこと言ってたんだけど、この業界の常でこの6月にずれ込み。それでもちゃんと出ただけでエラい!!w

最後までどんなデバイスか良く分からずにこのお渡し会を迎え、CEOのプレゼン聞いてやっと「あれ?もしかしてこれはかなりオモシロイモノか??」と至る次第。イベントから帰ってきて久しぶりにそのMakuakeのページ見てみたら情報がかなり更新されてて理解はしやすくなってた。

BM_O2_02

話を聞くにこのデバイスの究極的な目的は”キーボード要らない(ショートカットキー触らない)”、”ソフトウェアのUI/メニューも触らない”ってことらしい。つまりキーボードやマウスの補助デバイスなんかじゃなくて本気で玉座を取りに行ってやるぞー!おー!みたいなものらしい。

イベントでO2有りと無しな作業シーンの比較映像を見せてたんだけど、確かにキーボードは触ってなくて、UIを触りに行く回数も相当に減ってた。へー。

 

ぱっと見のシンプルな形状から自分はちょっと騙されてた(もう少し過小評価してた)わけで。
考え方としてはマーキングメニューとキーボードショートカットとフィジカルコントローラーが合体!みたいな。いやそんなのあったら凄いじゃん!

マジョリティとしてはタブレットユーザーになるんだろうけど自分的に面白そうだと思ったのは、そういう絵描きクラスターだけでなく映像野郎もターゲットに入れてるってこと。
ResolveやFCPのショートカットキーは普通にこなせると思うけど、これでカラーホイールまでいじれちゃったら!

BM_O2_04

初めて触った時の感触は「軽っ!」
スティック倒すのも回すのもめっちゃ軽い。いやしかしこの動きっぷりはMT好きにはタマランね。

3万円弱はちょっと高いなあと思ってたけど色々聞いた後ではこれでも安いらしい。物はよく出来てる上にこの開発者版はかなり原価割れでほぼ赤字だとかで今後の正規製品版は色々変わるっぽいとかなんとかかんとか。どうりで箱もしょぼシンプルだったわけだ。だけど壊れてもなるべく手厚いフォローをさせて頂きます!ってことなんで、βテスターとしてちょっとは貢献しようかなと。もち宣伝も。

で、ハヨツカエ!って感じなんだけど、ドライバーというかコントロールソフトがまだ届いてないというね。お渡し会終わった後深夜0時に特設ポータルからダウンロード出来るようにするって言ってたんだけど、なんかトラブったらしく。とりあえずWindows版のαバージョンは入手できたけど、OSX版くれー!って感じ。急遽x86してたNUCを絶賛Winに戻し中。続くー。

 

 

8 Comments

  1. これはほしいですねぇ

    http://bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/bfrom11/
    ↑を買おうかと思ってたところ・・

    でも一般販売はまだ先ですかね^^;

    http://bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/bfhc2bk/
    もう少しはこれで我慢しときますw

    • あ、自分もそれ見て「何だよー、似たようなの、こんな安く出てるじゃん」って最初は思ったクチです。果たして回すだけじゃない倒すモーションがどの程度効果があるでしょうかね?

      >我慢しときます
      あ、それいいですねw

      • 慣れると傾きとかの動きの組み合わせで様々なパターンや使い方ができそうでショートカットいらずが実現しそうですね

        加速度付きの頑丈なジョグがあるだけでも助かるんですが・・
        なかなか理想的なものに出会えないです

        ビットトレードワンのやつはドライバじゃなくて本体にキーを焼き付けるタイプなので便利ですよ^^

      • 余計なアプリが要らないのはいいですねえ。
        自分もそっちも買ってしまいそうw
        O2は導入がかなり面倒です。ソフトが正規リリースされてないってとこもあるんですが。

  2. 僕はこれを持ってるんですが、結局メインなデバイスには昇格しませんでした。
    https://www.3dconnexion.com
    3Dモデラーの友人イチオシで、彼は手放せないと言ってたんで人を選ぶのかもしれません。

    • Daichさん、ども。
      自分もそれのボタン無しの方は持ってますよ!
      さすがにボタン無しの奴では大それたことは何も出来なかったですが、でもこれで操作するGoogle Earthはなんとも言えない気持ち良さがありますよね。

      過去記事漁ってみたら、なんともう10年以上のブツですね。

      確かにこの手のは人を選ぶんでしょうね。
      (KBやマウス変わっただけでも、、w)

      • さすがmuuさん、ほんとだ、2007年に記事にされてますね。O2はこれを超えるんでしょうか・・。続きを楽しみにしてます。

      • 似たような外観なんですが、どうやらコンセプトというか使い方が全く違うっぽいです。こういうのは使ってみないとほんと分かりませんよねえ。(自分もまだうまく使えてないw)

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)