S・T・A・Y ・ H・O・M・E

抽選方法決定

Posted by on 5月 31, 2009 in ツレヅレ! | 29 comments

1001_gift_00

当選発表いつだー!ってお待ち頂いてる方への進捗状況報告。

138名もエントリ頂いたので、プレゼントは6つに増量です。
8つ賞品あるけど、微妙なものもあるので6名様。

138名から6名を抽選し、かつ賞品を指名する順番決定も一度で済ます、かつソフトは使わないってことで、準備中です↑しばしお待ちを。いやー138と言う数字は何をするにもこたえます。。^^;

お一人サマあたり、2.602度。
月火と忙しいので、たぶん発表は水曜以降となります。ご承知おきを。
 

Read More

集計の確認

Posted by on 5月 30, 2009 in ツレヅレ! | 11 comments

えーっと、締め切りました。
応募と同時にいろいろコメント書いて下さった方、あらためてありがとうございます。大昔から読んで頂いてる方結構いるんですね。嬉しい事実。くーっ。

138名の方から応募頂きました。
PC上でも扱い大変な数。
ちゃんと抽選せねばね。

Read More

プレゼント企画についてのお知らせ

Posted by on 5月 28, 2009 in ツレヅレ! | 9 comments

レスしたいコメントたくさんあるのですが、いやーザンネン、というかスミマセンです[E:coldsweats01]。。

というか、かなりオオゴトになって焦ってるのお分かり頂けますでしょうか。もちろん企画冥利にはつきるんですが。

しかし、これが全てネガティブレスポンス(つまるところ炎上)だったら自殺しますな^^;
気持ちいい人ばかりでほんと良かった。

で、すでに応募頂いた方にはカンケーのないことですが、締め切りを早めさせて頂きます。
明日金曜日夜24時としました。

つか抽選どうしよう!?

Read More

選べるプレゼントにブツ追加

Posted by on 5月 28, 2009 in ツレヅレ! | 13 comments

1000_gift_000

あいやー、ほんとに皆さんどうもです。
こんなにエントリあるとは思っていませんで、ちょっとビックリです。

何が嬉しいって、皆さんのコメントで、ここのエントリが人様の物欲ちゃんと刺激出来てるってわかったことです。えー、今後も頑張りますとも。
そしていつもROMってらっしゃる方と、こうやってお近づきになれたことです。やって良かった。もう抽選してもいいかも。

って参加多く(60名程)なってしまったので、当選者数を3名サマにアーーップ。さらに選べるブツに4点追加しました。拍手^^ 

1.Apple TV
2.NOKIA Wireless Keyboard
3.EPSON PhotoFine P2000
4.iriver U10

詳細&エントリーは該当エントリで。
(もし参加が80名になったら4名に増やします)

つかどうやって抽選しようか。。。
アイデアあれば是非^^

Read More

5DMarkIIがっ!!!

Posted by on 5月 27, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ! | 13 comments

皆様。
たくさんのエントリ&賑やかし、ありがとうございます。
個別にコメント返したいとこですが、ややこしくなるので控えております。
&、当選者数をアップいたします。何名になるかは最終エントリ数で決定します。
&、賞品追加の予定です。現行Apple製品も追加予定?!

業務連絡終わり。さて、

デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark II」ファームウェア公開に関するお知らせ

だそうだ。

なんと動画撮影時のマニュアルコントロールが可能になった。
なってしまった。

   やばーーい。

マウントかましてマニュアルレンズ使わなくても、変なトリック使わずとも、EFレンズでピュアに動画が楽しめるってことだー。今頃5D2動画ユーザーは狂喜のことだろう。
(動画的には)買わない理由がなくなってしまった。。。

5D2買うと、フォローフォーカスシステムもぜったい欲しくなるんだろう。。

   やばーーい。。

Read More

1001回目のプレゼント

Posted by on 5月 27, 2009 in Apple!, PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ!, 電脳! | 142 comments

1000_gift_00_2

1001回目のエントリは1000回エントリ記念プレゼント企画。
まあ理由なんかなんでもよろしい。
なんか一部でデジイチが出るとか噂が流れてるが、そんなもの出ないよ!

しかし何にしよう。とジャンク前にして悩む。
ほんとのガラクタじゃ、誰も応募してくんない。
誰にでも受け良さそうな程よい型落ちのMacとかあればいいんだけども。
そんなものはない。
(あ、あったFCGさんから頂いたG4Macmini(+_+)\バキッ!)

