S・T・A・Y ・ H・O・M・E

instaxの逆襲 [Photokina2016]

逆襲なんてワードはちょっと煽りすぎ?いやいや、新フィルム(MONOCHROME)に新フォーマット(SQUARE)の登場。そこに加えてのこのインスタントカメラシステムへの新規参入者がLEICA!!というのだからそれぐらい扇情感あってもよろしいというような Photokina 2016ネタ パート3。

終焉迎える銀塩カメラの一ジャンル、当の富士もインスタントカメラ事業はいろいろたたんできたのに、今ここまでのアップデートを与えられるというのはちょっとした事件ですよ、姉さん。(追記: 実際は2012年に160万台だった”チェキ”出荷は2015年には500万台突破という右肩あがりな実績だそうで、アップデートはむしろ当たり前っぽい)

新フィルム、MONOCHROME
phtkn_instx_02

phtkn_instx_03

ああ、めっちゃいいやん。Leicaの参入がこの新フィルムの発売を後押ししたとかしなかったとか。

instax SQUARE

phtkn_instx_05

phtkn_instx_06

姉さん!スクエアフォーマットですよ!1:1ですよ!ポラロイドですよ!
(ポラは厳密には正方形じゃないけど)
phtkn_instx_07

画面サイズは62 x 62でiPhoneと比べるとこんな。ポラ(600)よりまだ15mmほど小さい。ま、このミニチュア感が今気分?

 

LEICA SOFORT

phtkn_instx_08

多分ただのinstax mini90のOEMなのだろうけど、いやわかっちゃいるけど、この抗いがたい可愛らしさはナニ!? phtkn_instx_09

ポラカルチャーを狙い撃ちしつつもいい感じにライカ(ゲルマン)クサさがにおうデザインとカラー。いやーん、何色にしよう。ドイツで232ユーロ(Excl. VAT) 国内では34,560円

まだ現地でも発売前だけど、ケルンの街のカメラ屋のショーウインドウにモックがもう置いてあって、おれが店にいた時もひっきりなしにお客が聞いてた。
phtkn_instx_10

Photokinaの一ホール全てをギャラリーとしたLEICA。
その目立つ一角にも専用のコーナー。

phtkn_instx_18

phtkn_instx_19

存在感示しまくり。
ああ、人気者になりそうな予感。
SQUARE対応機種もLEICAバージョンよろしく!そしてSQUAREにもすぐMONOCHROMEを!(今写真を確認したらSQUAREのブースにモノクロ写真がちゃんとあるな)

当のFUJIFILMもinstax SQUAREに”Future Standard”とタグライン与えてるほどだから、カメラ出すときは相当気合い入ってやる予感。このLEICA SOFORTも刺激与えてることでしょう。期待しちゃう!

 

日本では”チェキ”の愛称が一般的なinstaxシステム
国内のカメラショーでも富士のブースにはいつもいるけど、このプレゼンスの違いは何!?と驚くほどPhotokinaでの展示はめっちゃ気合い入って垢抜けてた。

phtkn_instx_12

phtkn_instx_13

phtkn_instx_01

phtkn_instx_14phtkn_instx_25

まあ富士自体が垢抜けたのはホントつい最近なので、”チェキ”のブースが特徴なかったのはしょうがなかったわけだけど。それにしてもって言う感じ。
いい機会なので2008年のPIE(Photo Imaging EXPO,CP+の前身)のブースでも晒しちゃおうw

phtkn_instx_21

phtkn_instx_20

phtkn_instx_22

だせえ!w ブースデザインも恥ずかしいけど、売ってる商品も恥ずかしい!見てられない!w この頃の富士は立体写真プリントに命かけてた。
オネーさんのカッコから想像しちゃうバブルの頃とかそんな大昔じゃなく、もうAppleはiPhone出してた時代。それが今やねえ。LUMIX GHシリーズでパナの女流一眼CMネタを引っ張ってくる人がいるけど、オレ的には富士の方が奇跡!よく頑張ったなあ、うんうん(ウエカラメセン)

 

2 Comments

  1. mini90を楽しく愛用しておりますが、F12.7ゾーンフォーカスとレンズまでクラシックにせんでも良いのに。写るんです同様、パンフォーカスに高感度のフィルムで失敗知らず、メイン対象層に合わせた結果なんでしょうが。
    新規部品を起こせるであろうスクエアフォーマットの奴は、もうちょい明るいのも用意されると嬉しいなあ。

    • そういえば、仁太郎さん、いつも持ち歩いてましたっけ?インスタユーザーの鑑!エライ!

      3段階電動ズームレンズもどうやらmini90と一緒っぽいですね。 ”Hektor”銘ついちゃってるので一瞬レンズはライカ製?!ってちょっと胸躍りましたけど。

      >明るいのも
      多分それはインスタントカメラの宿命なんじゃないですかね?
      あのサイズ=センサーサイズなわけで、現状のinstax miniでもとんでもない浅い被写界深度だと思います。f5.6でもアホみたいに薄いんじゃないですか?

      懐かしのポラのi-Zone(Xiao)のあの小ささですらフルフレームと同じサイズなぐらいにデカイわけで、あれでもフォーカス確認できないカメラで明るいレンズは相当に厳しいと思います(実は、i-zoneのサイズが135と同じサイズと知って、35mm用レンズがつくカメラを夢想した経験ありますw ウルライカあたりの外観使って以下略)

      なんにしてもスクエア、楽しみですね。
      その前にモノクロームも!

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)