S・T・A・Y ・ H・O・M・E

1日遅れの中秋の名月

Posted by on 10月 7, 2006 in ツレヅレ! | 4 comments

関東エリアは昨日は大雨、風もすごかったけど、今日は気持ちのいい秋晴れだった。
月も綺麗に出た。
中秋の名月は昨日だけど、今夜の方が実は満月。
久しぶりにみる月。悪くない
ってかっこつけてみたりする。

  Moon

だんご、だんご、、。

Read More

eMate 300 バラし

Posted by on 10月 7, 2006 in Apple!, 電脳! | 12 comments

アメリカから届いた『eMate』。
結局、なんだかんだで4台が貰われていった。元気にしろよ〜。

さて、残った中から1台をばらしてみよう。

Read More

eMate 300 GALLERY

Posted by on 10月 2, 2006 in Apple!, 電脳! | 8 comments

Emate_img_00_1 思いもかけないネタで、所長さんにリンクされてしまって、来てくださった方申し訳ないです。^^: (届いたーって喜んでるだけでしたから)

ってことで、今回はちゃんと、9年前のAppleのプロダクツ『eMate 300』をちゃんと紹介。
(紹介って偉そうだけど、全然Newtonのオーソリティーでもなんでもなく。たしか、Newton全盛の頃はLibrettoとかザウルスとかにうつつ抜かしてた非国民です^^)

iMac以降、iPod以降のApple好きも、IIvxには萌え〜って来なくても(いや誰もこないから)、eMateには興味をそそられることでしょう。ネットでググっても、もう意外といい写真出てこないので、ちょっとがんばって永久保存版!(?)

Read More

3年目

Posted by on 10月 1, 2006 in ツレヅレ! | 10 comments

このBlogになってから、3年目を迎えました。
もっといろんなことを書こうと思うんだけど、ほんと『電脳』に偏ってますね。
ま、いいんですけど。
少なくとも、"そっち"に関しては自分の"外部記憶"として十分役に立ってますし。
くだらない"実験"も時には人様に役に立っているようですし。

見に来てくれる方、いつもありがとうございます。
コメントくださる方、毎度どうもです。

Read More

待ち焦がれた荷物

Posted by on 9月 30, 2006 in Apple!, 買物三昧!, 電脳! | 29 comments

むなしい気分を一瞬に晴々としてくれる荷物が届いた。

  Percelus_00

先方といろいろやり取りを始めてから、早2ヶ月。本当に待ちに待った荷物だ。
送料をケチらなかったらもっと早かったのだけれどもね。ま、たまには船便もいいものかとちょっと思ったのが運のつき。

 

Read More

新しいMacBookProはいつなのさ?

Posted by on 9月 30, 2006 in Apple! | 2 comments

今のうちのMac環境はこんなことに。。
iBook G4 1.33GHz…

  Ibook24

iTunesマシンとして仕上げたサブ機のTAM(G4 1.42GHz)より遅い。。

MacBookProのためにPowerBookG4を手放し、そのMacBookProはどうしたかというと、先週New MacBookProが出るという噂を信じて、信じて、、噂の1週間前に売りに出してしまった。。

出ないじゃないか!New MacBookPro!
どうしてくれよう。MacProでも買えというのか?!

ま、しかし、そのiBook、デュアルモニタで24inchをちゃんと動かしてくれてるんで、意外と問題なく(軽い作業しかしてないから)使えてるという事実。
うれしいやら、むなしいやら。

Read More

ついつい、、

Posted by on 9月 29, 2006 in 買物三昧! | 0 comments

Dslite00_1
んー、3台目か?