Read More

祝1000エントリ

Posted by on 5月 25, 2009 in Apple!, MOBILE DEVICE!, PHOTO & VIDEO!, 買物三昧!, 電脳! | 13 comments

1000_000

だそうだ(笑)

もちろん数えたことなんてなく、ブログの管理ページがそう言ってるのを信じる他ないんだけど。確認すると始めてからもうすぐ6年目の57ヶ月経過。1000から割ると17エントリ/月している計算。毎日書いてる人なら3年以内に到達するのを倍でたどり着いたということか。

しかしこのブログはなんなのだろう?(苦笑)
日記にしては濃いというかクドい。
専門的か?と問われればこれはこれで浅い。
ジャンルもいろいろだが、いややっぱり偏っている。

ふだん仕事で使わない左脳の訓練にはなってるはずだー、と思いつつもこんな小学生作文レベルじゃどうってことないか。
 

Read More

GH1テストシュート 4 Macroでチョウ

Posted by on 5月 24, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 7 comments

Gh1_macro_chou_00

なんと!さっき気付いた。
このエントリは999個目らしい。つまり次回は1000号だ。

1日に2つも3つもどころか、月に2、3度しかエントリしない時もあるぐらいサボりやなのに、いつのまに。
さすがに1000という節目はそうはこない、毎日一度エントリしても次来るのは3年近く先だもん。記念企画でもするかなー。どっかの誰かさんみたいに豪華賞品プレゼントとか?

さて"999"もネタとして引っぱりたいところだが、残念ながらまたまたGH1ネタなのだ。フフフ。

これまでCanonのFDレンズばかりだったから、たまにはフォーサーズレンズで。
そしてこれまた初めての体験、デジイチ動画でマクロ撮影。被写体は蝶。

 

Read More

K-7がすげ

Posted by on 5月 22, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 4 comments

Pentaxk7_00_2

もしかして当Blog初めてのPENTAXネタ?

近くにいるPENTAXユーザーから、PENTAXないがしろにしすぎって文句言われてるぐらいだからね^^; だって製品持ってないんだからしょうがないじゃん。

で、正式発表となったK-7がすごい。
ちょっと重いけど自分好みのコンパクトなボディに、かなりのハイスペックてんこもり。
マグネシウムボディに、防塵・防滴構造、-10度までの耐寒性能。視野率約100%なファインダーもスゴいし、連写5.2コマ/秒に最高シャッター速度は1/8,000秒と、ハイエンドではないものの充分。
オマケだろうけどHD動画撮影可なのも自分的にはポイント高い。

そして一番スゴいのはコストかかる所ばかりハイエンドでいて、なんとお値段初値で12万切っている。一気にAPS-C機トップか?

なにげにステキレンズ揃ってる、PENTAX。
645デジタルの登場控え、PENTAXが頑張ってる風。余裕があるなら飛び込んでみたい。
ま、OLYMPUSのPENデジタル&同時発売M4/3レンズ群やらが控えてるから全然余裕ないと思うけど。

 

Read More

vimeoとYouTube

Posted by on 5月 21, 2009 in GoPro部!(Contour,Sony,Others), On-board!, PHOTO & VIDEO!, 電脳! | 5 comments

今頃になってYouTubeが面白いってことに気付いてるわけで。

視聴側ではなく、発信側,クリエイト側の立場からってこと。
世界中にうんたらかんたら、、なんてもちろんそういうのはずーっと前から言われてたことなのだけど、自分的にはあの荒れた画像はなんともそそらなかったわけで、つまりYouTubeがHD対応になって、初めていくつかまともな(?)動画をアップして、やっとその事実を体感出来たと言うかなんというか。
つまり今いいカンジでYouTubeビギナー(発信者)だったりしてるわけで。
つまりそんなこんなで動画作るモチベーションはそこそこあったりもする。

ただ、そうは言ってもYouTubeの画質は100点ではないよね。
オリジナルの画質を知ってる者としては、もちょっといい画質で見せたい。
いやそれは、画質だけで語ろうとする(機材に頼っただけの)内容がない動画ばかりを作ろうとしてる似非映像クリエイター(なの?)のしょーもないエゴということは百も承知なのだけど^^;

Read More

創作用素材の電気通信回線を通じた一般への提供等の業務の認可

Posted by on 5月 18, 2009 in ツレヅレ! | 0 comments

Nhkspsstl
おお!
なのか
おお、、、??
なのか、まだ良く分からないんだけど、あのNHKが『保有する映像コンテンツなどを創作用素材として提供し、非営利目的に限って利用できる』らしいってことをやるらしいって話題になってる。
総務省報道資料
あの素晴らしい映像の数々を2次利用出来るなんて、アマチュアビデオ界はちょっと面白くなるんじゃなかろうか。
つか、著作権を放棄しろとは言わんが、”おぜぜ”強制的に徴収してるんだから、その素晴らしい映像の数々はそもそも国民共有の財産ってことでいいのだよね?なら気持ちよーく、コピーもネットへのアップもゼーーンブ許しちゃえばいいのに。さぱーりすると思うよ。
で、10月から始まるって話しだけど、まさか解像度がVGAとか320×240とかなんてことはないよね??ハイビジョンだよね?
 

Read More

GH1&TSレンズテスト-2

Posted by on 5月 16, 2009 in PHOTO & VIDEO! | 2 comments

Tslens_000

TSレンズ動画勉強中の巻2回目。
今回はすべて六本木ヒルズの展望フロア、東京シティビューから。
 
前回撮ってみて分かったのは、建物などの景観が織りなす精細なミニチュア感は大事だけど、見(魅)入る動画のポイントはそれ以上に小人の国の住人や乗りもの達がちょこまかと動き回る姿かなーと。なので今回は"クルマ"にフォーカス。

ってことは次は電車で、そん次は船or飛行機??
 

Read More