カメラツナギタイ病
お外でデジカメの画像をすかさずモバイルデバイスに転送したい病い。繋がるなら赤外線でもBluetoothでもWiFiでも、もうケーブルでもいい。
その昔、iPodをバックアップストレージとして画像を転送出来る、iPod Camera connectorってのがあった、使うともうおっそろしく時間がかかって、いつのまにかiPodがバッテリ切れになるという危険なしろものだった。おまけにiPhoneでは使用不可の封印。
が!iPadとともに奴(みたいなヤツ)が帰って来た!
iPad Camera Connection Kit
SDとUSBバージョンの2つ。iPhoneで使えるでしょう?そうでしょう?
Read More出たねー、iPad
良かったねー!そんなに高くなくて。2枚ぐらい買えちゃう?
モバイルデバイスとしてもすごいけど、理想のクラウド端末ってことだよね。もしくは究極のトイレットマシン。家の中でMacの前でちまちまやっていたいろんなことが、たぶんすべてこれでOK。
これまでのノートパソコンがそんな役目を負っていたのだけど、雑誌をひょいと持って部屋の好きなところで読むって感覚にはほど遠かった。
ああ、これでVNCしておうちのFinalCutStudioをぐりぐりする幸せ。
ああ、これとiPhoneのテザリングでお外でウハウハ出来ない不幸せ。
Pocket WiFi買ってこよう。
Read More2010年春的動画デジカメ−1
どーが、どーが、動画♩
懐かしー、三洋の動画デジカメのCM。
Youtubeで見れるんだろうか?いっときはクサナギ君もCMやってたっけ。
CES終わって、PMAまであと少し。コンデジ系の春モデルが発表され始めた。忙しい中つらつらブツサイト見てると、その動画機能が去年にも増してスゴくなってて、口あんぐり。こりゃ、一個ぐらい買わんといかんってことでしょーか?ってことで、’10春モデルのコンデジを動画機能にしぼって眺めてみる。
あ、そうそう『デジカメ』、『動画デジカメ』、ついでに『ムービーデジカメ』、みんなSANYOの登録商標なのだよね。すごいよねー。先見の明。つかまさかパナはそのために三洋買ってないよねー。でもやるよねー。
Read More360ビデオレンズを見てきた
近くまで行ったので、ちょいとソニービル覗いて来た。アレを見に。あわよくば撮影データ持ち帰りという下心持って。
(通常ダメって言われるが、北米ではもう発売済みの製品だからいいかな?え?やっぱりダメ。ハイ^^;)
bloggie MHS-PM5 買う?
CES2010での発表でもグローバルローンチが示唆されていた、webbie改め、『bloggie MHS-PM5』の日本発売日が発表になった。先代PM1もろくに使ってない上にGoProHDもあって、スルーかどうか迷ってるけど360°レンズによるMotionVRはちょっと気になる。
スペック比較してみた。
Read MoreGoPro HD HEROとContour HD 1080p比較してみた
遅ればせながら興味を持った、イマドキのスポーツカム、ウエラブルカムの出来は如何に?
