爆音と青空と
先日のラプター拝謁後、飛んでる戦闘機が無性に見たくなって、自衛隊の航空祭に行ってきた。場所はあの悪名高い百里基地航空祭。
なにが悪名なのかは、そのアクセスの悪さ。
初めて行く百里ということでネットで事前調査するのだが、読めば読む程ほんとに行き着けるのかと不安になってくる。曰く朝7時に最寄り駅出たシャトルバスが基地に着くのは昼過ぎ、だとか、駐車場に停められないクルマ達が右往左往で結果そのまま帰路につく、とか。電車もクルマもダメってどうすりゃいいのさ。おっかなびっくり、GamersLabのゆうさんと会社の後輩teraの三人で、クルマでお出かけ。
ま、大変だったけど、初めてで様子知らない割りにはかなり上出来な社会見学となった。
百里は首都圏と言うこともあり、通常都内からなら日帰りとするところを、今回はあえてつくばあたりで前泊するというゆとりのプランが功を奏したみたい。(というかせっかく泊まったホテルをどたばたと深夜2時にチェックアウトするとか"いろいろ"あったのは事実。ヒマだったら書いてみたい)
今回はいつものGH1は脇に置き、老兵EOS 20Dで写真メイン。いまや中古で2万もしないカメラを相変わらず後生大事に使ってる。いいんだもーん、まだまだ撮れるさ。
とうそぶいてみる。やっぱりすごい機動するものを相手に出来る腕はない。目の前タキシングするのをパシャパシャ撮るのが関の山^^;
特に午前の早い時間はガスっぽくて、少しの距離で視界が霞む。そしてその視界の悪さでいくつかの飛行展示がキャンセル。9時から始まった航空祭も、エプロン付近でヘリがちょっと救難演習しただけで一機も航空機が飛ばないという状態。天候不順で飛べないということで滑走路をぐるぐる走っただけ。おかげで見るものもない3人は11時すぎまでぐっすりと仮眠取ることが出来たのだけど。
で、そんなダルなムードを吹き飛ばしてくれたのが、11時すぎにやっと飛んだイーグルの機動飛行!おまけに青空も。
かっけー。
午後からはファントムの対地射爆撃機動とブルーインパルスが魅せてくれて、3人とも満足気分で百里をあとにすることが出来た。
満足でないのが写真なのはお察しのとおり。次回(?!)頑張るのさ。
ブルーは結構動画があるので、今編集中。こっちはG VARIO 7-14mmがいい仕事してくれた。
動画楽しみにしています。ところで以前ご相談させていただいた件ですがやっと決めて予約してきましたw
おつかれさまでしたー。
最後の一枚、いいですね。
昨日はバタンキューしてしまったので、まだ自分が撮ったものはよくみていないのですが、静止画はイマサンくらいでした^^;
次も(!?)頑張りましょう!
飛行機、いいですね。
エアフェスタ浜松のバスツアー申し込んでありますが、
愛知県の田舎からのツアーですから、
定員になり催行出来るか心配ですが楽しみです。
その1週間前にはかがみがはら航空博物館近くの自衛隊基地で航空祭がありますので是非行きたいですね。
その頃までにはカメラをなんとかしたいですね。
お疲れさまでした〜
楽しかったです!
肝心な写真、自分はイマヨンな感じでしたが、動画
は編集すればなんとかなりそうなカンジでした。
Green-Leafさん
待ってたかいあってか、価格対スペックで申し分ないもの出てきましたね。購入予定おめでとーございます!
ゆうさん、Tera、
おつかれでした。ふたりの動画楽しみにしてますよ。ところでこの事後の疲れを考えると、リベンジの三沢はちょっとしんどそう…?やっぱもうひとつのほうにします?^^
ito747さん
おお、いいですねー、航空祭三昧じゃないですか。
>カメラ
動画の画質が仮に一緒だとして、キットレンズはGH1のほうがGF1のより航空祭には向いてそうですね。あとは明るい日中での撮影にファインダーは重宝しますよ。
>三沢
宿はギリギリまで確保しておきますよ〜。
三沢も車で行くと死にますのでJR+チャリですね。
お願いしマース。三沢に行きたいのは確実なので。連絡します。
百里って『神・栗コンビ』がいた所でしたっけ?
