S・T・A・Y ・ H・O・M・E

3眼スマホで夜の失敗編 (Huawei P20 Pro-4)

連日のすげえすげえ連発エントリーにリアルに会う人から「もういいカメラ要らんね」などと言われてしまうので、あ、こりゃいかん、期待しちゃダメなとこもあるんだよ?てなP20 Pro 失敗編の巻

京都で夜テストしてる最中に思ってしまった「こんな手持ちでブレ無しに画像合成するんだったら揺れる船の上からでもすんごい夜景イケるんじゃね??」ってな考え。

試すか!

向かうは流行りの夜景クルーズが行われている川崎の工場群。

出航して5分。
工場エリアの運河に突入するずーっと前のベイブリッジ下でそんな期待は海の藻屑に。

p20pro_04_01何じゃこれ!
さらっと撮ってみたベイブリッジはしれっとブレブレ!
というかめっちゃ普通なスマホカメラの結果w
ここでダメなら工場エリアなんかで撮れるわけないじゃん…

心のどこかでP20 Proなら…と思ってたけど、結果は至極真っ当なもの。さすがに船の揺れまでは無理だった。
前回のエントリーは実はこの海上落胆編あっての地上でのリベンジ編だったというわけ。あっちはあっちでびっくりの結果だったわけだけど。

 

しょうがないので、”予備”で持ってったa7RIIIとNikon 105mm/1.4の出番。

p20pro_04_03

うほーい、撮れる撮れる!
陸の上で三脚固定で絞り込んで数十秒露光な工場萌え美麗ショットには遠く遥かに及ばないけど、真っ暗闇の中、揺れる船上で手持ちでここまでいけるのはさすが。

p20pro_04_06

肉眼じゃほぼ真っ暗

p20pro_04_10

それを盛大に現像で盛り盛り(これは盛りすぎ)

しっかし初めて(現場では真っ暗だったので帰ってきてから写真でじっくり)見たんだけどこの造形はすごいね。ちょっとしたアニメ。

p20pro_04_09

「見てみろ…この慌て振りを…。怖いのだ…怖くてたまらずに覆い隠したのだ…。」by 大佐

p20pro_04_08

そういうわけで、素敵なスマホもいいけど普通のデジカメも忘れずにというお話し(あたりまえ)。続く。

10 Comments

  1. 予備がうちの子たちより上等で、腕前よろしくて写真美麗で、妬み嫉みが毛穴から。
    来年にはちゃんと鉄雄くん覚醒したりパトカー飛んだりするのかなあ。

    • わはは、仁太郎さんは毛穴からそんなもの出せるんですか笑 見習わなきゃ!

      ハリウッド版??
      どうなったんですかね??

  2. コメントの連投失礼致します。
    でっ、出た〜!波動砲、否、バルス級の破壊力をもつ「a7RIII + Nikon105mm/1.4 + muu様」
    もう、これは凄過ぎて、またしても言葉で表現出来ません。なので、ミヤコの言葉をお借りして
    「絶望を絵に描いたような風景だと思わんか」
    私の中のP20がどっか逝っちゃいました。罪づくりなお方。

    • Kazutpshiさん、連投どしどし大歓迎に決まってるじゃないですか!

      >どっか逝っちゃいました
      おお、それはそれで救いの手を差し伸べられたってことですね?!笑

      にしても仰る通り105mm/1.4がいい仕事しすぎです!
      開放でもそこそこいける解像感な上にf2.8比で2段低いISO値選べるのがでかいです。ほんと罪づくり!

  3. 僕はブレません!a7RIIIのすんごい写真なんてみたって僕はブレません!!
    こんな記事見たってブレてたまるかー!(鼻汁

    • Hotchkissさん、次はまた普通にP20Proネタにもどりますよ。自分的には若干寂しいところがネタ内容です。それでも果たしてブレずにいられるか!w

  4. 以前何度かコメントさせてもらいましたhisakenです。
    P20Pro連続投稿ずるいです・・・
    買っちゃいましたw

    普段使いにはほんといいスマホですねこれ。
    ソニーさんもこういうふうに頑張ってくれたら・・・(Xperia)

    次の投稿も楽しみにしてます!

    • おお!Hisakenさん、お仲間ですか!おめでとうございます。
      ソニーもαでいい実績積んできたのだから、もうちょっとカメラで先行ってもいいのにって感じですよね>xperia

      >次の投稿も
      いやいや、Hisakenさんのほうこそ、P20Proネタのブログの投稿お願いしますよ!楽しみにしております!

  5. あー、やっぱ105mm/1.4
    レンズは正直すぎですなw

    • ragiさん、マジいいですよー、こいつ。
      値段とパフォーマンス考えると、もうほんと現代レンズのカガミみたいなやつです。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)