S・T・A・Y ・ H・O・M・E

ザガクのジカン[EF24-70/2.8L II]

24mmと70mmの上っ面をさらっと眺めた、前2回。
3回目の今回はグラフと表しか出てこない座学の時間。おあつらえ向きに新型の解像度評価 ( lens rentals.com )も出て来たのでそっちにものっかる格好で

さてMTF

たかがMTF、されどMTF。
MTFなんかでレンズ見るなと言う人もいるけれど、それは初心者が陥るスペック信仰への戒めの言葉、諸先輩方の暖かい心遣いであって、やっぱり客観的な情報って大事!というか国産メーカーのこの辺の情報出しの姿勢にはなはだ疑問なわけで。こんなチャート一枚見てどうしろと!w

↑CANONの場合

 

もう最近はなくなってしまったけど、Leica-Rがあったときなぞ、 Leicaのレンズのパンフはスゴかった。

主要絞りごとのチャート。
例えばこれ見ながら、「f/2から2.8でもこんな変化してるのか、そうか、じゃあああいうときは、、」などとブランデーグラス傾けながら猫抱いて口角あげていろいろ考えられる至福のひととき。他にもヴィネット、ディストーション、各ストップでの実被写界深度のテーブル情報もちゃんと載ってたりして、こういう密な情報こそエモーションに繋がるのだ。こういうのはスペック偏重とは言わない。まじでキャノニコは見習うべし!!

いきなり脱線した。

まず24mm横並べ

例の邪魔な青線(f8の線)はインビジブルに。
旧型の24mmの中央部は意外と悪くなかったわけだ 。ただサジタルの線がかなり早めにぐわーと落ちてて、新型はしっかり最後までフラットをキープ。実写もまさにそんなカンジ。TS-E24mmはやっぱりすごく見えるけどこっちは開放はf/3.5なので、24-70 II型ってなんかすごくね?とか。EF24L単は開放f/1.4なので参考程度に。

次70mm

いやん!完璧に、EF70-200/2.8L IS IIよりも勝ってるやん!
って今初めて見た風ですが、実は70mm域が弱いなあとずーっと思ってて、24-70のII型出た時にこのMTF見て買いだ買いだ!と思っちゃったわけで。 特に30lp/mmが格段に上がってるの見て個人的にはかなりの期待をしてたわけ。

で、これらはメーカー発表なわけだけど、冒頭にも書いたようにlensrentals.com(via canon rumors)よりタイミング良く新型の評価が出て来たのでそれ引用させていただきやす。

うっは、数字的にはすごいね。
上のMTFチャートと比較すると全く同じ傾向と言える。特に解像度番長のはずのTS-Eをズームのくせに凌駕しちゃったのがすごい。
“the Sharpest Zoom Canon Has Ever Made”だそうですよ。

元記事>Canon 24-70 f/2.8 II Resolution Tests

A007も頑張っている。MTFもすごいもんね。ほんとズームリングが逆だったら買ってあげてもいいんだよ。

 

つかね、こんなスペックに踊らされてもしょうがないわけでね!(どの口がそれを言うか)

次回実写に戻ります。
まじで24回やるつもりか!?

 

 

4 Comments

  1. 凄いね、muu兄。MTFチャートとか見て、レンズの味とか判断できちゃうんだ。なにを隠そう、ボクはなにもわからない。っていうのは、今まで「知ろうと思ったことなかったわ〜」という意味だけど。←そういう人が増えたので、冒頭のキャノンさんみたいな手抜きチャート提示の風潮が… ry
    スミマセン。(´・_・`)

    • いや、味とかは無理ですよ、そこ突っ込まれたらソコのアサイのばれちゃうけん、やめてくださいw
      ほんとうわっつらだけw いや一度ライカのbrochure見てくださいよ、楽しいっすよー。
      ていうか、CN-EのMTFがどこにもないんですけど、シネレンズってのはそういうものなんですかね。

  2. ふむふむ…
    勉強になります!
    ありがとうございます。

    • ご出席、ありがとうございます。
      このネタは誰も来てくんなくて、、しくしく泣いておりましたよw

muu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)