過去のはみんな自分のもとを離れていった。
それって、そんなにやらないってことだよな、、。

 
 

誰か、おもしろいソフトを教えて。

Read More

Vodafone、『デュアルパケット定額』改訂

Posted by on 9月 28, 2006 in MOBILE DEVICE! | 2 comments

以下、ボーダフォンのプレスリリースより

ボーダフォン株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、本日発表した第3世代(3G)携帯電話の新機種(シャープ製:「810SH」「811SH」「910SH」、東芝製:「810T」「811T」「910T」)において、携帯電話単体でパソコン向けウェブページを閲覧することができる機能「PCサイトブラウザ」の提供を開始します。「PCサイトブラウザ」は、対応機種をお持ちであれば、申し込み不要※でパケット通信料だけで利用可能です。
また、「PCサイトブラウザ」の提供開始に合わせ、パケット通信料定額サービス「デュアルパケット定額」を改定します。これにより、「デュアルパケット定額」に加入すれば、「PCサイトブラウザ」を利用したパケット通信料が「デュアルパケット定額」の対象となり、どんなにパソコン向けウェブページを閲覧しても、パケット通信料は上限
5,700円(税込5,985円)/月の定額で使い放題になります。

これってどうとればいいのでしょう?
これまで定額の対象じゃなかったVFJP Access Internetが定額の対象になったのか、上記の端末からに限り、VFJP WEB接続からもネットにフル対応になったのか。

対象機種にNOKIAがないので、だめぽと分かりつつ、今あわててプラン変更の申し込み。
これまで使っていた『ハッピーパケットスーパー』を『デュアルパケット定額』に戻してみた。

吉と出るのか?どうなの?
あとはMMSのサーバー情報開放を切に望む。
そうなれば日本未発売のNOKIAのケータイ、使い放題。すてきんぐ♪

Read More

Vodafoneに早くもN73がっ!

Posted by on 9月 28, 2006 in MOBILE DEVICE! | 12 comments

Vodafone(もう少しでSoftBankMobileか)がNOKIAのN73を冬モデルで導入!
N73は個人的にここ最近のNOKIAのラインナップでは一番気になる機種だった。
(日本に導入される確率も高いという意味で。WiFi搭載機種はすべからく日本導入されないだろうから)
他にもサムソン携帯やHTCも入ってる。(あ、HTCはWiFi搭載だ。。)
HTC向けのHSDPAも始めるって、やばいなあ~^^;

702NKやNKIIから乗り換えるなら804NKではなくN73だろう。
ストレートタイプのこのシンプルさは素敵だ。

N73

いやほんとは高い金出して買ったN80が日本でちゃんと使えたら、それが最高なのだが。。ソフトバンクになっていろんな制限なくなるといいなと。

言ってたら、『PCサイトダイレクト』とかなんかパケット定額の新たなプランが始まるとかなってる。Access Internet接続ユーザーには朗報なのか??

Read More

iPod mini 大人買い

Posted by on 9月 28, 2006 in Apple!, 買物三昧! | 21 comments

やってしまった。iPod3色、一気買い。

でも、あの鮮やかカラフルなNew nanoじゃありません。

Ipodmini_00 iPod mini 初代

 
 
 

 

 

うーん、おれは何処に行こうとしてるのか、、。

Read More

Nokia New Nsereies 発表

Posted by on 9月 27, 2006 in MOBILE DEVICE! | 0 comments

Nokiaの新しいNシリーズが発表になってる。
怒涛の新製品ラッシュは相変わらずだ
こんなメーカーに萌え~なアノ人はタイヘンだな^^
良かった、『チョイ好き』なぐらいで。

NOKIA N95 USsiteNokian95

NOKIA N75 USsiteNokian75

Read More

Test Shots DEMEKIN-SonyT10

Posted by on 9月 25, 2006 in PHOTO & VIDEO! | 0 comments

前のエントリの続き

T10に"demekin"レンズつけて試写。
結論からいえば、面白いけどビミョーな結果^^;

T10_gyogan_01

ひとつは魚眼レンズの面白さは、近景から遠景までシャープにピントがあうパンフォーカスっぷりなんだろうけど、このレンズにそれは望めない(あたりまえ)
ほんとに"ユルい"

もうひとつは、ロモとかホルガとかの写りはプリントあってこそなのかなー。ってそんなことはわかっていたさ。。

Read More