あぁ急に読みたくなって来た。
GH1でのエアロバティック動画の追従性が気になります…。
僕はどうしても撮りたかったけど、撮る機会が無かった機種が2機あります。F-14とSea Harrierです。AV8シリーズではなくて。だってFRS1とか
超スタイリッシュなんですよー。何十年後かに民間に払い下げられて飛ぶ
日を待つしかないかなぁ。
British Phantomは既に民間に払い下げられてますけど飛ばしちゃいけない
条件付きだそうで(笑)。確かDuxfordに眠ってますが、時々エンジンま
わしているらしいです。
(シー)ハリアー!トムキャット!
なんでこんなギミック満点な機が一時代を築いたんでしょうかね。そうですよね、もう見れないのかー。
写真もですが、こうやってHDのクオリティの高い動画が簡単に手に入る時代がやってきて思うのは、今はもう現役でない乗り物の動いてる姿を撮れないっていう歯痒さですか。さすがに自分などにはシーハリアーなんて見たこともないので感慨深さも足りないですが、そう言われると見たい(撮りたい)欲が出てきます!VTOL間近で見てー^^ インドならまだあるんでしたっけ。
そういう意味では、自分的筆頭はCDGで1度しか見たことがないコンコルドでしょうか。いまどっかで飛んでるならゼッタイ追っかけやってますねwww救いは世界各国で展示があることですね。飛んでるのをもう一度見たいです。
>無頼
自分も読みたくなりました。文庫版とかあるかな^^
百里基地と聞けば『ファントム無頼』と直結する自分はおっさん世代ですかそうですか。写真にも F-4 ファントムが写ってて感激。戦闘機(飛行機全般ですが)技術の進歩が凄いようで、実はロートル機が長く活躍出来るのもこの分野なんですよね。
「戦いは数だよ兄貴!」と言い放った某中将の言葉が思い出されます。なるほどー。
>シーハリアー
そうですね、インドなら現役でしたね。そうなるとフランカーシリーズもみれ
ますよね。あの超高機動!!!クルビット、クルビット!!!
展示機は博物館でいくつか見てるんですけど、やっぱ垂直に離着陸してる所を
見たいですよね。
>コンコルド
家の近所でHawkと編隊飛行しているのを見た事があります。
あとは展示機を2機かな。
海外のエアショーなら古いWWI, WWII頃の機体なら今でも結構見れますけ
ど、ジェットになってからの機体は難しいですね。特にベトナム以降は。
その辺りが海外のエアショーの面白い所ですね。
SpitfireとF-16が編隊飛行したり、WWIの機体で模擬空戦をしたり。
>コンコルド
よく思い出せば、昔はほぼ毎日見てました。結構うるさいのですぐにわかり
ます。
零戦とか紫電改とか二式大艇が見たいっすね。
Takaさん
そうですね、おっさんです^^
その50年飛んでるロートルもそろそろ引退です。マニアじゃなくても撮りたくなりますねー。
OHMSJさん
なんともうらやましい。でももう見れないんですよねえ。
海外ではヘリテージフライトが普通に見られますから、自衛隊もそういうことやればいいのに。そういうのなら税金使っても文句は言わない^^
二式大艇の離水シーンとか見たいですねえ。
12日、岐阜基地で航空祭があるので近くですから行ってみようと思い、その前に今日名古屋空港で飛行機の撮影練習をGH1でしてきましたが、とても難しいくミス写真ばっかりでした。
シャッター優先にし1000で、
測光はマルチ測光にしましたが、
飛んでる写真はモニターでは分かりにくく、
ファインダーを覗いてですが、
飛行機はどこ?と探している間にはるかかなたに、
難しいですね。
航空祭いいですねえ。
おまけにプラクティスなんて、最高に贅沢ですー。うらやましい。
右目でファインダー見て、左目でレンズの先っちょ横何cm辺りがターゲット、ってのを覚えると楽ですね。超望遠ではサイト(スコープ)付けてる人もいますね。GH1は連写も弱いですからねえ。がんばってください!戦果期待してますよ。