Just another WordPress site

Recent From

アラタメマシテw

Posted by on 5-28-11

Blackbirds邂逅

Posted by on 5-23-11

空と宇宙のミュージアムへ

Posted by on 5-16-11

9th Ave. @ 34th St. NY

Posted by on 5-15-11

アミダでTシャツ

Posted by on 5-14-11

フロリダ’直送すーべにあー

Posted by on 5-10-11

留守ちう

Posted by on 4-27-11

More From Days of ...

Most Recent Articles

旅ログ中 北海道&青森 鉄の旅

Posted by on 7月 23, 2009 in Moblog!, TRAVEL! | 6 comments

Rusu_hokkaido
休み出来たので、明日から一週間、北海道(函館)&青森へ。

JRのフリー切符使っての行き当たりばったりの旅と思いきや、結構予定(タスク&宿泊地)決めてしまった。自分のこの性格にちょっとだけ嫌気^^;

ま、楽しんできます。

いつものようにこっちで旅ログ中。

TKYSSTD Bonjour

チャチャ入れしてやって^^

Read More

エキゾチックジャパン

Posted by on 7月 22, 2009 in TRAVEL!, ツレヅレ!, ノリモノ! | 15 comments

終わったのである、忙しい日々が。
そしてやってくるのは、少し早いエクストラな夏休み。
休日返上分を取り戻す。金はいらねー、休みくれ。ってことだ。

今回は、いつもやってしまう"何も考えずに南の島"ってなことを控えてみる。
ディスカバージャパンするのだ。今エキゾチックなのはニッポンだっ。
(ってただ単にこの前のローカルな旅行が面白かっただけw)

北に行こうか、西に向おうか。
九州は少し前に行ったので、西に行くなら高知や松山や広島か。北ならひさしく行ってない函館も悪くない。ってみんな市電走ってる街やん。あほだねえ。

どっちにしよ。ん〜〜〜〜。。

ってことで、本日会社帰りに入手してきたものは

Kippu_00

青森・函館フリーきっぷ。
結構安いのに、7日も使える頼もしい切符。
なので休みはきっちり7日取ってやる。
7日も乗ればおれも"鉄"になれるかも!

あ、弘前もフリーエリアです^^

Read More

40年前に思いを馳せて

Posted by on 7月 20, 2009 in ツレヅレ! | 4 comments

Ap11_tamiya_00

40年前の今日、この時間、月軌道上に一隻の船がいた。
数時間後にその船から切り離された"鷲"は月に着陸し、その6時間40分後に人を月に運ぶ偉業を成し遂げた。

"イーグル"と"コロンビア"
アポロ11号の着陸船と司令船。

宇宙を行く乗り物に"船"とつけたのはいったい誰なんだろう。今さらながらに素晴らしい発想だと思う。ロマンだねえ^^
(って、NASA的には着陸船も司令船も"module"だし、spaceship じゃなくてspacecraftなのかもだけど。)

Read More

7.22 Total Eclipse in Japan

Posted by on 7月 19, 2009 in ツレヅレ! | 5 comments

P1010870

今日の夕方、とてつもなくきれいな虹が見れた。
自分は神奈川にいて田んぼの真ん中を走ってるときで、はじからはじまで180°完全無欠の7色ブリッジだった。
その後新宿のヨドバシ寄ってなじみの店員さんとだべってる時、"虹見ました?"って店のデジカメで撮った写真見せてくれた。なんかみんな楽しそうだ。普段見上げない空は、実は一番身近にある大自然なのだ。いつだってショーはそこにある。みんな空見上げてケータイで虹撮っていた。

虹でそんななのだ。
ましてや、ウン十年に一度の大スペクタクルが日本で見れるとあっては、驚喜&狂喜&祭り状態になる人が出てもおかしくない。

7月22日。
その日のために、何年も前から計画してるやつらがいる。
真性天文マニアから、ただ踊るヤツまで。
自分もその中に入りたかった。

そんな自分の代わりに日食ツアーレポしてくれる特派員見つけた。
遊び仲間、yone。
ちょうど一年前のiPhone3G発売レポin表参道もソツなくこなしてくれた。
特派員任命。旅の重荷にならない程度によろしく!

いつもの旅ログ、TKYSSTD Bonjourで。

上の写真はそのyoneから貰った日食メガネと太陽観察用スーパーフィルター。
おれも東京で見るか。
晴れるといいねー。
 

Read More

トラムでGo! in Toyama

Posted by on 7月 18, 2009 in PHOTO & VIDEO!, ノリモノ!, ルポ! | 6 comments

Toyamatrm_02

路面電車っていいよねー。

ってことで、前回のE-P1動画テストからあぶれたシーンとGH1で撮ったのを繋げた富山の路面電車達。旅の合間の記録なので同行者の顔色伺いながらの撮影。なので、適当だ。(の割にはカットが意外と多い^^;)
うーん、いつか撮影対象決めて撮影合宿とかしてみたいもんだ。
(いつも"テスト"と言ってばかり,,,)

Read More

E-P1の初動画up

Posted by on 7月 15, 2009 in PHOTO & VIDEO!, TRAVEL!, ノリモノ! | 17 comments

P1010859

久しぶりのエントリ。
先々週の金曜日(すなわちE-P1の発売日)、朝からE-P1入手してウキウキで仕事場行った自分を待ってたオーダーは『3ヶ月先シメの仕事を2週でやってくれ』 泣く。
ただいま休日返上突貫工事中の悲しき勤め人な日々堪能中。今週末の3連休もフル稼働。某Fさん、都内で会えるせっかくのチャンスなのにゴメンナサイ。
終わったらゼッタイ休み取ってやる。

そんなわけで、E-P1はろくにいじれてないんだけど、先週行った富山でのスナップムービーがあるので繋げてみる。

使ってみた動画機としてのE-P1の印象は"意外と使える"ってこと。

Read More

UFOの町の宇宙科学博物館

Posted by on 7月 7, 2009 in DESIGN!, PHOTO & VIDEO!, ツレヅレ!, ノリモノ!, ルポ! | 13 comments

Cosmoisle_00

NASA特別協力施設である。
アポロもボイジャーもバイキングもある。
でもソ連製も見れる、変わった、いや素晴らしい施設、"コスモアイル羽咋(ハクイ)"
こんな片田舎(失礼!)になぜ?な宇宙科学博物館に、"福だんご"のついでに行ってきた。

 

Read More