Recent From
Most Recent Articles
ビデオiPod、本日発売。すでに完売!?
がっくーーーーっ。。。
明日だと思ってた。。明日AppleStore行く気満々だったのにー。
モチベーション下がったー^^;買うのは無期延期だな。
Hyper Rainbow 3D Party
金曜の夜、フューチャー・パイレーツの高城剛氏のDVD発売記念(?)パーティーに行く。
そのDVDはコレ→
つか、行ってビックリ(いやそんなでもないけど)、”suported by iriver”となってる!
U10持ったおねーちゃんも立ってるし、iriver関係者らしき人間もちらほら。
そーですか、そーですか。こりゃ1ユーザーとして、絡まないわけにはいかないっしょ^^
最高っ! iTunes6!
いやー、きたよきたよ! iPod動画対応!
そして同じくiTunesも!
ああ、このときをどれほど待ちわびたか。
新型iPodの発売はまだちょっと先だけども、iTunesは"MusicStore"での動画ダウンロードが可能な"バージョン6"がすでにQuickTime7と共にリリース済み。ってことは新型iPodなくとも、iPod動画ワールドを一足先に楽しめる!
どうなんだい?いいのか!?いけてるの?
単に、マイケルの懐かしのムーンウォークがiPodで見れちゃったりするだけなのか?!ホォゥッ!
それだけで1本300円(アメリカじゃ1.99ドル)払うのか?!
どうなのっ?!
ってことで見てみましょー
New!iPod!&New! iTunes!
放置。
2週間近くも放置してた、ここ。
しかしっ、そんな放置プレイを止めてくれましたよ、Appleさんがっ!
Apple、QVGA液晶搭載MPEG-4/H.264対応の新「iPod」!>
-30GB 34,800円、60GB 46,800円。iPodは全てビデオ対応に
キタキタキタキタキタッキマシタヨ。
出る出ると言われてたケド、こんなに早いとは。nano出てまだ1ヶ月ですよー。
つか、これであたしのU10はお蔵入り??早すぎだー。。
でも、うれしーーぜっ(^^)ビデオ対応。
そして安いっ!安すぎっ!30GBが34800円っ!
そしてiTunesも完全ビデオ対応。
動画コンテンツの日本での価格が300円とビミョーにお高いけど、発展希望します。
さーてどっち買うかなー。
60GBの大容量は魅力だけど、やっぱり薄さにはかないませんか。
30GB、一個下さい(><)/
祝!1周年&タイトル変更
おっとー!うっかりしてた!
ココ始めて、1周年でした^^。
ぱちぱちぱち。
バルセロナblogから「東京斜視徒然」に変えたのが去年の9月30日
=(イコール)バルセロナから帰って来てもう1年が経ってしまったということかー。はやー。
「東京斜視徒然」ってタイトルも今となってはビミョー(^^;
『東京』ってのも大風呂敷な感じだし(帰って来たときは住む場所がバルセロナ>東京ってだけで付けてしまった。。)、『斜視』ってのも最初思ったほど「やぶにらみ」も「ななめよみ」もしていない。
ただただ「電脳モノ」もしくは「無駄遣い記録」ブログとなっている。
Ir VS Bluetooth
Bluetoothが好き。プリンタでもなんでもBluetooth対応を謳ってると、ただそれだけで欲しくなる。
たぶん自分だけじゃないはずだ。Bluetoothに限らなくとも、オトコノコってやつは無線操縦ってのにあこがれているはず。小さいころクルマや飛行機のラジコンを欲しがり、家中のものを遠隔操作したいと夢に見たはずだ。線も無いのに遠くのものが動く、それだけで嗚呼浪漫。
そういう意味でBluetooth。WiFi(無線LAN)もあるが変なキカイが無線で繋がってガチャガチャ動くのはBluetoothなのだ。鉄人28号の正太郎君(古。。)のもあれはBluetoothだ。(電波届かないって。。)
WiFiじゃだめなのだ。赤外線はもっとだめなのだ!
なのにっ!!
なんでっ今更っ??!!
もういいじゃん、赤外線!とっととみんなBluetoothにしようよ!
日本だけだぞ、ケータイにまだ赤外線!
女「、、、じゃあ、せっかくだからメルアド教えてくれます?」
男「いいよ!ケータイのね」
女「うれしいっ♪ハイっ」
男「ハイっって?」
女「え、だから赤外線でぴって、、」
男「え?ついてないよオレの。。。」
女「、、そうなの。。。じゃ、また、かな。。?」
男「また、、って。。」
にっくき!赤外線!
にっくき!DOCOMO!
こうしてやる!こうしてやる!
つか、ほんと、もっと普及させてくださいよー。
Read Moreiriver U10 MPEG4動画再生
いやー、めちゃくちゃ綺麗!U10の動画。
ディスプレイが優秀で、小さいながらも画素を感じさせない仕様のおかげで映像に没入できます。
まあ、あること(後述)のおかげで、再生の喜びも倍増してしまってるのかもしれないけど。。
(↑クリックすると大きい画像出るけど、ね?なかなか^^)
2.2inchで320×240の解像度だから、ある意味相当リッチなわけで。字幕モノはまだ試してないけど、かなり期待大。
再生中の映像は、うっかりメニューに戻ってしまっても、リジュームでもとの位置から再生してくれるし(この手のキカイじゃ、これスゴク大事)、再生中に右ボタン押すと下のような画面が出て一時停止になる。
画面の四辺のどれかを押せばそれに対応した動きをしてくれる。ただ早送りは下のバーを見て判断するしかなく、画面にサーチ状態が反映されないのはかなりマイナス。早送り速度は設定できる。
さて、冒頭で述べたあることとは。。
Read More