現在唯二のフルHDウエラブルカメラを比べてみた。
Read MoreGoPro HD HERO vs Contour HD 1080p
JVCの"PICSIO"に続きKodakの"Zi8"が日本で発売になった。
いわゆるYouTubeカムが進化してフルHD記録になったやつらである。Vado HDやら、SonyのPM1やら逝っといて&騒いどいて、そっちは買わんのか?との声もあるけど、たぶん買わんでしょう。理由は簡単。1080pも要るか?と。
VadoがVGAから720pHDになったときは喜んだりもしたけど、さすがにフルHDと言うのは"気軽に撮って気軽に再生"ってなこういうカメラのコンセプトから大きく逸脱してきてるんじゃないかと思ったりもするわけ。例えば自分で撮影して投稿したYouTubeのフルHDを再生出来るパソコンをこんな2万のカメラ買う輩が持っているのかね。編集だってそうだ。そういうチグハグさがなんとなくキライ。
いや、1080が撮れることは否定はしない。選択肢は豊かであったほうがいい。でも同じ解像度なデジタル一眼動画みたいな絵が撮れる訳じゃない、あのWEBカム的ノッペリアサハカな絵は、もうこれ以上画素数増えてももう魅力を感じないよね〜。とノタマってみる。(いろいろ使ってきたからこその今の気持ち)
その一方で(こっからが本題!)。
そんな浅はかな絵だろうが、VGA(SD標準画質)時代よりもソレ(1080p)を手に入れることで俄然魅力的なブツになってきたものがある。
"helmet cam"とか"sports cam"とか呼ばれるジャンルの製品だ。
デジイチ動画にうつつヌカしてるあいだに、今シーズン奴らはずいぶんと化けていたのだった。
Read More今さらな給付金(苦笑)で価値ある10年モノを
定額給付金w
申請ギリギリで今頃やっと貰った1万2000円。
せっかくなので価値あるモノを買おう!例えば10年使えるものとかね。
ってことで、最強にぴったりなブツを見つけてしまった。
『SHARP LED電球 DL-L60AV』
白熱電球の製造&使用中止の波が世界中を覆う中、にわかに脚光あびてお値段もぐっと身近になった(あの"S"さんも買ってた)LED電球。モノは高いが1/10の電気代&10年以上使用可能(1日10時間使用)なんて、まさに価値ある10年モノ。
そして決めてはそのお値段。
欲しかったシャープのソレが、ヨドとかでは1つ、7980円して、高いー!とか思ってたらAmazonでおひとつ6050円。おー!それって2つ買えばピッタリ定額給付金価格^^
決まりだ。
大分ホーバーの最終日のちょっとした出来事
説明不要。まずは動画見てやって^^
作者冥利につきるよね、これは。つまり自作のF14トムキャットのラジコンを、空母キティホークの飛行甲板で遊ばせてもらったって的な?ちがうかー。
大分発最終便が出た後のことだった。
作者の方は、最終日ということで、皆さんにちょろっとお披露目するぐらいの軽い気持ちで持参されたっぽい。でも横の空き地の草地じゃ、どうにも浮かない動かない。
たまたま居合わせた職員の方、そしてギャラリー全員、誰もがすぐに思ったさ。「すぐそこに最高の場所あるじゃん(キラーン)」
すぐさまダイヤ確認して許可とって(って目の前にいる権限ありそうなオジサンが一番乗り気)、R/Cだけじゃなく野次馬もエプロンに入っても何も言わないきっぷの良さもさることながら、職員の方達の最後の仕事を終えつつある中での、肩の荷が降りたような無邪気な感じがイイカンジっす^^ (ちょ、オッサン、作者さんの許可貰う前にぐわしとワシづかみは…)
作者さんにお名前聞くの忘れましたが、顔出しもOKとのことで動画掲載の許可頂きました。(野次馬はしらん。TVカメラいる前で気にせずいたんだからいいんでしょ)
この場を借りてお礼申し上げます。
EOS 7D用プチ外部モニタ
いんやー、なんか忙しい。
って、まあ今週後半の大分行きがスケジュールを圧迫してるのだから、自分(遊び)のせいか。
その大分行きに間に合わせたく、先日ネタにした液晶モニタをパッケージ化した。時間なかったのでケースを一から自作は諦めて、アキバで売ってるアリモノ流用。
Read More動画撮影環境アップの巻−その2
エプソンのSVGAなEVFモジュールの発表という昨日のニュース。
製品のことは置いとくとして、エプソンが言うその背景、今後このデバイスがコンシューマ市場でブレイクするという予測の、、(略)えーとつまり、たかがモジュールに“ULTIMICRON”なんて命名までしちゃって、"デジタル(一眼)カメラ用"としてがんがん売ってくと。
ゆくゆくはフルHD画素EVFも、などとも言っている。
まったく各カメラメーカーは一体どこまでミラーレス機の開発が進んでるのかと勘ぐりたくなるね。
誰かが言ってたけど、センサーがデジタルになってもプリズムがなくならない限りデジタルカメラはまだ銀塩からの過渡期の最中。つまり、まさに今からが本当のデジタル化なわけだ。
で、昨日に引き続いてのデジイチ動画環境アップ大作戦その2は、そんなビューファインダーネタ。(前置きなげー)
Read More